• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOGU(怪)の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年2月2日

ポルシェGT3導風板取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日ブレーキキャリパーをOHした際にダストブーツが熱でやられていたこと、昨年鈴鹿を走った際にフカフカになりかかった事からフロントブレーキの冷却をします。
プロμから出ているダクト取付穴があるバックプレートも候補にありましたが、値段がするのと、ダクトの取り回しとか面倒そうだったので脱落。
諸先輩方がやっているポルシェGT3用の導風板をちょっと加工して取り付けました!
モノはヤフオクで入手しました。
2
フロントロアアームにあてがってみて邪魔そうになる所をカット!

あとで書きましたがボディと干渉しそうなところもここでカットするとスマートにできます
3
ロアアームに空いている穴と導風板の丈夫そうな所を選んで穴開けマーキング

取付は4.8mm幅のタイラップを使おうと思っていたので、5mm穴を空けました。
4
穴開け完了。裏形状からマーキング位置とずらしていたり、穴開け位置を1カ所間違ってしまったり…まあ見えるような部品じゃあないしOKですね
5
タイラップで固定します。写真のあとに左側の穴もタイラップ固定して、余分なタイラップはカットしています。
6
このタイミングでボディと干渉しそうな場所見つけたのでそのままカットして完成です。
(1個前で既にカットしています)

取付がタイラップなのでタイヤ交換のときには切れていないか確認が必要ですね

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換 & ブレーキローター左右入れ替え

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

TRDブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換 odo29,142km

難易度:

ブレーキパッド&フルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして、MOGU(怪)です。なぜ(怪)かは、自覚はないです。でも、車も中身も怪しいらしい? 車は観るのも、走るのも、弄るのも全て好きです。そして車高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Defi DSDF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 07:56:21
[スズキ カプチーノ] AEM空燃比計の大気補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 21:00:46
ブレーキシステム一式取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 10:36:59

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2015年1月中旬に納車しました。 評価走行とかいうものを受けたらしく、納車時点で走行距 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
通勤普段乗り用の予定。 約3年乗ったジムニーの買取価格に驚き、ちょうど買取金額と同じ位の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年1月に発注 その時は納期1年と言われ待ち続けて 2020年5月20日やっと納車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用で購入。 これからメンテナンスしながら乗っていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation