• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートの"Z66 YRC" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2014年5月1日

電動ファンコントロールリレーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
水冷オイルクーラー、オイルエレメントクーラーに次ぐクーリングネタ第三段!『電動ファンコントロールリレー』を取り付けます。電動ファンコントロールリレーとは、水温が上がった時に、スイッチを押して強制的に電動ファンを回してしまうという物です。水冷オイルクーラーを導入したので、効果絶大だと思います。電動ファンコントロールリレーについて調べてみると、RE雨宮から出ていました。でも高いので、家にあったNosのスイッチとリレーで組む事にしました。
2
スイッチの取り付け位置は、操作し易い様にコインホルダー横にしました。はんだゴテで穴を開けました。
3
穴から配線を通してスイッチを固定。お~っ、自然で良いじゃん!配線は3本で、イグニッションとアースとリレーに行く配線です。
4
リレーにつながる配線はここから通します。勿論配線は、最後にコルゲートチューブで保護します。
5
リレーはここに取り付けました。セキュリティーサイレン(サブ側)の横です。そう、我がZ66はツインサイレン仕様なのです!話がそれましたが、配線は全てはんだ付けで処理。スイッチの配線とノーマル配線を一緒にリレーに接続して、高温時&エアコンON時&スイッチ操作時全てこのリレーで電動ファンを回す様にしてあります。ヒューズは純正と同じ20Aをチョイス。
6
勿論バッ直配線です。これもNos用で太いやつです。純正配線と比べ物にならない程の太い配線で、しかも最短距離で通しているので、元気良く回り冷却効率も上がると思います。
7
ファンモーターのマイナス配線はどこかにつながっているのですが、短くカットしてボディーアースに落としました。この方が電気が流れ易く調子良いと思います。
8
最後に動作確認。LEDは点灯するか?スイッチONで回るか?エアコンONで回るか?最後にテプラを貼って終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リアスピーカー交換

難易度:

クリア

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月1日 17:30
NOS用のリレー使っちゃうところが素敵です。

結構お値段高いしレアなのに・・・。
コメントへの返答
2014年5月1日 17:36
えっ、たったったっ高いの?バカデカいだけの4極リレーにしか見えませんがね!(笑)『Nos』ってかいてあるのがイイね!
2014年5月16日 19:42
今晩は,ドリバモです,先にやられましたネ!相談したばかりに!でも,自分でやるから,すごいですネ!リレー4極ですか?良かったら,暇な時で良いので,結線図を送って下さい。お願いします。
コメントへの返答
2014年5月16日 20:19
実は昔、リレーレスでしたがスイッチで回せる様にしていました。今回リレー&バッ直で復活です。配線図をアップしますよ。
2014年5月16日 20:26
さすが,ヤートですネ!先越されました,けど,やってくれましたので,良かったですョ!宜しくです。
コメントへの返答
2014年5月16日 20:28
はい、ちょっと待っててね!

プロフィール

「知ったかド素人野郎の登場には笑わせてもらったよ!それにしても、無知って怖いね!」
何シテル?   06/08 01:59
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-VAN +STYLE FUN LED化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 07:08:06
[ホンダ N-VAN+スタイル]無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:30:43
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:06

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』な軽バンを目指します! 【自慢ポイント ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation