• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

祝! 走行190,000㎞達成! TE71

祝! 走行190,000㎞達成! TE71

本日も、71君のイグナイター周辺を弄りました。

昨日は、和光イグナイターMA-800の配線を延長して、コイルとは反対側に取り付けました。

この作業では、少し効果があり、ミスファイアと思われるエンジン不調が現れる回転域が、少し狭くなりました。

今日は、先日新品に交換した、マグネットピックアップのギャップを調整してみました。



何度か繰り返しているうちに、ミスファイアがほとんど気にならないギャップに上手く出会う事が出来ました(笑)

周りの人から見れば、道端でボンネットを開けて作業しているオヤジは、不審者だったのかなぁ~(笑)

とか何とか作業を繰り返しながら試乗を繰り返しているうちに、190,000㎞に到達しました。
33年と5ヶ月ちょうどでの達成です。

思い起こせば、今回のイグナイター不良で走れなくなったトラブルが、故障で走れなくなった初めてのトラブルです。

要するに、今まで故障で走れなくなった事が無かったということは、もしかして、この時代の車としては、凄いことではないのでしょうか。

当面は、このまま乗っていこうと思っています。

これで、問題解決と思いきや…

新たな問題が発生しました。

なんと、ライト(スモールを含む)を点灯すると、レーダー探知器の電源が落ちる

最初は、電源を取っているシーガーライターソケット部の接触不良だと思っていたのですが、何故か、ライトを点けるとソケットの電源が落ちて、ライトを消すと電源が復活する。

今回弄ったライト関係は、HIDのバラストとリレーの位置を変更したのみ。
これが何かに関係するのか、オヤジには解りません(汗)

まっ、来週の楽しみが増えたと思って今週はこれまで(笑

ブログ一覧 | TE71(スプリンター HT-GT) | 日記
Posted at 2012/10/14 18:51:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

T10到着
V-テッ君♂さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 20:02
お疲れ様です!

190,000km おめでとうございます!

33年以上で初トラブル・・・

最高の相棒ですね~

トラブル⇒かまってもらいたい!

きっとたまには甘えたいんですね~(^◇^)
コメントへの返答
2012年10月15日 19:34
ありがとうございます。

最高の相棒が複数いる、オヤジは幸せ者です。

甘えたいのなら、幾らでもかまってあげますよ~

って、かまって貰っているのは、オヤジの方だったりして(笑)
2012年10月14日 23:25
まだまだ悪戦苦闘中?

でも、19万キロと33年なんて凄い
20万キロ記念は、猫ドラですかね(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 19:36
はい、悪戦苦闘中ではありますが、ほぼ満足できるセッティングが見つかったので、当分はこのままかな(笑)

20万キロは、2年後くらいかなぁ~

プロフィール

「71君 オルタ交換しても電圧低下改善せず 沼った(涙」
何シテル?   05/26 17:26
車とバイクに関しては、乗ることもイジルことも大好きなオヤジです。 車かバイクで走っているか、イジッているときが、一番幸せな時間ですなぁ~。 いや、妄想してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンク錆取り完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 22:05:24

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
71君です。正確には「スプリンター ハードトップ GT」  2T-Gを搭載していても、こ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1984年式Gリミテッドです(NAです。ちなみにSCは86年に追加)。 新車時から、ずっ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
32年ぶりに購入した自分のクルマ 家族の車じゃねえよ! メイン3台持っちゃ悪いか!
ヤマハ RD250 ヤマハ RD250
1973年式のYAMAHA RD250です。 私の初めての「愛車」です。 新車の時からの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation