• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

で、ECSTAは結局どうなのか

で、ECSTAは結局どうなのか 初めて履いた韓国タイヤ、KUMHO ECSTA
8月に組んでから丸2ヶ月使ったわけですが・・

思いの外、減りが遅いです。以前mamaimpさんから頂いたコメントのように、コンパウンドの硬さからでしょうか
それなりに走ってもショルダーの焼けが目立たないのもことまでのタイヤと違う点
熱が入ると、鳴きっぱなし。これは装着直後から思っていたこと
始め数本?はすごく良い感じですが、それを超えると踏ん張り感が薄れてくる
柔らかめのサイドウォールはグニャグニャ感はあるけど、不快な程じゃないかと

比べてZIEXは素直な動き方してたな~
ZIEX>DRB>ECSTAってとこです
あ、街乗りには十分なタイヤですよ、一応
以上、格安ストリートタイヤの個人的なまとめですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/11 18:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 21:16
う~む、タイヤとホイール変えたいw

でもお金無い。どうしたものか・・・(`-ω-)
コメントへの返答
2011年10月12日 22:29
うむむ・・それはなんとも・・

今の私なら14インチ5J辺りに175/60R14履かせますねw
「まずはインチアップでしょ」って15インチ入れたら適合サイズが極端に少ないっていう;
2011年10月14日 1:35
遅れてコメント失礼します~

16インチに装着したS.Driveがもう寿命(完全にスリップサイン露出)なので、次に装着するタイヤを検討中です。 国産でもアジアンでも良いのですが… 今度はロングライフも考えコンフォート寄りの銘柄にしようか考えているのですが…

個人的に鳴くタイヤは嫌いでないですし、回転方向指定タイヤのパターンが好きなので… 柔らかめのサイドウォール→乗り心地は良好♪ 減りが遅い→ロングライフ と捉えて、候補にさせていただきますね!

本格的に悩みだしたら、改めてご連絡するかもですッ…☆
コメントへの返答
2011年10月14日 21:56
カッチカチの足+インチアップのコンフォートタイヤ・・いい組み合わせだと思います!

ECSTAは思ってた以上のタイヤです
(正直、アジアンだから・・と諦めてたところもあるんですが)
選択肢としてはアリかと思われます
タイヤサイズが合えば、グッドイヤーLS2000/レブスペック、フェデラルSS595(←neko-masamuneさんが使ってます)辺りも狙ってたんですがね

いざって時は会議、参加しますよw

プロフィール

「手頃な中古品を塗って思い出のホイールを復活させました」
何シテル?   05/05 21:28
"CAEウルトラシフター"装着のトヨタ86に乗っています プロフィール画像は元愛車カローラフィールダーです モットーは「金をかけずに楽しむ」 DIY、流用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TODA RACING 超軽量クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 19:41:02
JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 07:10:12
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 22:22:41

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2016年3月、11000kmで納車 ZN6-A2B8。A型Gグレード、MT F:イン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ヴィッツより乗り替え 家族の快適お買い物仕様
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NZE121G COROLLA FIELDER 1NZ-FE(1500cc DOHC V ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家のお買い物車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation