• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわPの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

忘備録・小ネタ集・その三

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
第三弾、今回は電装品を中心に。

ユピテルのレーダー探知機。
付けてみたかったけどそれほど重要視してなかったので、一体モノの廉価機を付けてみた。

GPS機能付きだけども、何年も前のなのですでにデータは古くなってます。
まあ逆探機能は健在だからいいんだけど。

ミラー一体型もいいなぁ、と思ったんたけれど・・・
2
ミラー型だとコレと場所が激しくバッティング。
ドライブレコーダー・ドラドラであります。

JAFからでしか購入できないドライブレコーダー。
加速度による自動記録とスイッチによる手動記録ができ、動画保存はSDカードに。

今までコレにお世話になるような事態になっていないのですが、
こいつで記録した動画はJAFのサイトの「ドラドラ動画」によく投稿しています。
3
ドラドラの下にはエアーナビ。
もう使い始めて二年ほど経ちます。
アケマス遠征や聖地巡礼に大活躍です。

通信モジュールをつけているのでスマートループにも対応、メモリーナビとしては申し分ありません。
ただ気に入らないのは通信モジュールについてるsimカードがソフトバンクのだってことぐらいですか。
(sb嫌いなんで)
4
んで、ナビの下にはcdデッキ。
carrozzeriaの……名前忘れたけど、CDとかwmaとかmp3とか使える奴。
普段は画面右のUSBメモリーからの曲を聞いてます。
ゲームとかアニメとか映画とかのサントラがメイン。

何故か時々ヴァン・ヘイレンとかw
5
そのさらに下にはホットイナズマ・ミニ。
燃費が上がるとか、マイナスイオンが出るとかいう触れ込みですが、効果はよく分かりませぬ。

ここで電源ソケットが一つ潰れているので……
6
ヒューズBOXから電源をとってソケットをここに増設しました。
携帯電話とPSPの充電器とナビの電源をここから取ってます。

最近、これだけじゃ電源足りなくなってるので、増設したいのですが……
7
中でなくて外側では……ホーン交換してます。
純正では一つしか無かった配線を分岐させて2つ取り付け。
スペースは苦肉のバッテリーの上です。

ホーン取らないとバッテリーカバーすら外れない、と。
そろそろバッテリーの交換時期なのだがっ。
8
ヘッドライトとスモールランプは総取り換えです。
スモールはLEDに、ロービーム4100k、ハイビーム5700k。
上下揃ってないのはロービームが一度切れたから。

もうちょっと続くよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

フォグ ed 化

難易度:

エアコンブロアモーターの気になる音

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

ヘッドライトレベライザースイッチイルミネーション化

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月08日 07:06 - 09:29、
186.61 Km 2 時間 22 分、
バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   06/08 09:29
かしわPと申します。 思いつくまま気の向くまま、 愛車の青アイをいじりつつ、 いろいろ書きこんでいこうと思います。 ツイッターやってます http...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載緊急用備品入れの固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 23:07:40
グランドエフェクトを求めて 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 19:28:35
バンパー塗装No.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 22:40:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
発売日直後にディーラーに駆け込んで契約した後に試乗した、という大バカ者です。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
むかし乗っていた車です。 当時発売されていたミニカと下半分が共通で、窓から上が違うとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation