• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1171@36のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

サボテンの花とGSX-R

サボテンの花とGSX-R先週買ってきたサボテン君(さん?)に、

今朝花が咲きました

大変小さな花ですが、とても綺麗なピンクの花です。

何となく、気持ちが安らぎますね

ところで、キャブクリーナーをぶち込んで放置プレイをしていたGSX-Rですが、昨日乗ったところ、かなり改善されていました。

まだまだ、発進時や高回転の吹き上がりは悪いのですが、特定の回転域では、ほぼ元通りに近づき、結構気持ちよく乗ることができました

このまま、放置プレイ続行です(笑)
Posted at 2011/05/22 19:36:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-R750(GR71G) | 日記
2011年05月21日 イイね!

やっと治った! AW11足回りからの異音

やっと治った! AW11足回りからの異音今日は朝から、AW11の下に潜り込んで、ステアリングラックの交換をしました。

先ずは、ラックの取り外し。
苦労すると思っていたタイロッドエンドが、以外にも簡単に外れたので、思いのほかスムーズに。
手前がヤフオクの中古ラック


タイロッドとタイロッドエンドとブッシュは、去年新品に交換したので、ヤフオクラックに移植。
ブーツも破れていたので移植。

どうにか移植完了


移植完了後、取り付けて終了。

って、書くと簡単なようですが…
ステアリングシャフトの下部にある「ヨーク」で一苦労。
AWの足元は狭いので、アクロバチックな姿勢で作業を強いられます(汗)

そんなこんなで、所要時間約3時間。

半信半疑で試乗したところ…

綺麗に異音は消えていました!

今まで色々なところを交換しましたが、結局主犯はラック従犯が左のタイロッドでした。

ラックは怪しかったのですが、部品代が高いので考えないようにしていましたが、安い中古のラックで綺麗に音が消えるとは…

今までで、一番安い部品代でした(汗)

これまでに行った数々の作業は、AWの足回りのリフレッシュです。
AWを長く乗るのに役立ってくれるでしょう。
きっとそうでしょう。

そう思わなければ、やってられない(笑)
Posted at 2011/05/21 21:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | AW11(MR2) | 日記
2011年05月15日 イイね!

チョット遅れの結婚記念日

チョット遅れの結婚記念日本来の結婚記念日はGW中なのですが、今年は「黄砂攻撃」に完敗して寝ていたので、
今日、奥様を甘やかすことにしました(笑)

園芸が趣味の奥様を誘って、MR-2で少しドライブ。

うどん屋さんで昼食をとって、
大規模園芸専門店」へ。

色々花の苗を買いましたが、今回はオヤジが珍しく、というか、自分のためには、恐らく生まれて初めて植物を買いました!(いつも買うのは「食物」です…笑

何を買ったかと言うと、サボテン

花の咲いたサボテンを見たとたん、オフコースの「サボテンの花」が頭の中を駆け巡り、とても欲しくなりました。(別にオフコースのファンではありませんが…)

そんなこんなで、かなりな金額の「」を買い込みました。

その後、スーパーで買い物をして帰ったのですが、途中から奥様が体調が悪いとのこと。

結局、晩御飯の支度やお風呂の用意等は、オヤジの仕事になりました

いえいえ、奥様はいつも頑張っているのだから、たまにはOKですよ!

普段は丈夫がとりえの奥様ですが、たまにこういう日もあります。


ちなみにこれを、「鬼の霍乱」と言います(
Posted at 2011/05/15 20:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | AW11(MR2) | 日記
2011年05月14日 イイね!

今日こそバイク…GSX-R&SKORPION

今日こそバイク…GSX-R&SKORPION今日は、午前中にGSX-Rのアイドリングを上げて、信号でエンストしないようにしました。

午後から試乗したところ…

走るには走るのですが、本調子じゃない

1気筒が完全に死んでいるのではなく、爆発が間引きされているような感じで、振動も多く吹き上がりも鈍い。

それでも、SKORPIONよりは速いので、50キロ程度乗ってきました。

キャブクリーナーをガソリンにぶち込んでいるので、もう少し放置プレイです(笑)

なんとなくストレスの溜まる状況だったので、次にSKORPIONを引っ張り出しました。

ほんと、コイツは気持ちよく走ってくれます。
シングルなので、決して速くはありませんが、それでも公道上を走る乗り物としては速いほうです。

今日は、裏山で珍しく「証拠写真」を撮りました。

しかし、家に帰ってみたら…

hitairのハーネスを繋いでいない事に気づきました。

証拠写真」を撮ったときに外して、そのまま忘れていたようです(冷汗
ハーネスを繋いでいないと、せっかくのエアバッグが機能してくれません。

歳のせいか、物忘れが多くなったオヤジです(涙)
Posted at 2011/05/14 18:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-R750(GR71G) | 日記
2011年05月08日 イイね!

GW最終日 やっとバイク…

GW最終日 やっとバイク…GW最終日の今日、やっとバイクに乗りました

最初は、GSX-Rに乗るつもりでエンジンを掛けたのですが、どうも調子がイマイチ。
アイドリングが不安定と言うか、少し長くアイドリングさせると、止まってしまいます。
それでも、3気筒になっていたときとは違い、きちんと走るので乗り出したら…
一旦停止で、エンスト!
やはり、アイドリングしない(涙)

やはり、キャブを分解清掃しないとダメかな?
クリーナーだけでは、十分にスロー系にいきわたっていないのでしょう。

仕方なく家に帰って、少し悩むオヤジ。

その後、SKORPIONNを引っ張り出しました。
チョッとだけのつもりが、1時間半以上、距離にして80キロ以上走り回ってしまいました。

やはり、バイクは良いですね!

このところ、乗るたびに感じるのですが、今日もSKORPIONの良さを再認識しました。
スリムで軽量な車体、適度なパワーとトルク、ビッグシングルを常に認識させる鼓動感。
更に、軽快なコーナリング性能と特筆モノのフロントブレーキ。
ほんと、買ってよかった~と思います(維持していくのは、かなり苦しいですけど…)

残念なのは、これでGWが終わるということ。

今日が、GWの初日とは言わないまでも、中日くらいだったら良いのに…(涙)
Posted at 2011/05/08 21:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKORPION(SNZ6SE) | 日記

プロフィール

「71君 オルタ交換しても電圧低下改善せず 沼った(涙」
何シテル?   05/26 17:26
車とバイクに関しては、乗ることもイジルことも大好きなオヤジです。 車かバイクで走っているか、イジッているときが、一番幸せな時間ですなぁ~。 いや、妄想してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タンク錆取り完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 22:05:24

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
71君です。正確には「スプリンター ハードトップ GT」  2T-Gを搭載していても、こ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1984年式Gリミテッドです(NAです。ちなみにSCは86年に追加)。 新車時から、ずっ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
32年ぶりに購入した自分のクルマ 家族の車じゃねえよ! メイン3台持っちゃ悪いか!
ヤマハ RD250 ヤマハ RD250
1973年式のYAMAHA RD250です。 私の初めての「愛車」です。 新車の時からの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation