• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAS-の愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2009年11月23日

スロットル分解洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨日うさ子さんのネオから頂いたスロットルを分解洗浄します。
先ずは上のスロットル部分と下のアイドルコントロール部分を分離します。
しかしここで上下を止めているプラスネジが思いのほか固着していて普通のドライバーでは取れず。
556とインパクトドライバーhttps://www.straight.co.jp/item/12-851/を取り出しひたすら叩く、
2
んで、何とか外れたのはいいが
カップラーが・・・
スロットルを床に置き足で抑えながら外していたのだが、インパクトの衝撃で足からツルッっと滑って床にベキっと!orz

とりあえず致命的なほどでないので瞬間接着剤で修理して、念のため取り付けた後ブチルテープあたりで巻いとけばいいか・・・

ということで今日はここまで

ネジもボロボロになって再利用できそうに無いのでディーラー行ってこよう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアサス クレールサスに交換

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとう、ことしもよろしく。今年もたっぷり走ります。」
何シテル?   01/01 23:24
最初に乗ったのはネオでした。 そしてさらに古いNAに乗り換え  ABSレス  集中ドアロックレス  パワステレス どんどん退化して行ってるきが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家庭用に初AT車両 初ABS付 非常に丈夫 いままでのファミリアやロードスターに比べ ブ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ネオの車検を通したばっかなのに 先輩からから買ってしまった 前オーナーが晴れの日にしか ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2年前に購入 完全にドノーマルでした 一回車検を通しました。 今年の春先から頻繁にトラブ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
実家の車なんで基本どノーマルです。 初めて親父と一緒だったが自分で選んだ車。競合車はウィ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation