• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートの"YRC-VAN" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ボンネットトリガーに遅延リレーをカマせて、ECONはONのままアイドリングストップをキャンセルする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
最近アイドリングストップがウザいと思う様になりました。停車してアイドリングストップしたけど、直ぐに走り出したいという時に時々動けなくなるあの『破壊の剣』的状態。アタマきて何度ステアリングをぶん殴った事か!?なので、アイドリングストップをキャンセルします。アイドリングストップは今は逆に古いし、バッテリーにも優しくないですからね!
ホンダ車の場合、通常ECONボタン裏でキャンセルするのが一般的ですが、そうすると折角のECONもキャンセルされてしまいます。なので、エンジン始動前にボンネットが開いているとアイドリングストップしないという特性を利用してのキャンセルを選びました。
2
某社のキャンセラーは、現在在庫切れで再入荷の予定も立っていないという事で・・・
3
遅延リレーで代用する事にしました。
これは簡単に言うとタイマー付きの5極リレーです。電源が入ると導通がなくなり、約8秒(デフォルト)後に導通が戻るという物です。
4
遅延リレーはボンネットトリガーの配線にカマせます。配線の色は『畳色(僕的表現)』です。
5
ボンネットトリガーはこの25Pカプラーの中にあります。
6
テスターで導通を確認して調べました。ボンネットトリガーはこの配線です。畳色の配線はもう1本あるので注意して下さい。
遅延リレーの接続は、ボンネットトリガーに2本カマせるのと、IG電源とGNDの合計4本です。勿論はんだで確実に接続しましたが、直ぐノーマルに戻せる様にIG電源だけはギボシ端子にしておきました。
7
作業後に動作確認。
エンジン始動直後、マルチインフォメーションディスプレイに『ボンネットが開いています』と警告が数秒表示され、その後消えればOKです。遅延リレーは熱収縮チューブで覆われておりますが、恐らく可変抵抗がありタイマーを短く出来ると思うのですが、『ボンネットが開いています』と確実に表示させてキャンセルを確定させるのが大切です。警告がちょっとウザいですが、取り敢えずデフォルトの8秒のままで様子をみます。
8
市販品の様にカプラーオンではないのでちょっと面倒くさかったですが、こんなにコンパクトに出来ました。
あのウザかったアイドリングストップがキャンセル出来て良かったです\(^o^)/

【追記】
通常始動ではキャンセルされましたが、リモートエンジンスタート後はキャンセルされない事が発覚した為、取り外しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクオープナー配線確認

難易度:

結局アイストキャンセラー

難易度:

LEDシフトポジション取り付け・・・その後

難易度:

外部電源入力コネクタ取り付け

難易度:

EDFC5 バックライトカラー変更

難易度:

エアコン稼働前に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知ったかド素人野郎の登場には笑わせてもらったよ!それにしても、無知って怖いね!」
何シテル?   06/08 01:59
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-VAN +STYLE FUN LED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 07:08:06
[ホンダ N-VAN+スタイル]無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:30:43
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』な軽バンを目指します! 【自慢ポイント ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation