• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルのジムニーのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

メインで使ってたデジカメのHS20が・・・

メインで使ってたデジカメのHS20が・・・メインで使ってたデジカメのHS20が親父のところへ
行ってしまったので・・・

って言うか、一眼レフに新調したかったので、自分が
親父のところへ行くように仕向けましたが・・・ ( ^ ▽ ^ ;)

・・・てな訳で、メインで使うデジカメを念願の一眼レフに
新調しました。 (中古品ですが・・・)


今回初めての一眼レフで、交換レンズを持合わせてないので、とりあえず標準とズームと
いうことで、レンズの方も2本調達しました。 (こちらも中古品ですが・・・)

ボディの方は超々奮発して Canon EOS 60D を・・・

交換レンズの方は、標準が Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM (レンズプロテクター付き)で、
ズームが TAMRON AF55-200mm F/4-5.6DiII LD MACRO を調達しました。

タムロンのレンズにもレンズプロテクターが欲しかったので、ジャンクの100円均一の所にあった
やつと、PLフィルターもジャンク\100の所にあったので、それもついでに購入してきました。

・・・で、ちょっとだけ部屋で試し撮りをしましたが・・・

やっぱり、一眼レフはイイですな~ ( ゚ ▽ ゚ )

親父のところへ行ったHS20と比べると、ズームの倍率では負けるけど、それ以外は凄くイイ!

そして、先ほど交換レンズを持合わせてないと書きましたが、実は家に1本あるんです。

それはこちら ↓ なんですが・・・
  SIGMA 70-300㎜ 1:4-5.6 DL MACRO SUPER

このシグマのレンズはフィルム時代の物で、使えるとイイな~と思って色々調べたんですが・・・

どうやらレンズ内にあるROMが対応していないみたいで、今のデジ一にそのまま使うと
よろしくないという事が・・・

ただ、放って置くのも勿体無いのでどうにか使えない物かとちょっと工夫してみたら、
何とか手動のみで使えたので、とりあえずこのレンズも使おうと思います。

さてと、明日さっそく何かを撮りに行・・・

あっ、明日は午前中に防災訓練があったんだ~!

まぁ、仕方ない午後にでも・・・
Posted at 2012/08/26 01:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年05月26日 イイね!

通勤バイク乗換&ちょっとそこまでツーリング

通勤バイク乗換&ちょっとそこまでツーリング通勤に使っていたスペイシー50を父が使いたいとの
ことで、また新たに通勤用のバイクを購入しました。

最初は車検の無い250cc以下のバイクにしようと思ってた
のですが、バイク屋に次の通勤の足を探しに行った時に、
このホンダ CL400が試乗することが出来たので、試乗し
てみたら思いのほか良かったので・・・

400ccなので2年毎に車検が有りますが・・・ ( ^ _ ^ ;)

そして今日、昼前にバイク屋から登録と整備が終わったとの連絡があったので、バイクを引き取り
に行き、天気も良かったのでガソリンを入れてちょっとだけツーリングに・・・

試乗した時にイイ感じのトルクがあったので、試しがてら足柄峠を通て誓いの丘へ行ってきました。

今日の誓いの丘は曇と靄が掛かっていて景色の方は・・・、まぁ今回は走る方がメインなので・・・

そして走りの方は思った通り、トルクがあるので峠までの急勾配を楽に走ることが出来ました。

走りも良いし、このまま帰るのもつまらないので、三国峠を越えて山中湖方面へ行くことに・・・


こちらの峠までの登りも楽に走れたのですが・・・

峠付近を薄い長袖のシャツ一枚だけで走ったら、かなり寒かった・・・

三国峠に登り始めるまでは丁度良かったんですがね~

この後は、道志経由で帰ろうと思ってたのですが、上に着る物を持ってきてはおらず、このまま
道志経由で帰ると嫌な予感がしたので、三国峠の寒い所だけを我慢して帰りました。

まぁ、今回は峠の登り坂の走りを試すためのツーリングだったので良いですが・・・

さてと、明日も何処かへ行こうかな~


って言うか、これ書いてたらもう午前2時前だぁ~~ ( > _ < ;)
Posted at 2012/05/27 08:33:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年10月10日 イイね!

またまた衝動買いを・・・

またまた衝動買いを・・・この日は、お友達のラモックスさんに貸出していた純正の
フロントバンパーを交換するのと、ラモックス号にシビエの
フォグを取付ける作業をしてました。

ラモックス号にシビエのフォグを取付けるにあたり、車検の
時に簡単に接続配線を外せるようにと、途中の接続部を
カプラー化にする為、部品を調達をしに量販店に行った
のですが・・・

自分は特に買い物をする予定はありませんでしたが・・・

久々に何時もの量販店に来たので店内を徘徊してナビのコーナーに行くと・・・

7インチのポータブルナビが半額で売っていたので、思わずまた衝動買いをしてしまいました。

まぁ、今まで使っていたポータブルナビが壊れ始めてたと言う事もあったので・・・

早速取付をしたいところでしたが翌日に車検を控えていたので、
取付は車検が終わってからやる事にしました。
Posted at 2011/10/15 12:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年07月14日 イイね!

便利アイテムになるかな~?

便利アイテムになるかな~?これは、なんでしょう?

箱にはGPS TripRecorderと書いてあります。

実は先日、オヤジが同じタイプの物を持っていたので
詳しく聞いたら、ネットの地図に走行した軌跡が表示
出来るという物だそうで、これならネットの地図に道の
表示が無い林道などに使えると思い、オヤジに頼んで
ポチッとしてもらいました。

まだ、手元に来たばかりなのでチンプンカンプンですが、早く使い方をマスターして
今後のUPに活用していきたいと思います。
Posted at 2011/07/14 21:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年07月08日 イイね!

USB電源付の3連ソケットを・・・

USB電源付の3連ソケットを・・・今日は、前から導入しようと思っていた、USB電源付のソケットを
仕事帰りに買ってきました。

家に帰って夕飯を食ってから取付けようと思っていたのですが・・・

明日は早朝から出掛けようと思っているので、夕飯を食った後に
デジカメ用のメモリーカードを買いに行ってたら、少しばかり遅く
なってしまいました。

ので、このUSB電源付ソケットは明日にでも取付けようと思います。

さ~て、明日から久々に自由な休みだ~
何処にいこうかな~ (ノ^ -^ )ノ
Posted at 2011/07/08 21:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「(  ̄ 。 ̄) y-~~」
何シテル?   06/05 21:21
ブ ル です。 宜しくお願いします。 車弄りやドライブが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
従弟が車を探してるっと言うので、自分が乗っていたATのアルトを勧めたら、それでもOKっと ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
バイトの兼合いなどで軽トラが欲しかったので探していて、親戚のところにあった車検切れのスズ ...
その他 その他 各種交通機関 (その他 その他)
公共交通機関を使って旅行等をした時のフォトギャラリーのUPを こちらにしようと思います。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
勤務地の変更で車通勤になり、しばらくはジムニーで通勤してましたが、ジムニーだと通勤コスト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation