• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしわPの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2022年4月9日

助手席ドリンクホルダー取っ手の塗装・解説入り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はこいつを塗っていきます。
助手席のドリンクホルダーの取っ手ですね。
2
台所洗剤で洗って脱脂、
タミヤのサーフェイサーを一回と、
Mr.ホビーのベースホワイトを二回で下地塗装。
3
アイの専用色なんぞ売っている訳もなく、
ホルツの特注色で四回ほどスプレー。
その後ホルツのクリアーで二回塗装して仕上げる。
4
下地三回
本塗装四回
クリア二回
この小さな部品に九回も重ね塗りしたけど、
全然厚ぼったくない。
むしろ表面のザラツキが埋まって、
いい感じに滑らかになってきた。
5
取り付けの図
内装にワンポイント入りました
6
使用状態

車体色が初期色のライトブルーメタなので、
ちょこちょこと車内を青色に染めております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Bピラーバーのカバー?

難易度:

ブースト計用フィルター交換

難易度:

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

8回目の24ヶ月法定点検・車検整備

難易度:

ヘッドライトレベライザーイルミネーション化

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月17日 10:12
ネコの爪研ぎかと思った、、、


塗装用のこういうのあるんですね
コメントへの返答
2022年5月5日 6:13
逆にこちらは、
そういえば爪とぎも同じ構造してたな、
と思ったのでした

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月08日 07:06 - 09:29、
186.61 Km 2 時間 22 分、
バッジ35個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   06/08 09:29
かしわPと申します。 思いつくまま気の向くまま、 愛車の青アイをいじりつつ、 いろいろ書きこんでいこうと思います。 ツイッターやってます http...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車載緊急用備品入れの固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 23:07:40
グランドエフェクトを求めて 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 19:28:35
バンパー塗装No.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 22:40:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
発売日直後にディーラーに駆け込んで契約した後に試乗した、という大バカ者です。
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
むかし乗っていた車です。 当時発売されていたミニカと下半分が共通で、窓から上が違うとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation