• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoru3の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年9月11日

通算3回目のエンジン警告灯点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6ヶ月点検が終わった翌々週、仕事帰りにアクセラで自宅に向かっていると、エンジン警告灯が点灯(ToT)
自覚症状はなく、みん友さんたちからアドバイスを頂きながら、ひとまずDに予約して入庫。
2
メカニックのかたの話によると、エアーの流れを調整するソレノイドバルブという部品を交換する必要があるとのこと。
3
パックdeメンテ加入のおかげで部品代も工賃も割引が効いて無事、治りました。

ROMチューンをしてあるので、自分の思い込みで点検時のコンピューター診断をお断りしていましたが、今回診断機を繋いだらすぐ原因が解ったそうです。
「過去故障」として、EGRバルブも診断されたそうですが、今回は修理の必要は無いとのこと。
次回の点検からは、ROM書換だけは免れたいですが、診断機にはキチンと繋いで頂こうと思います。
f(^_^;
人間もクルマも、定期診断は大切なんですね(´д`|||)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LLC強化剤投入

難易度:

パンク修理

難易度:

R Magic様にてGW2024

難易度: ★★

2024年 アクセラ 16回目の洗車 6/16

難易度:

アクセラ満7年、3回目の車検。

難易度: ★★★

クラッチ破損と諸々

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロちゃん、そうなんですね~!
そういえば、妻の軽にはもう何年も貼ってるな~🙇
良い情報、ありがとうございます!😊」
何シテル?   05/14 12:59
mamoru3と申します。よろしくお願いいたしますm(__)m 理想のカタチは、「あれ、このクルマ、パッと見ノーマルだけど、なんかちがう?」。 クラシカル&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正エアクリーナー ボックス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:16:01
ZC33S ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 21:37:45
サイドミラー排水口拡張🕳️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 20:24:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年(令和3年)9月末に納車された2型SP(全方位カメラ付)。 「パッと見ノーマル ...
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
BIANCHI FRETTA(ビアンキ フレッタ) (イタリア語で「急ぐ」の意味だそうで ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
未使用車を購入。コスパはかなり良く、カワイくて小気味良く走ります。 トルコンATですが、 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初代シビックタイプRが登場するまでは、1.6NAで最強の175psを誇った可変バルタイ& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation