• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸越-銀座の"VW-porsche914" [ポルシェ その他]

整備手帳

作業日:2009年12月30日

シフトブッシングの取り付け・交換・・・その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前、投稿の欠落したシャフトブッシュの取り付けを行います。ここにガタがあるとシフトの正確性がスポイルされるそうです。確かに現状はシフトのグニャグニャ感あります。
2
車内からコンソールを取り、小窓を開けるとかつてのブッシュが転んでました。右から、黒いシャフトがインナーシャフトで次がクラッチケーブルそしていちばん左が燃料パイプです。
3
バラバラのブッシュを集めてみました。コンソール下のトンネルでクラッチケーブルとシフトが干渉していましたが、今は無視・・・ あとで対策します。
4
まず、インナーシャフトとアウトシャフトをつなぐ六角ビスを外します。するとあっけなくシャフトが外れてしまいます。そこからブッシングを差込みボディーに押し込みますが、ここで社外品の辛さ・・・ 削り・切りの奮闘が続きましたが、どうしても入りません。こんなときはコーヒーブレイク・・・名案浮びました。
5
それは、シャフトに964で使うオイルホース留め金具をブッシングの後ろにきつく締め付けておいて室内からゆっくりローにシフトするとカチッとボディーにはまりました。感激・・・・
6
これはエンドブッシングです。これも社外品、こちらは使い物になりませんでした。現品まだ使えそうなので、点検・給油しておきました。ここのハウジング内にミッションオイルが溜まっていて、あぶなく顔面であの臭いオイルを浴びるところでした。
結果、シフトの慣性が増しスパッとローに入るようになり、とてもイイ感じです。お悩みの方はお試しあれ・・・・  その②で干渉対策します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #458スパイダー ヒューズBOXへのアクセス… https://minkara.carview.co.jp/userid/646319/car/3532945/7844698/note.aspx
何シテル?   06/25 10:18
多趣味のチョイ悪オヤジです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー任意可変バルブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 22:13:32
マフラーからの異音対応... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:03:46
フロントアンダーカウルの補修… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 22:13:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス co-BENちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
サイドABSと至近センサーが決めて… 初ベンツです。
フェラーリ 458スパイダー フェラーリ 458スパイダー
クルマ人生、上がりぐるまです。
ポルシェ 911 5代目 ポ君 (ポルシェ 911)
5台目ポルシェ… 帰ってきました。ヨロシクお願いします。
フェラーリ 348 Rosso嬢 (フェラーリ 348)
還暦祝い…自分へのプレゼントです。コーンズ正規物…どこまで維持出来るか、我慢比べです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation