• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートの"Z66 YRC" [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2014年6月24日

シートベルトバックル加工(今更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ホンダZでシートを変えている方なら分かると思いますが、シートを変えるとシートベルトバックルの根元にあるストッパーみたいのが邪魔になり、切断しないとそのままシートベルトバックルが付かないのです。当方は切断は面倒だからとバックルを裏っ返しにして我慢していました。
写真の様に、プレスボタンが内側になっています。助手席も同様。最初は使いづらかったですが、最近はもう慣れました。(笑)慣れって怖いですね!(爆)
2
最近になってシートベルトバックルを裏っ返しで付けている事に罪悪感を感じ、そろそろやらねばと思いストッパー切断に踏み切ります。
シートベルトバックルの脱着は17mmのメガネとモンキーが必要です。内側はモンキーじゃないと駄目だと思います。狭いので結構大変です。シートベルトバックルを外して、ストッパー部分を何気にモンキーで挟んで曲げてみると・・・軽々ポキッと!なんだ簡単じゃん!ディスクグラインダー必要無いじゃん!呆気なく切断終わりました。
シートベルトバックルが本来の向きに変わったので大満足です。早速車を降りる時にシートベルトを外そうとすると・・・ん?あれっ?使いづらい!そう、裏っ返しで慣れてしまったので、逆に使いづらいのだ!(笑)慣れって怖いですね!(爆、本日二回目)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★★

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

リアアジャスター取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

クリア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「知ったかド素人野郎の登場には笑わせてもらったよ!それにしても、無知って怖いね!」
何シテル?   06/08 01:59
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル]無限 MUGEN パフォーマンスダンパー(N-BOX JF5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:30:43
TEIN EDFC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:06
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 04:23:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』な軽バンを目指します! 【自慢ポイント ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation