• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月21日

2023 Autumn HOKKAIDO Touring

2023 Autumn HOKKAIDO Touring 先週末の3連休に有給休暇を加えた4日間…

家業後継のため故郷へU-Turnした元部下やみん友さん達と毎年恒例になりつつある北海道を駆け抜けてきました🏎️🗯️


9/15(金) 初日

今回一緒に駆け抜けるみん友さん宅を目指して出発🏎️🏡


途中、守谷SAで時間調整を兼ねて休憩🅿️☕️


みん友さん宅に到着🏡🏁

小生のM3はここに置いてみん友さんのM5に同乗。長距離ドライブに備えるためランチ会場を目指します🍽️


訪れたのはコチラ💁🏽


なのですが、ご覧の通りまさかの貼紙が…😔


気を取り直しお向かいに構えるコチラへお邪魔しました💦


MENU

注文したのは…


肉スタミナ冷やしメン大盛り🍜

チャンポンのような太麺、八宝菜のような具材に素揚げした豚肉、甘辛の餡かけ、そして期待通りのボリューム…

期待以上に美味な味わいでお腹を満たすことができました😅👍🏽


ランチの後、常磐道を北進。道中では雲行きが次第に怪しくなり所々で豪雨に遭遇しながらも目的地に到着☔️🏁


目指したのは仙台港フェリー埠頭⚓️

ここから苫小牧港まで乗船します⛴️💭


乗船したのは太平洋フェリーきたかみ号。大きさに圧倒されました😳💦


乗船手続きを済ませたM5🏎️


乗船を待つ車両群🚙🚌🚗


小生は同乗者のため徒歩で乗船します👟


船内案内図


船内で過ごしたのはエコノミーシングル🛏️


エコノミーシングルの広さは2畳程


マルチモニター付でした🖥️


仙台港を出航と同時にディナー会場へ🍽️


ディナーはバイキングスタイル。ラインナップは充実していました👍🏽


セレクトしたのはご覧の通り🍽️🙄

ディナーの後、我々は完備された大浴場へ♨️

入浴後、普段より早めに就寝しました🛌💤


9/16(土) 2日目


起床して甲板に出てみると昨日とは一転、青空が見えてきました🌤️


身支度を素早く済ませモーニング会場へ🍽️

モーニングもディナー同様バイキングスタイル。


セレクトしたのはご覧の通り🍽️🙄


モーニングの後、再び甲板に出てみると雲は徐々に消えていきツーリング日和に期待が高まります↗️


気分が高揚していると苫小牧西港フェリーターミナルへ着岸⚓🏁


ここで元部下達と合流しました🫱🏽‍🫲🏿🫂


元部下の愛車はAUDI RS7 Sportback🏎️


21インチホイール内に佇むセラミックカーボンブレーキキットがポテンシャルをさりげなくアピールしています🛞


2台4名になったところで、これからのツーリングに備えるためランチ会場を目指します🍽️🏎️


訪れたのは昨年名物のホッキカレーを食べられなかったマルトマ食堂💁🏽

この日は3連休初日だったからでしょうか⁈ご覧の通り待機客で長蛇の列ができていました👥👥👥

1時間程並んだ時点で進み具合がほんの僅かだったことから、別館1Fのイートインコーナーでテイクアウトすることに…

注文後、別館2Fのダイニングスペースで待つことおよそ1時間⌛️


ようやくホッキカレーとの初対面が1年越しに叶いました🥹

濃厚かつスパイスの効いた独特なルーにたっぷりの北寄貝…存分に堪能することができました😋👍🏽

ランチの後、我々は札幌市街観光へ…


支笏湖💠


真駒内滝野霊園🗿


羊ヶ丘展望台🔭

これらの他某仏車ディーラーで試乗会、札幌時計台等を観光後、今宵の宿泊先を目指します🏨🏎️

札幌中心部から宿泊先までの距離は約125km。道中では今年最も記憶に残るキャノンボールが展開されました。が、宿泊先に無事到着。チェックインを済ませた後、某下戸様のドライビングで今宵のディナー会場を目指しました🍽️🏎️


訪れたのは「やきとりの一平 中島本店」

我々は1ヶ月以上前から予約していた為、すんなり入店できましたが、予約なしの客人達は7組も待機される程の人気店👥👥

注文したのは、当日おまかせプラン+飲み放題120分+お好みで色々…


前菜はサラダと…


もつ煮込みスープ


ビールにつづき下戸様のコーラが出揃い乾杯🍻


殻付うずら


盛合せ其ノ壱


盛合せ其ノ弐


談笑は弾みに弾み、テンションMAXになった小生は、調子に乗ってビール→津軽りんごサワー→レモンサワー→その他記憶なく…色々飲み干しました😚💭


そして締めに登場したのは、うずら付せいろそば

室蘭のソウルフード「焼鳥」を存分に堪能後、もうひとつのソウルフードを食べようと梯子しました🪜


訪れたのは「富士ラーメン」

注文したのは…


カレーラーメン🍜

宴もたけなわディナー終了後、宿泊先に戻り大浴場で再び談笑タイム。2日目は合流して札幌市街観光をメインに長距離ドライブ、そして室蘭のソウルフードを存分に堪能。初日とは打って変わり就寝は深夜になってしまいました🥳🌠

3日目以降は続編にて🙇🏽
ブログ一覧
Posted at 2023/09/21 00:00:07

イイね!0件



タグ

関連記事

Around Soul Foods ...
UU..さん

KYOTO expedition ...
UU..さん

OKUSHIZU expediti ...
UU..さん

A long awaited Lu ...
UU..さん

Around Soul Foods ...
UU..さん

祝・みんカラ歴5年!
*玲*さん

この記事へのコメント

2023年9月21日 0:16
お疲れ様でした!
一度はフェリーで北海道!
自分の車で走りたいですね
上陸後続編楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年9月21日 17:58
こんばんは☔️
フェリーで上陸、そして北海道ならではの気持ちよく駆け抜けられるルート…
是非G80-M3で思う存分駆け抜けて、ご当地グルメも堪能いただきたいと思っています🏎️🍽️
2023年9月21日 3:15
おはようございます♪
北海道グルメ旅いいですね…👌
カレーラーメン🍜惹かれます😙
コメントへの返答
2023年9月21日 18:01
こんばんは☔️
北海道では天候に恵まれよき思い出に残るグルメツーリングができました🏎️🍽️
カレーラーメン…
是非ご賞味ください🍜👍🏽
2023年9月21日 7:13
おはようございます、m(_ _)m

北海道グルメ1日目から
爆食満載ですねぇ🤤
みん友さんは全然余裕なんでしょうね🤭

それにしても北寄貝カレーの人気は凄い❗️
コメントへの返答
2023年9月21日 18:06
こんばんは☔️
今年の北海道ツーリングは短期間でしたが、駆け抜けにグルメにそして大盛り上がり…
存分に満喫してきました🥳
みん友さん達も心ゆくまで満喫されたのだと思います🤣👍🏽
マルトマ食堂は今後平日に再訪しようと思います🙋🏽
2023年9月21日 8:19
おはようございます!

北海道はいまだに未経験なので、参考になります♪
還暦&子育て過ぎないと難しそうですが、死ぬまでには行きたいと思います笑
フェリーで行くと良さそうなんですね!

しかし、カレー人気凄いですね🍛✨
室蘭は焼鳥が名物なんですね🦆
続編も楽しみにしております♪
コメントへの返答
2023年9月21日 18:15
こんばんは☔️
北海道へは自走で上陸できないので、輸送方法はフェリーが最も無難です⛴️💭
気持ちよく駆け抜けられますし、ご当地グルメも魅力的です❗️
生涯の思い出づくりに是非オススメします😙👍🏽
2023年9月21日 8:50
おはようございます(*^^*)

フェリーで行く北海道、いいですね~
楽しそう!
元部下さんの御車、凄いですね(;´∀`)セレブ元部下✨
ホッキ貝カレー、私も試してみたいとは思っておりますが行列が苦手なので多分難しいかも知れません(T-T)
次回編も楽しみにしております🙌
コメントへの返答
2023年9月21日 18:23
こんばんは☔️
今年の北海道ツーリングも存分に満喫してきました🏎️🗯️
AUDI RS7 Sportback…恐るべし高性能なクルマでした😱
北寄貝カレー…もし訪れるなら平日に限ります❗️
来夏、富良野エリアをボクスターで気持ちよく駆け抜けてみては如何ですか❓
2023年9月21日 14:13
お待ちしてました😊
スーパーM3を置いていかれたのは知りませんでした😅
走りにグルメに満喫されたことと思いますので続編も楽しみにしております(^-^)/
いつか真似したいです😉
コメントへの返答
2023年9月21日 18:30
こんばんは☔️
M3は車高を矯正しないとフェリーに乗れないのでM5に同乗させてもらいました😅
が、M5もRS7もドライビングさせてもらえたので嬉しく楽しかったです😆👍🏽
続編でもご当地グルメの模様をご紹介予定です😙
A110GTで思う存分駆け抜けられたら、さぞかし楽しくよき思い出になると思います😌👍🏽
2023年9月21日 18:55
こんばんは。
ツーリングお疲れさまでした。
先日ワタシも訪れた場所があり嬉しくなりました。
マルトマ食堂は昔は平日なら並ばず入れたんですが、なかなか難しそうです😥
ホッキカレーなら近くの「弐七」もかなりオススメですので、ぜひ来年😋
コメントへの返答
2023年9月22日 0:42
こんばんは☔️
今年のツーリングも満喫してきました😙👍🏽
滝野霊園等訪れたようですね🫱🏽‍🫲🏿😄
ホッキカレー情報ありがとうございます🙏🏽
マルトマ食堂…平日もそうなのですね💦
弍七…次回はこちらにしようと思います🙋🏽
2023年9月23日 21:47
こんばんは!
コメント遅くなりましたm(._.)m
改めて先日は四日間にわたりありがとうございました♪
忘れられない思い出です♪(´ε` )
よく食べたことを改めて思い知りながら、私もこれからブログ書きたいと思います♪
続編含めたこんな綺麗なブログにはなりませんが(・・;)

本当にありがとうございました♪
またよろしくお願い致します!^_^
コメントへの返答
2023年9月23日 23:50
こんばんは✨
4日間こちらこそありがとうございました🙏🏽
たくさん駆け抜けて色々食べましたね🤭
翌年は道東〜道央エリアのご当地グルメを目指して駆け抜けましょう❗️

プロフィール

「@tom88_88さん、Wow❗️快調のようですね👍🏽
お気をつけてお楽しみください🤗」
何シテル?   08/12 19:56
UUです。オフにドライブ、ツーリング等でリフレッシュしているモーターマニアです。 若かりし頃はサーキット通いの日々を過ごしていました。 近頃はドライブ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
8P-S3 Sportbackからの乗り換え。 納車時、インテリアの各所をM Perfo ...
プジョー 208 プジョー 208
TWINGO Gordini R.S.からの乗り換え。 趣味嗜好を兼ねた近距離用サブとし ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
長期にわたって近距離用としていた二輪を引退... これに伴い近距離用で趣味嗜好を兼ねたア ...
ドゥカティ 916SP ドゥカティ 916SP
サーキット用として851SP2⇨888SP4と乗り継ぎDUCATIではお気に入りだった9 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation