• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

久々に猿に行ってみたら・・・

久々に猿に行ってみたら・・・ 今日は愛車紹介用のフォトを撮ろおと思い
久々に猿へ行ったのですが・・・

フォトを撮ろおと思ってた場所が立入禁止区域に・・・

あ~ぁ、フォトを撮るには良い所だったのにな~

仕方無いので、その上のダムの方へ行きましたが、
そちらはそちらでバイクが・・・

諦めて下流の方の石がゴロゴロしている所でフォトを撮り、ほんのちょっとだけ遊んで帰りました。

あ~ぁ、ダムの所もそのうち入れなくなってしまうのかな?
ブログ一覧 | 今日は・・・ | 日記
Posted at 2011/12/18 16:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 19:12
こんばんは~(^0^)

うわっ、立ち入り禁止ですか・・
段々厳しくなりますね。

これは本当にダムの方もヤバイですね・・

ゴロゴロしている石、懐かしい~

あっ、愛車紹介の写真拝見しましたが
上手く撮れてますね!
コメントへの返答
2011年12月18日 19:47
こんばんは~

久々に行ったらあんな柵があったので、
エッ!と思いましたよ~

そのうちダムの方も柵が設置される可能性が
あるかもです。

そうなると走れるところが少なくなるので、
ちょっと寂しくなりますね~

おっ、愛車紹介の写真を観ていただけましたか~
ありがとうございます。
2011年12月19日 0:24
こんばんは~

この柵、9月末に行った時にあったかもしれません。
ちょっと記憶が定かでは無いですが・・・
この柵の目的はやっぱり2輪車とジムニー!?

ダムも入れなくなると寂しいですね。
初めての猿、Bullさんの後ろ付いて走った時、
こんな所降りれるのかっと思った頃が懐かしい。
ジムニーの潜在能力を実感した時でした(笑



コメントへの返答
2011年12月19日 18:16
こんばんは~

あの柵の設置の仕方は間違いなく二輪車や
四輪車をターゲットにしたものだと思います。

自分もジムニーを買って最初の頃にあそこに連れて
行かれて走破性能の高さを知りましたからね~

ダムの方も入れなくなると本当寂しくなります。

2011年12月20日 23:30
この坂?は、今年の春に下ってもらったところですね!

柵を設けたということは、行政も車道と認識しているということでしょうかw
逆説的ですけど・・・

安全に楽しんでいる分には、問題ないと思うのですが(:_;)
コメントへの返答
2011年12月21日 21:43
いえいえ、今年の春に下ったのはダムの所で、
柵が設置されたのはダムより下流側の所です。

行政はあそこを走られると色々と都合が
悪いのでしょう。
普通の人から見ればあんな所を車で走る
のは危険だと思うからではないでしょうか。

まぁ、確かに走り方を誤ると危険ですが・・・

プロフィール

「(  ̄ 。 ̄) y-~~」
何シテル?   06/05 21:21
ブ ル です。 宜しくお願いします。 車弄りやドライブが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
従弟が車を探してるっと言うので、自分が乗っていたATのアルトを勧めたら、それでもOKっと ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
バイトの兼合いなどで軽トラが欲しかったので探していて、親戚のところにあった車検切れのスズ ...
その他 その他 各種交通機関 (その他 その他)
公共交通機関を使って旅行等をした時のフォトギャラリーのUPを こちらにしようと思います。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
勤務地の変更で車通勤になり、しばらくはジムニーで通勤してましたが、ジムニーだと通勤コスト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation