• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UU..のブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

2025 HOKKAIDO expedition 1st day

2025 HOKKAIDO expedition 1st dayシルバーウィーク後半…

9/19(金)〜23(火)の5日間、有志の仲間達と2年ぶりに北海道遠征してきました🚙🧳🏨


初日。

線状降水帯の豪雨の中Am.2:00出発🏠


出発してすぐに常用しているGSで給油⛽️

深夜の時間帯だったことから交通量は少なく、これが救いとなり蓮田SA辺りまで豪雨に見舞われながらも順調に走行しました🛞


駆け抜けることおよそ250km。待合せに定めた五百川PAに到着🅿️🏁

ここでみん友Gさんと合流し最初の目的地を目指します🛞


訪れたのはコチラ💁🏽


幾度となくチャンスがありながらこれまで未訪だった五色沼。ようやく念願が叶いました😙


出発時の豪雨を忘れる程天気は回復。晴れ渡る青空の下、五色沼の景観に癒されました👍🏽


磐鏡園五色沼カフェへ事前問合せした際、開店はAm.9:00と教えてもらい、これに照準を合わせて訪れたのですが…


実際に開店したのはAm.10:00💦


1時間程待機して名物ソフトクリームをいただきました🍦

食後五色沼をあとにして、つぎの目的地ランチ会場を目指します🛞


ランチ会場に併設された駐車場はあいにく満車だったことから近隣の公共駐車場を利用しました🅿️🏁


訪れたのはコチラ💁🏽


先行待機客はな、なんと数十人💦

待機することおよそ1時間ようやく着席できました⏳🪑


MENU


MENU backside

注文したのは…


からみそチャーシューメン🍜

大きなチャーシューが5枚、自家製中太麺はニンニクの効いたからみそスープによく絡み、とても美味な味わいを演出していました😆👍🏽


ランチ会場をあとにして、つぎの目的地八戸フェリーターミナルを目指します⚓️🛞

ランチ会場からの出発はスケジュールより1時間以上遅れたのですが、交通量が少なかったことが幸いとなり、かろうじて約束の時間に到着することができました😮‍💨


ここで元部下Oさんと合流。この後ディナー会場を目指す訳ですが、Oさんと小生はアルコールを嗜むので、下戸GさんのRY-kunに同乗させてもらいました🙏🏽

少し脱線して…

ここで参加車両をご紹介します💁🏽


LOTUS Exige S


SUZUKI Every Join Turbo Highroof “RY-kun”


PEUGEOT 208GTi BPS

参加車両は全てシフトワーク&クラッチワークを楽しめる3ペダルMT車。因みに小生が駆け抜けた初日のODOは約765kmでした🛞

話は戻り…

フェリーターミナルから駆け抜けることおよそ30分…


予約不可の人気居酒屋へ訪れてみたのですが満席のためここを諦め…


比較的近所の居酒屋にお邪魔しました🚪


最初の飲み物はレモンサワー🍋


全員の飲み物が届き乾杯🍻


MENU

注文したのは…


本マグロの盛合せ


鯖フライ+塩辛タルタル添え


ホタテ&カニ味噌のバター焼き


だけきみコーンベーコンバター


2杯目は濃厚レモンサワー


せんべい汁


とりの唐揚げ


しじみ椀

ご当地ならではの味わいを色々と堪能。この後フェリーターミナルへ戻り…


乗船手続きを済ませました⚓️


シルバーウィーク後半前夜ということも影響してなのか⁈多くの渡航者達が乗船手続きのため列を成していました👥


今回乗船するシルバーフェリー🛳️


我々の愛車は先端脇から乗船するようです🙄


乗船のアナウンスまでおよそ1時間、車内モニターで世界陸上を視聴していました📺


破損車を乗せたキャリアカーも乗船していました💢😳


RY-kunは一般車ゾーン、Exigeと208は…


低床車ゾーンへ駐車しました🅿️


船内図

駐車後宿泊室へ移動…


入室後小腹が空きはじめてしまい、船内の自動販売機で牛カルビライスバーガーを調達🍔

食後入浴を済ませて就寝しました💤

2日目につづく
Posted at 2025/09/27 17:00:08 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

Real vehicles unveiling Offline Meeting

Real vehicles unveiling Offline Meetingシルバーウィーク前半の最終日…

7月に開催されたAudi RS3 Sedan納車祝賀会において起案された実車披露会。この日ようやく開催に至りました🎉


集合場所となったのは大黒PA🅿️

小生は集合時間より30分程前に到着。見事1番乗りを果たしました🏁🥇


15分程待機していると伝統派空手家さんと合流🫂


ふたりで談笑しているとUDLご夫妻がトリを務めるが如くご登場されました🙌🏽

曇空でも湿度が高く徐々に汗ばんでくるパーキングエリア。そんなコンディションの中、皆んなで談笑していると…


ご覧のレプリカが展示されているのを発見🤩


忠実に再現されたレプリカのベースはPORSCHE 986 Boxster。エンジン、ブレーキ等メインフォースとなるパーツがインストールされていました👍🏽


Interior。完成度高くキレイに作り込まれており、グリーンのカラーリングはシックなテイストを演出していました🤩


ホイールに収まるブレーキキャリパー。PORSCHEのLogoがチラリと覗かせていました😳

およそ1時間程滞在の後…


2台のAudi RS3 Sedanを引き連れ首都高湾岸線を駆け抜け芝浦PAまで移動しました🅿️🏁


DELICE cafeに訪れてみると…


予想とは裏腹に閑散としていました🐦‍⬛

貸切状態の中、納車祝賀会の時と同様談笑はたくさんの話題で弾みました🥳

ここでおふたりのAudi RS3 Sedanをご紹介します💁🏽


伝統派空手家さん号
*Exterior color is Daytona Gray Pearl Effect


UDLご夫妻号
*Exterior color is Nardo Gray


Commemorative photograph📸

ここでも1時間程滞在。その後、ランチ会場を目指しました🏎️🚐🚙💭


訪れたのはコチラ💁🏽


各々お好みのノンアルコールドリンクで乾杯🍻

その後、人気の逸品が続々と登場してきました😙


胡瓜の一本漬け


スジポン


きじ流スジモダン焼

ここでも談笑は弾み、美味な料理に舌鼓を打ちつつノンアルコールドリンクもおかわり。時間を確認すると、2時間を優に超えるランチになっていました🥳


ランチ終了後、UDLご婦人のリクエストに応えるため、有明ガーデンスポーツエンターテイメント広場まで移動しました🏎️🚐🚙💭

ここには新規登録前のTESLAが多種多数駐車されていました。が、炎天下の青空駐車場に無造作放置しているかのように思わせるその光景は、購買意欲を失わせる要因に繋がってしまいました💦

談笑はここでも1時間程つづき、実車披露会は宴もたけなわお開きと相成りました🔚

伝統派空手家さん、UDLご夫妻、とても愉しいひと時を本当にありがとうございました🙏🏽

次回はグルメツーリングでまた大いに盛り上がりましょう🤗
Posted at 2025/09/16 18:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

Stamina lunch for the lingering heat

Stamina lunch for the lingering heat葉月は残すところ数日なのに過酷な残暑がつづく今日この頃…

こんなに暑くても何故なのか⁈食欲は頗る旺盛なので、このコンディションを保たせようと、公私共に親交の深い友人を誘ってスタミナランチを食べてきました😋


訪れたのはディナーで時々お邪魔しているお気に入り店。注文したのはご覧のコースです💁🏽


青森産りんごジュースで喉を潤しながら前菜各種をいただき…


たくさんの付け合わせが用意されると…


アルミホイルに包まれた最初のメインディッシュが正体を覗かせてきました🤩

その正体は…


美明豚のハンバーグ

とてもジューシーな味わいでした🤣👍🏽

続いて登場してきたのは…


豪州産牛フィレサイコロステーキ

5種の調味料を好みにセレクトしていただくスタイル。印象的だったのは岩塩&黒粒胡椒の組合せ。お肉が柔らかく美味しゅうございました😋👍🏽

2種のメインディッシュを食べ終えて…


デザートは白桃をベースにした自家製ゼリー

冷茶と一緒にいただき清涼感を堪能しました🎐

小生の居住エリアは今週末も猛暑予報。熱中症にならぬよう気をつけようと思います✊🏽😖
Posted at 2025/08/29 15:00:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

Summer vacation 2025 1st day

Summer vacation 2025 1st day全国的に夏季休暇に突入した初日…

都心部は閑散としているだろうと思い、過去にランチで美味だった焼肉店に訪れ、家内と慎ましく暑気払いしてきました🔥🪭


訪れたのはコチラ💁🏽

注文したのは贅沢三昧コース+飲み放題付👍🏽


先ずは飲物がご登場🤩


トマトサワーで乾杯🍻


千葉県茂原産の無農薬野菜を使用したサラダを摘みながら…🥗


このお店名物の出汁でも乾杯🍶

相変わらずこれはヤバいと思う程の美味しさを提供されていました😋👍🏽

そして予想していた通り今回はじめて口にした家内も一瞬にして胃袋を鷲掴みされてしまったようです🔰🤣

そうしていると…


最初に登場してきたのは、常陸牛「煌」の肉寿司🙄

ワサビの風味を感じつつ口の中であっという間にトロけてしまいました🤣👍🏽


つぎに登場してきたのは、厚切タン&極上ロース🙄


厚切タンは厚さも然る事ながら、ひと口で食べられない程のステーキサイズ😳


半分にカットして頬張りながら食べました😁


続いて登場してきたのは、厚切ハラミ&極上ヒレ🙄


厚切ハラミも半分にカットして頬張りながら…


極上ヒレの焼き加減は家内ミディアム、小生ウェルダンでいただきました😋

続いて生海苔豆腐スープが登場してきたのですが、スタッフのテーマパークのような蘊蓄を聞き入ってしまい撮影し忘れてしまいました💦


そして最後に登場してきたのは、厳選された極上みすじ🙄

スタッフに焼いていただき…


ベストコンディションに焼かれたお肉に…


神奈川県愛川産の最強玉子の…


黄身だけトッピングしたのを巻々して…

濃厚な味わいは肉寿司と同様に口の中でトロけてしまいました🤣👍🏽


この日小生はトマトサワーばかり5杯を飲み干した後、最後に選んだのは桃サワー🙄

そして締めに登場してきたのは…


家内が選んだ梅かつお冷麺

と…


小生が選んだゑびすスパイスカレー

ゑびすスパイスはアジアンテイストで異国を感じさせる味わいでした🍛


デザートはカシスシャーベット&バニラアイス

小生はバニラアイスをいただきました🍨


いやぁ〜、ランチをいただいた時からディナーも満足度が高いのではと思っていましたが、期待通りの満足度をご提供いただきました😙👍🏽

ごちそうさまでした🙏🏽
Posted at 2025/08/09 21:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

LUNCH at a Local Familiar Restaurant

LUNCH at a Local Familiar Restaurant京都遠征の余韻にまだ浸っている週末…

久しぶりにこちらにお邪魔してきました💁🏽


梅雨明け以降、連日暑さが厳しく今日も暑いので外出を控えて静養しようと思っていたですが、家内から「ランチは外で食べて!」とお願いされてしまい…

店頭前に並び始めたのは開店15分前。先行待機客は3名。メダル獲得には至りませんでしたが、開店と同時に着席できました😅

取り敢えず提供されたのは…


いつもの酢モツ&青りんごサワー🙄

この暑さのせいでしょうか…⁈

酢モツを数口摘んだ程度で青りんごサワーを空けてしまい、当然の如くおかわりしてしまいました💦

そうしていると数分後…


メインのご登場🤩

注文したのは、焼肉1人半前+めし中(たくあん&みそ汁付)🍚🥘

いつもと変わらぬ安定の味わいを提供いただきました😋

ごちそうさまでした🙏🏽
Posted at 2025/07/27 18:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H さん、こんにちは☔️
翌週末の予習…ポレールのハンバーグにこってりデミグラスソースです😅」
何シテル?   10/25 12:55
UUです。オフにドライブ、ツーリング等でリフレッシュしているモーターマニアです。 若かりし頃はサーキット通いの日々を過ごしていました。 近頃はドライブ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
8P-S3 Sportbackからの乗り換え。 納車時、インテリアの各所をM Perfo ...
プジョー 208 プジョー 208
TWINGO Gordini R.S.からの乗り換え。 趣味嗜好を兼ねた近距離用サブとし ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
長期にわたって近距離用としていた二輪を引退... これに伴い近距離用で趣味嗜好を兼ねたア ...
ドゥカティ 916SP ドゥカティ 916SP
サーキット用として851SP2⇨888SP4と乗り継ぎDUCATIではお気に入りだった9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation