• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハクリュウのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

「スバルだよ全員集合!!」 写真レポート 2014

「スバルだよ全員集合!!」 写真レポート 2014


みなさん、こん○○は♪

10月13日、大阪の舞洲で開催された
スバルだよ全員集合!!
に参加してきました。








今回は大型台風が接近しており天気は大荒れの予報。
安全を第一に考えて時間を短縮されての開催となりました。

嵐は目前に迫っていましたが、参加者の方々、そして何よりスタッフの
方々の無事故を願う強い祈りが天に通じたかのか、終了時刻の13時
までは荒れること無く楽しい時間を過ごすことが出来ました(^.^)


参加されているクルマをいつものごとく撮影させていただきました。
午後からは雨風が強くなり、かなり厳しい条件下での撮影となりましたが、
そこは気合いで!(笑)
当日の模様を少しでもお伝えできれば幸いです。



※掲載の写真について
・一部のクルマは大変恐縮ですがオーナーさんの許可なく撮影させていただいております。
・ナンバープレートは修正加工させていただいておりますが、オーナーさんのこだわりが
感じられるナンバーは一部を除いてそのまま残しております。
・顔が写っている画像はプライバシー保護の為に本人さま紹介は省略していますが、
モザイク処理などはしておりません。

上記の点やその他についてご不都合やご要望などがございましたら大変お手数ですが
メッセージをお願いいたします。即加工修正または削除させていただきます。















                     ↓












                    ↓












                    ↓












                    ↓












                    ↓












                    ↓












                    ↓












                    ↓












                      ↓













                     ↓

 

















入場時刻となり、ワクワクしながら並ぶスバル車達♪
台風接近にも関わらず全国から集まってきています。










続々と入場~










このインプは何度見てもカッコいいですね♪










皆が楽しむ姿を背に、忙しく参加車を誘導をするスタッフさん。事故無くイベントを楽しめた
のもこの方々のおかげです。この日は朝5時半から準備をしていただいています。










雨ニモマケズ・・・










SGもオーナーさんも男前(^.^)










シンキ.さん、レガ☆スピさん登場!!共にインパクトのあるBPです♪










今回の注目はやっぱりレヴォーグ!!カッコいいですね~










スバル車、全員集合です!!










開会式の模様。天気は何とか持ってくれていました。










つかの間、こんな青空も。でも長くは持ってくれませんでした。










スバル盛り合わせ~(笑)
ここからは気になるクルマをピックアップしていきます(^.^)










まずはやっぱりレヴォーグ!こちらは協賛企業さんのデモカーです。










カッコええなぁ~・・・










今回この一台だけだったのでは?WRX STI!!










そしてWRX S4!










インプはレプリカが多いですね♪










王道インプ!!










このインプもめっちゃイケてます!










丸目インプといえばこちらのお方もお忘れなく。LittleDevil 雨水ぱぴらさんの娘さん










Newインプ軍団も降臨!!










メルフィナさんの超個性的な雪風号。遠目からでもすぐわかりますョ(笑)










こっちも一応同じ車種なんですけど、全然違う・・・(^_^;)
レーシーなレガ☆スピさんのBP。厳ついなぁ~










僕のBPと間違えそうなKencho☆さんのBP
もうすぐレヴォーグに乗換えられるので会えるのはこれが最後(ToT)/~~~










一番手前はちゅわわさんのtuned by STI。同じBPでもオーラが違いますね。










センターパイプが輝くFLAT4さんのBP。純正然としていますが、
よく見たらあっちこっちに高級パーツが満載じゃないっすか!!










じゃむぱん!さん(左)とお連れさん。じゃむぱんさんのB4は進化が止まりません!
次はどこ弄るの?(笑)










ビシっと決まった足元が目を引くBP。










男前なオーナーさんと男前なBP。シブすぎ・・・










Kカーたちも元気です!










カッコよくて思わずシャッターを切りました。










仲良し三人組♪










個性的なBRZ、、、じゃなくて86ですね。とてもセンス良くまとまっています。










みんなの注目を集めていたBRZ。デモカー以上のカスタムをされています。










五代目レガシィの会の方々。こだわり派が勢ぞろい!










その中でも一際目を引くスンゲ~インパクトのBR☆










全く隙の無い弄りのBR。オーナーはるーつさん♪










ドレスアップコンテスト参加のクルマ達。










重厚感があってイイ雰囲気です♪










フロントからも隙なし!










ライト全部点けて夜道をぶっ飛ばしてみたい☆










WRブルーもいいですが、オレンジもいいですね♪










出ました!かっちゃんBP5さんの進化し続けるBP!見るたびにどこかが変わってますネ(笑)










こだわりの痛車インプ。細部まで手の込んだカスタムをされています。










コニレガシィさんのドラえもんBP。ホイールはなんと20インチ!
そして今回のドレコン優勝車です!おめでとう\(^o^)/










続きましてはスバルだよのメインイベント、新井選手のデモランの模様です。
新井選手は日本を代表するラリーストの一人。皆からの注目を一身に集めます。










では新井選手、スタートです!!














































目の前をものすごい迫力で駆け抜けていきます!!



















アグレッシブな走りにタイヤがついてこれず、見事にバーストしてしまいました。










お昼を過ぎてからは台風の接近に伴って雨風がかなり強くなってきました。みんな撤収を始めます。










スタッフの方々はただでさえ大変な準備の上に今年最強と言われる台風が迫る中、
開催日当日まで悩みに悩み抜いての運営だったことと思います。
その影の闘いのおかげで事故無く楽しませていただくことが出来ました。
本当にありがとうございました。










また来年も会いたいね。










Special thanks to スバルだよ全員集合!!















Posted at 2014/10/19 19:51:21 | コメント(43) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

offtime cruiser -in the four seasons- 2014 春オフ



去る5月25日、新潟県柏崎市の北陸自動車道米山サービスエリアで
行われました offtime cruiser -in the four seasons- の春のオフ会に
参加させていただきました♪

新潟は僕が尊敬する写真の達人が多数活動されている所でして、
写真を始めた1年前からずっと来たかった念願の地!!

今回、offtime cruiserさんとbackspinさんにオフ会参加の機会を頂き、
出陣してまいりました(^.^)



















                    ↓















                    ↓















                    ↓















                    ↓















                    ↓















                    ↓















                    ↓















                    ↓
















                    ↓
















                    ↓























お約束の整列写真♪ この日の参加は僕を含め16台。
僕以外に遠方は東京や神奈川などからも来られています。
千葉からしょっちゅう来られる強者も・・・。距離の感覚が壊れてるそうです(笑)










一応、車種の縛りは全くないグループのはずなんですが、なぜかこの日はレガシィがずらり(^.^)
ayapapaさん、SUBARU率:93.8%でしたョ(笑)










ちなみに同じ新潟県内でも高速で2時間以上かかる方も。
新潟ってめっちゃ広くて端から端まで直線でも200km以上あり、大阪からだと
西は広島、東は浜松あたりまで行っちゃう距離です。それが1県とは恐るべし新潟。。。










このグループの管理人、さんのBP。年々進化してもう元の面影はありませんね(笑)
今回の機会を与えていただき、本当にありがとうございました!!










写真の達人の巣窟、「越後倶楽部」
写真を初めてすぐ、越後に何の縁もない僕が無理矢理お願いして参加させていただいたグループです。
写真だけでなく、心も熱い方々ばかりのこのグループ。
メンバーの一人として恥ずかしくない写真が撮れるようになったら先輩達に会いに行こう!
それが僕のみんカラ活動の目標の一つでした。そして今回それを果たすことが目的でした。










一番手前がofftime cruiser のスタッフでもあり、越後倶楽部のメンバーでもあるbackspinさんのB4
秀才肌のジェントルマンでクルマも写真もダンディです♪ (←ちょっと良く書きすぎたので、今度何かください(笑)










こちらも越後メンバーのお一人、エメフロさんの3.0R。6MTの硬派仕様です。
写真はジャンルを問わず幅広く撮影されていますが、特にキジ撮りが得意!(え?違う??)










今回、サプライズとして特に嬉しかったのがみんカラを卒業されたしーふぉんさんが
僕が来るのを聞きつけて富山から駆けつけてくださったこと。
もう会えないと思っていたので、スゴく感激しました(T_T)
一緒に写真を撮る約束、果たせましたね。本当にありがとう!!










そして、越後倶楽部の管理人、Bla(c)KさんのBP。実車が見れて感激♪
クルマもカメラも拘り抜いておられます。撮られる写真、かなりすごいです。必見!!










Bla(c)Kさん&しーふぉんさん♪  どちらも雰囲気ありますね。










僕がデジタル一眼を買う引き金になった写真、これを撮られたのがこのBPオーナー、TOON ARMYさん。
この写真は僕の撮車の原点です。そしてその作者にやっとお会いすることが出来ました。。。










次はたかBPさん、、、って、、、あ、あれ、来てないやん~(T_T)
たかさんも遠いもんね。また必ずお会いしましょう!
(↓がたかBPさんのBP。写真は本人さまからの拝借です)
この方の写真、他にはない雰囲気で僕は大好きです♪










米山SAでまったりトークだったか、必死こいて撮影してたかどっちかよくわかりませんが、
あっという間に時間は過ぎ、次は別の場所で撮影会となりました。
その時の写真はまた後日・・・(笑)


撮影会の後はラーメンオフとなり、終わったのが22時頃。まるで子供の頃に戻ったように楽しい時間を過ごせました。
最後はTOON ARMYさんに見送っていただき、名残惜しくも帰路に。
そのまま長野か金沢へ撮影放浪しようかと思っていましたが、次の日の天気予報が雨だったこともあり、
今回はおとなしく帰ることにしました。(雨の撮影もいいョという悪魔のような声もありましたが・・・(笑)








帰りは、前日睡眠をあまり取っていなかったこともあり、道中猛烈に眠くなって
富山の有磯海SAという所でダウン。起きたら朝でした(^_^;)
その後は北陸道をゆっくり走って金沢~福井~滋賀~京都を通って帰宅。
そこにお住まいのみん友さんの名を心で呼びながら帰りました。







今回はガソリン節約の為、行きも帰りもアクセル踏むのを我慢して定速で
走り続けたところ、何とこれだけ燃費が伸びました!
レガシィ乗りの皆さん、エコカーなんて買う必要ないですョ~(笑)



でも、アクセル踏むのを我慢できる人、僕のみん友さんでは~、、、
あの人は無理、あの人も無理、あの人も絶対無理!!あの人は~、論外!!
やっぱりみんな無理だワ。。。(-_-;)





帰ってからは、頂いたお土産を開けながら思い出に浸りました(^.^)


TOONさんからのお土産~







これはビール飲みながら食べまくってます(*^^)v







これはしーふぉんさんからのお土産。帰って速攻で食べちゃいました。美味しかったですョ~♪







ちなみにこれは僕は洒落で持っていったお土産ですが、一つ余ったので帰って試食。
かなり甘いですね~(^_^;) 甘いの苦手な方、すいませんでした~m( _ _ )m










そしてこれは瓜さんから頂いた『ワンオフ』のプレゼント。BPのキーホルダーです。色まで同じ♪♪
元はBPのチョロQなんですが、それを改造してキーホルダー化。何とライト部分が爆光LEDで光ります。
重宝させていただいてますョ、瓜さん(^.^)










今回の走行距離は約1,000キロ。でも思ってたほどに距離は感じず、遠そうで近い?新潟でした(^.^)

お世話になりました皆さん、本当にありがとうございました!!
またお会いできる日を楽しみにしております(^O^)
















Posted at 2014/06/09 21:35:59 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2014年04月22日 イイね!

KLC定例会 - 2014.4 -



皆さん、こんばんは(^.^)

19日の土曜日、名神高速道路・草津PAで行われたKansai Legacy owner's Club
の定例会に参加させていただきました。

仕事の都合で参加は諦めていましたが、仕事が思ったより早く片付き、
普段なかなかお会い出来ないみん友さんもお越しのようだったので、
少し遅れて駆け込みました。

気候も良くなり、今回はたくさんの方々が参加しておられました。
写真を撮ってて邪魔になってはいけませんので、今回は一部の方にご協力を
いただき、少し場所を移してプチ撮影会を行いました。
なので、今回の写真点数は僅かです。















                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓














                    ↓














                    ↓













とてもレーシーなブリリアントシルバーのBPオーナーはレガ☆スピさん。
走りとドレスアップ、どちらにもこだわったワガママなレガシィです(笑)
ブレンボRECAROと贅沢仕様なダイヤモンドグレーのBPシンキ.さんがオーナー。










ブラックで統一されてカッコいいですね~(^.^) アミンチュさんのB4です。
こちらもまたブレンボRECARO










こちらはもうお馴染み しょう@京都さんのBLW
アミンチュさんと一緒に移動してもらって2台並べて撮ればよかったと激しく後悔(T_T)
次回はよろしくお願いしますm(_ _)m










今回僕が一番気になったのはこちら。ラックス@ぽんこつさんのBP。お名前はぽんこつさんですが、
クルマは全然ぽんこつではありません(笑) 今回はご協力ありがとうございましたm(_ _)m
CANONユーザー同士で一緒に写真撮りましょう!










あんちゃん工房製作のオリジナルテールライトがカッコいいBHオーナーは関西BH界の雄、ごえたん隊長。
隣はたまお@BH5さんのBH。今回も協力ありがとう(^.^)










BH軍団で記念撮影♪ 手前からばーこんさん、ごえたんさん、あおい☆さん、ysk@Gさん、たまお@BH5さん。
ysk@ G党さん、楽しんでいただけましたか?初めてのご参加お疲れさまでした(^.^)
あおい☆さん、この日はバタバタしててゆっくりお話しできませんでしたが、
時間のある時、ブルーのカメラで一緒に写真撮りましょう(^.^)










そして最後にもう一度このお二方。撮影協力ありがとうございましたm(_ _)m
そしてラーメンオフも楽しかったです!今後もまたヨロシクです~(^O^)










少ないですが、以上で終わりです。
参加台数が多くなると撮影も難しくなってきますので、会場にもよりますがこんな感じのプチ撮影会を
これからも出来たらいいなぁと勝手に思っています。ご協力いただける方がおられましたら、
是非よろしくお願いいたしますm( _ _ )m



運営頂いたたろー@BPEさん始め、スタッフの方々、今回も大変お世話になりました。
おかげさまでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


最後までご覧いただき、ありがとうございました(^.^)














Posted at 2014/04/22 21:32:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月13日 イイね!

「レガセッションズ2014」 写真レポート

「レガセッションズ2014」 写真レポート




去る3月22日、静岡県の富士スピードウェイで開催された
「レガセッションズ2014」に参加させていただきました。

3週間も前の話、今さらのアップで大変恐縮です・・・(-_-;)
 







去年は生憎の雨だったそうですが、今年は気持ちよく晴れわたり、絶好のイベント日和!
僕も遠方ではありましたが、みん友さんも多数お越しの様でしたので、
休みをもぎ取って初参戦(^.^)
お久しぶりの方、お初にお目にかかる方等々、多くの方をお話しができ、
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。



いつものごとく、一部のクルマを撮影させていただきました。
会場の雰囲気を少しでもお伝えできれば幸いです。よろしければご覧くださいませ。

(写真数58枚あります。重たくてすいません。)



※撮影したほとんどのクルマは大変恐縮ですがオーナーさんの許可なく
撮影させていただいております。
※画像の一部(ナンバープレート等)を無断で修正加工させていただいております。
※オーナーさんの判明しているクルマはHNを記載の上、リンクを貼らせていただいております。

上記の点やその他ご覧になられて不都合な点などがございましたら大変お手数ですが
メッセージをお願いいたします。即加工修正または削除させていただきます。








                    ↓









                    ↓









                    ↓









                    ↓









                    ↓









                    ↓









                    ↓









                    ↓










                    ↓










                    ↓













全国各地から個性的なレガシィ約150台が集結!










白レガ軍団。壮観です!










こちらは黒レガ。どのクルマもビシッと決まってますね(^.^)










この黒レガには痺れました!nukesakuさんのBPです。










そしてスバルと言えばWRブルー。綺麗ですね~(*^_^*)  BLUE .Bの方々です。










こんな色のレガシィを颯爽と乗りこなしてみたいものです。たんたん♪さんのtuned by STI










ブルーはブルーでもこんなカスタムもありですね(^.^)  shouBH5さんのWRC2008レプリカです。










WRブルーとステッカーチューンの共演☆










こんな色も!!



 

 




フロントからはもっと個性的。ゴールドのBHオーナーはかつ~ん@黄族☆RSさん。
すごく綺麗な色でした。写真で十分に表現できなくてすいません。










シブい輝きを放つグレーもたくさんおられました☆










グレーはグレーでも、こちらはマット塗装が施されたひがし改さんのRSK
サーキット走行もされている公認改造車だそうです。










おぉっと、忘れちゃいけない、シルバー!こちらは目力を感じる かず0102さんのBL










そして、、、こちらは角度によって色が異なって見える為、カラー分類不明(^_^;)
マジョーラ塗装の施されたLegacyQueenさんのアンドロメダBP










外だけではありません。エンジンルームも抜かりなし!










ここもスゴい\(◎o◎)/ このこだわりようで、ドレスアップコンテストに見事優勝されました!
おめでとうございます(^○^)(^○^)(^○^)










個性的なレガシィ、他にもまだまだおられますョ。でぃー@VENOM さんの BL
煽られたら怖いだろうなぁ(=_=) 外見だけではなく、足回り、オーディオその他かなり弄られています。










見てください!このウィングにフェンダー!バリバリサーキット仕様のfパパさんのBGです。
詳しい仕様はこちらをどうぞ。
サーキットでも早いですが、何とドレコンでも2位!おめでとうございます!










BGと言えば、こちらの方もお忘れなく。すけさんのBG・・・ですが、中身は殆どインプだそうな(^_^;)










強そうなBGの共演♪♪



 

 




スゴすぎる鬼キャン!レガシィ@BH5D さんのBH。迫力ありますね~。










こちらの脚もかっこいいですね~(^.^) ☆CROSS★さんのBLITZEN










そして絶対に外せないのがこちらのBL!オーナーは有名なヒラメ湘南産さん。何度見てもスゴイです。










足回りで僕的に気に入ったのはレガ衛門さんのBL










こちらはホイールとボディのカラーリングがピッタリですね♪  まさと@bh5さんのBHです。










抜群のセンスだと思います。SHINING SPEEDのバンパーがめっちゃカッコいいですね!
LS事務局のスタッフとしてWebや配布物の作成等、この日までいろんな作業をされていたそうです。
本当にお疲れさまでした。ありがとうございましたm( _ _ )m










こちらにもBHがずらり!










ここで僕が特に目を引いたのはこちら。シロマティーさんのBH 。イイね100万個~!!










今回のレガセッションズでは、歴代レガシィ並べというイキな計らいをされておられました。
ブラックのBC有江洲 歩恵さんがオーナー。大切に乗っておられますね(^.^)
そして「ハイパワー4WDワゴン」としての礎を築いたBFにお乗りなのは ごっとん副長さん。
何と、BHからBFに乗り換えられたとか。
もうこのタイプは滅多に見なくなってしまいました。これからも大切に乗っていただきたいです。










BDはこの一台のみ。オーナーはしゃむ@リン廃BD5さん。フロントマスクをカッコよくカスタムされてます(^.^)
ペータさん、来年は参加お願いしますョ(笑)



 

 




レガシィと言えばBH!と思うのは僕だけではないはず。オーナーはすけだぃさん。この方の紹介はまた後ほど(^.^)










BHの魅力は何と言ってもこのお尻 ♪♪










今回少し残念だったのが、BR、BMの参加台数がかなり少なかったことです。
BR、BM乗りの方、是非とも来年は奮ってご参加くださいませm( _ _ )m
写真のBMのオーナーはダークリパルサーさん。堂々とした迫力ある雰囲気が目を引いたレガシィでした。










多かったのはやはりBP、BL。
こちらはHIPPOのバンパーが目を引くKOBU-SPECさんの6発の3.0です。










こちらもHIPPO。オーナーはLucky&せんさん。このBLは注目の的でしたね。










全方向隙なし!










HIPPO使いとして忘れてはならないのがこちら。碧い六彗星さんのBP♪ この日もお世話になりました(*^^)
そのままでもカッコいいHIPPOのバンパーをさらにカスタマイズされ、
サイドダクトの埋込みやワンオフ塗装をされています。










HIPPO並べ~!! なかなか見れない光景です。










こちらはブラックのB4軍団。黒いオーラが漂っています。










そのうちの一台、まさにその名の通り、 blackB4さんのブラックB4
ホイールもブラックでまとめられ、とてもいい雰囲気に仕上がっています☆










こちらもブラックのB4。オーナーは超魅力的な楓☆spec.Bさん。ようやくお会いすることが出来ました♪
バリボンランエボのウィング等々、かなり男前なカスタムをされています☆











またまたブラックのB4。BTSさんのBL。グリルの赤いライン、これがすごくいいアクセントになっていてとてもセンス良くまとまっています。










こちらはお馴染み、BLW。唯一無二のカスタムカー!もう語るまでもありませんね(^.^)










オーナーのしょう@京都さんと共に。










かっちゃんBP5さんのハイパーBP!もはやレガシィに見えない・・・(^_^;)  










エンジンは2.2L化され、その他いたる所に強化パーツが使われています!










シンキ. さんのシブくキマったBP










純正デザインの良いところを活かしながら足回りをビシッっと固めて更にかっこよくなっています(^.^)
多くの方が目指したいスタイルではないでしょうか。










左からゆずっ子B4さん、とんがりぃーさん、 シンキ.さん。
3台並べて記念撮影(^.^) どれもかっこいいですね! 










お初にお目にかかりましたこちらのこだわりのBP。オーナーはd-hedgehogさん。
千葉在住、活動場所は新潟ほか日本全国。500kmの距離は『近所』だそうな(^_^;) 










今回のLSで是非ともお会いしたかったのはこちらさん。offtime cruiserの管理人様です。
CORAZONのバンパーにカーボンボンネットで完全武装のBP。オーラが出てました。 



 

 




カッコイイ(^○^)










こちらは由緒あるグループ、Blood Type B4の会長さんであられますtatsu-8さんのBL










いい雰囲気ですね~(^.^)










クルマはもちろんカッコいいですが、撮られる写真もカッコいい会長さん♪










そして最後は絶対に忘れてはならないこのWRブルーBLのオーナー、じゃんぱ~さん。
このイベントを企画運営された大功労者です。
参加するだけの私たちと違い、影で大変な苦労をされていたと思います。
その苦労があってのイベント、その苦労があっての私たちの楽しみでした。
大変にお疲れさまでした。本当にありがとうございましたm( _ _ )m










イベント終了後、今回最もお会いしたかった方のひとり、すけだぃ師匠と夢のコラボ♪
様々なロケーションで魚眼から望遠まで自由自在に使いこなされ、非常にバリエーション豊かに表現されるお方です。
ここまで多彩に撮影出来る方はなかなかいらっしゃらないのではないでしょうか。
ちなみにこの上から見下ろす俯瞰構図もすけだぃさん案です。こんな構図、僕には到底思いつきません。










撮影をご一緒させていただき、本当に光栄でした(^.^)



 

 



お話しさせていただいた方々、そして主催のレガセッションズ事務局の方々、
この様な機会を与えていただき、本当にありがとうございましたm( _ _ )m





以上で終わりです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。






 

 

 


 

 

 
Posted at 2014/04/13 17:03:36 | コメント(33) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

KLC定例会 - 2014.3 -



寒さも幾分和らぎ、ようやく春の息吹が感じられるようになってきましたね。
皆さま如何お過ごしでしょうか。

さて、15日の土曜日、第二京阪道・京田辺PAで行われたKansai Legacy owner's Club
定例会に参加させていただきました。
 
いつものとおり、参加された方々のクルマを厚かましく撮影させていただきました。
宜しければご覧くださいませ(^.^)




※一部のクルマは大変恐縮ですがオーナーさんの許可なく撮影させていただいております。
※画像の一部(ナンバープレート等)を無断で修正加工させていただいております。
※撮影させていただいたクルマはオーナーさんのハンドルネームを記載の上、
リンクを貼らせていただいております。

上記の点やその他ご覧になられて不都合な点などがございましたら大変お手数ですが
メッセージをお願いいたします。即加工修正または削除させていただきますm( _ _ )m















                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓













                    ↓














                    ↓














                    ↓















今回はとても撮影のしやすいパーキングエリアでした(^.^)
一番手前はばーこんさんのBHブリッツェンバンパーゴールドのホイールがカッコいいですね(^.^)










僕のクルマを一番手前にしてしまいました。失礼しました・・・(-_-;)
お隣のスティールシルバーのBPオーナーはてもみんさん。寒い中お疲れさまでした(^.^)










こちらはpu-rinyさんのB4。かなり弄りこまれていますね~。写真談義楽しかったですョ(^.^)










裕也さんのBPテールランプを4灯化されています。バックにすると自動切り替え










ブラックボディにゴールドのホイールはやっぱりカッコいいですね(^.^) ホイールはProdrive GC-07Cです!










天麩羅蕎麦さんの魂の込められたBR。おNEWのスポイラー、カッコいいですね!!










一番手前はれふてぃーさんの3.0R Spec-B。6MTの硬派仕様です。ブルーのキャリパーがさりげなくいい感じですね☆










ブラックボディにWORKのブラックホイールがいい感じですね♪ クイッパさんのB4です。










KLCの大御所、ムネさんのブリッツェン。ムネさんの撮られる写真は非常に多彩です☆










僕のクルマ・・・じゃなく、かず7777さんのBP。似てるので時々間違えそうになります(^_^;)










そして、こちらはタツヤ・パパさんのS401の1号機。所有されている2号機3号機全てS401!!










ホイールがいいですね~☆☆☆☆☆










タツヤ・パパさんのS401の隣に写るホワイトのB4はどどんぱ号。










かめぞー@どどんぱ?さんの愛車です。いつもお世話になっておりますm( _ _ )m
そして、その隣に写るのは・・・










ながっち(百花繚乱)さんのB4です。ワンオフパーツがいっぱいです!










以上で終わりです。他にもたくさん撮影していたのですが、写りが良くなかった為ボツとなりました(-_-;)
アップされていない方、ごめんなさいm( _ _ )m

運営頂いた内装屋カズさん始め、スタッフの方々、今回も大変お世話になりました。
おかげさまでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
また今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m


最後までご覧いただき、ありがとうございました(^.^)














Posted at 2014/03/16 23:32:02 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「いにしえの森 http://cvw.jp/b/643707/35769325/
何シテル?   05/29 20:08
ご訪問ありがとうございます(^.^) 仕事で溜まったストレスを車弄りと写真撮影でもみ消している中年サラリーマンです。 小遣い節約の為、DIYを始めた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

刺激的な命の洗濯♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 02:25:04
第七岸壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 21:11:20
2013年撮車 BEST10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 20:29:36

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
このレガシィが僕にクルマの魅力を教えてくれました。 「千と千尋の神隠し」に出てくる「 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation