• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@銀次郎の"ギザちゃん" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

チェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ソージはしてるけど…
オイルも刺すけど…
外してチェーン洗った事がないんです(笑)
真っ黒でスプロケも真っ黒…
最近ギア飛びするのはチェーンか?

交換することにします。
2
今回、持ってるけどロード用に新調。
オイラ的には高級品…
こいつのエエのはチェーン交換の為の引っ掛けツールも付いてる事。
とても楽です。
ええ
ミシッシングリンク付けてますので手でやれんこともないが…楽です。
手袋も汚れは最小♬
3
こんな感じでハンガーみたいに引っ掛けてリンク外せる訳です。
4
新旧比較…
キチャナイ、(笑)そして4つほど切らないといけません。
やはり伸びてる感じはないです。ただ汚くてゴミの為か?動きが渋い。
5
こんな感じで挟んで元の駒と同じにします。
グリグリ回したらパチンと抜けました。
新品は素晴らしい。
6
新しいチェーンをリヤディレイラーから通します。ココを元と同じS字で通すのがミソ。
通したらまた、ハンガーでチェーン引っ張ってオイラはミシッシングリンクで止める訳です。ハンガー楽チン。
7
こんな感じで奥は穴が大きいのでココから両方パチンと嵌めます。
ミシッシング持ってない時は先程の機器使って棒差し込んで折ます。コレね、結構面倒。
そして10速位からツライチのチェーンなんでシビアに折る必要あります。
なんで、ミシッシングリング(笑)
そそ
チェーンの刻印がアウターになるようにチェーンリング忘れずに。
オイラは始め間違えました(笑)
8
軽く回してミシッシングリングがパチンと言えば入ってます。
フロントディレイラーを調整して終了です。
Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
軽く試走レベルではシフトが軽く決まります。
やはりチェーンは重要なパーツ。
コレで飛ばなくなれば効果抜群。

スプロケもソージして春が来たら快適になればイイな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GARMIN EDGE 820J バッテリー交換

難易度:

全メンテ

難易度:

超軽量チューブ♪

難易度:

EVEREST君 メンテナンス

難易度:

フラットハンドル仕様に変更🚴

難易度:

fc-6800チェーンリングの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月4日 19:31
これから自転車やります♪
チェーンも結構交換するんですね〜?
コメントへの返答
2017年2月4日 20:23
それは楽しみですね〜(笑)
チェーン交換オイラは初めてです(汗
大体3000kで交換らしいですが問題無ければ替えないのが普通と思います。
今回はギア飛び無くなるのを期待してますが(笑)

プロフィール

「@しろごま♪ さん
懐かしいって思える都会に住んでみたいです。
4匹見つけて、今日もパトロール必要です。」
何シテル?   06/20 16:24
フォレスターに乗り始めてみんカラはじめました。 沢山の車好きと仲良くなって山やら外飯やら。。 楽しいカーライフをおくっています。 色々あって燃費の良い車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

G's仕様同等シート入手! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 09:45:49
30プリウス イリジウムプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 09:41:05
エンジンガタガタ音 エンジンチェックランプ ダイアグコードP0303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 09:28:49

愛車一覧

イタリアその他 ピナレロ ラザ ラザちゃん (イタリアその他 ピナレロ ラザ)
クラッシックなフレームからイタ車ラインに乗り換えることになりました。 ええ、 度重なる ...
トヨタ プリウス プリ銀 (トヨタ プリウス)
静かで燃費が良く、乗り心地が良い、すっかり静かな車に慣れて愛着湧いてきた頃合いです。 ...
その他 ブリヂストン レイちゃん (その他 ブリヂストン)
往年の名車と言われているレイダックです。 ハイブリッドでアルミとクロモリ鋼を合体させてる ...
その他 4輪バギー ドラゴン(笑) (その他 4輪バギー)
(・∀・)ニヤニヤ ガキの頃欲しかったバギー… おさーんがリストアして遊びます(笑) コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation