• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2014年07月09日 イイね!

LOVE LOOK練習走行会 in モーターランド鈴鹿 行って来ましたw

LOVE LOOK練習走行会 in モーターランド鈴鹿 行って来ましたw今日はりらくりさんのお誘いで、ヒカリオートさん主催のLOVE LOOK練習走行会 in モーターランド鈴鹿 に行って来ました。
今日の天気予報は『晴れのち曇り』
 なんとか持ってくれそうな感じです。

晴れならミゼットで、雨ならストーリアで行く予定だったので、今日はミゼットで出発です。

 今回の練習走行会は、午前中正回り、午後逆回りで最初の20分ずつだけクラス分けで走り、そのあとは1日完全フリー走行
沢山走れそうですw

ただ、台風の影響か湿度が凄く高くてものすごく蒸し暑いです(;´Д`)
 
今日は軽だけじゃなく、普通車な方々も来られていたのでちょっと怖いかも(;^ω^)



まずは、正回りクラス別の走行
私は2番目のクラスでしたw
かなり軽く走った割には、55.513とまずまずのタイム
今日は意外といけるかも?



クラス別走行終了のチェッカーフラッグを振るりらくりさん



 午前フリー走行
少し走り方を変えてみました。
インフィールドで無理にインに寄らず、立ち上がりの加速重視に走ってみました。
結果は54.292と自己ベスト54.276にわずかに及ばず(;´Д`)
でも、タイヤもあんまり使ってない状態で、ほぼ同じタイムが出せたので、ミゼットにはこの走り方の方が良いのかもしれません。
煮詰めれば、十分53秒台は行けそうですw



りらくりさんの走りを外から撮ってみました。
ダンプが邪魔で、肝心のインフィールドが見えない(;´Д`)



そして、今日はブログで予告していたミゼット試乗会を行いました!
普段は自分専用ポジションで、背が大きい方は乗れないのでハンドルポストの角度をノーマルに戻して試乗に備えました。
  オプティな方や、シビックな方、コペンな方、そしてりらくりさんと結構色んな方に乗って頂けました。

きっとダメ出しを食らうッと思ったんですが。。。

 ・意外と曲がる
 ・意外とトラクションが掛かる
 ・ストレート速過ぎw

 等の感想を頂きましたw  

りらくりさんが試乗中にハプニングが
詳しくはりらくりさんのブログ参照して下さいw

下の写真は、今日のトップタイムのコペンな方に載って頂いた時のものです。
さすがメチャクチャ上手かったですw
 
 



午前のリザルトです。
なんと!6番手w
ミゼット意外と健闘してくれましたw


午後からは逆回りです。
しかし、雨がポツポツと・・・
結構路面がちゅるちゅるしてきました(;´Д`)
動画の11:30あたりから、りらくりさんのエッセの後追い
前回、近すぎるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! ってお叱りを受けたので(笑)、今日は少し離れた所から撮影ですw



 その後、雨が本降りになって来て完全ウエット(;´Д`)
雨の日に走りすぎると、慎重になり過ぎる癖がついて、ドライでもしばらく抜けなくなってしまうので、土曜日のD-SPORTカップの為に今日は走行終了する事にしました。
 

雨の逆回りで疾走するりらくりさんのエッセ
なかなか様になってますw

 
その後、私もりらくりさんのエッセに試乗させてもらったんですが、雨でも全然怖くないw
メチャクチャ安心感があるw
ただ、シートポジションが低く、背が低い私だとヘアピンのクリップがドアミラーで完全に見えなくて、危うく草に突っ込みそうになりました(笑)
危ないあぶない(;^ω^)


今日は参加された方お疲れ様でした
またお会いしましたら宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/07/09 23:59:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2014年07月07日 イイね!

LOVE LOOK走行会 外撮り動画

LOVE LOOK走行会 外撮り動画一部の方にはお待たせしました!
golfsburgさんに撮って頂いた外撮り動画がやっとYouTubeにアップ出来ましたw

一気に公開します









 まずは大迫力のドリフトクラスから
4駆改FRのミラジーノやFF改FRのコペン等、かなり変わり種の車が走ってます





アトレー用EFターボ搭載のヨシヒロ32さんのミゼットII三谷さんのエブリイ、JBターボの私のミゼットIIで仲良く走行
冒頭~ ミゼットII 2台でランデブー走行
1:55~ しばらく固定カメラになります(クラス3の走行車両が全部見れます)
3:55~ 隊列を揃えるのに、ピットを高速スルーしたら怒られてしまいました(;^ω^)
4:25~ ミゼットII×2 エブリイの3台でカルガモ走行  




 最初りらくりさんのエッセと絡んだ後はしばらく単独走行、最後の方でオレンジミラジーノに追い掛けられてしまいます(;^ω^)
走行シーンよりMCのお姉さんのインタビューに注目!
1:10~ panda@さんのコぺりんご(コペン)のインタビュー
2:00~ 三谷さんのエブリイの空力装置についてインタビューww



MCのお姉さんのレナウンチャージカラーAZ-1と絡んでますw
が、コーナースピードが全然違います(;´Д`)
お姉さんのAZ-1、かなりアグレッシブな走りです♪ 



ヨシヒロ32さんがMCのお姉さんからインタビューを受けていますw
私のミゼットIIのプラモの話から、ミゼットのスペアタイヤの話、K4GPの話まで 



そして、お昼休みに開かれた結婚式での一幕
オレンジエッセの後ろにペットボトルを付けて、サーキット内をパレードラン
末永くお幸せにw 




 そして最後は見学組と一緒に6台のミゼットIIの退場シーンです
Posted at 2014/07/07 01:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2014年06月16日 イイね!

美浜フリー走行とカスタムCAR撮影

美浜フリー走行とカスタムCAR撮影6/14(土)にみんカラお友達のpanda@さんと、美浜フリー走行へ行って来ました!








 
ちょっと早めに着いたので準備をしていると、panda@さんの赤コペン到着
ピカピカでメチャクチャ綺麗ですw


他にもコペンな方やカプチーノの方もちらほら。
9:20~枠で走る予定でしたが、休日はしばらくイベント続きだったらしく、今日は走行車両がいっぱい!
4台しか入っていなかった10:00枠で走る事にしました。
しかし、蓋を開けてみると10:00枠も10台と満員になってました(;´Д`)
っていうか、午前中ほぼ満員状態でした(-_-;)
最初はカメラカーになってpanda@さんの撮影
 
panda@さんコペン後追い動画



その後単独でタイムアタック開始。
 台数が多かった割には、クリアラップが取れて自己ベスト更新!
53.559と以前のタイムより1秒以上もアップしましたw
※動画最終周がベストラップです
 
 ミゼットII単独走行


今回お友達になって頂いた、きーちSPLさん
※1枚目の写真の手前のコペン
オイルがヤバいらしく、1発だけタイムアタックするって言ってましたが・・・
台数が多くフェニックスコーナー大渋滞(;^ω^)
結局全くクリアラップが取れず、タイムも悲惨な結果に
次回、台数の少ない時にリベンジですねw

赤のZ34が裏ストレートからのR20で曲がり切れず、ダートコース(かつて池だったところ)に落ちるハプニングも有りました。
復旧で10分ほど時間がずれましたが、その後フリー走行は再開。
 
 そのあと、11:40枠でpanda@さんのコペンに試乗させて頂きました。
初めてのコペンなのでとても楽しみです♪
助手席にpannda@さんに乗って頂いて、コースイン!
ピットから出るときにちょっと踏んでみたのですが、かなり低速からトルクが出ていてビックリw

しばらくして慣れてきたので、少しづつペースアップ!
しかし、頑張って走りますが、どうしても34秒台しか出ない(;´Д`)
少しムキになって走っていると、何故かpanda@さんの表情が堅い?
すると手がエアコンパネルに伸びて何やらスイッチを入れています。
 ん?って思ってみてみると

 水温が110℃ (゜ロ゜)ギョェ
 
panda@さんはヒーターのスイッチを入れていたのでした

 ミゼットは全開で走り続けても水温が上がらないので、水温の事なんて全く気にしてなかったんです(;´Д`)
panda@さんごめんなさい(+o+)

その後はクーリングだけしてピットに戻りました。
結局コペンでのベストは34.111
ミゼットの0.6秒落ちです。。
予想ではミゼットより1~2秒速いと思っていたので、意外な結果でした

でも、下3桁ぞろ目で500円割引券がもらえたので、良しとしましょうw
 

午後からは、カスタムCARの取材が有るので、美浜サーキットから金城ふ頭へ
待ち合わせ場所で待っていると、ライターの方が来られました。
なんと、今回の撮影の為に、わざわざ東京から来られたそうです。


カメラマンの方も到着し、撮影場所へ移動。
色々聞いてみると、元々撮影予定だった車両がエンジン降ろしていて取材出来なくなった為、急遽ミゼットの取材になったようです。
ある意味棚ボタかも?(笑)

今回は変わったエンジンを載せた車特集らしく、見開き1ページに載る予定らしいです。
気になる方は、7/1発売のカスタムCARを買って下さいね~ww 
Posted at 2014/06/16 16:19:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2014年05月27日 イイね!

LOVE LOOK走行会 車載動画

LOVE LOOK走行会 車載動画お待たせしました!
やっとYouTubeの車載動画のアップが終わりました!
って誰も待ってない?(;^ω^)

今回は多彩な車が絡んでいたので、編集無しの全走行アップしました。
一応出てくる車と登場時間を書いてあるので、自分の走りを見たいオーナー&ドライバーさんは是非見て行って下さいw
また、色や車種の間違い、抜け等があるかもしれませんので、その場合は指摘下さいねw

まずは午前①枠目(クラス1)
0:00~ 銀 ミラ
2:05~ ブルメタ ミラジーノ
5:15~ 銀 カプチーノ
9:03~ 赤 トゥデイ
9:25~ 白 トゥデイ
10:02~ ガンメタ ミラジーノ


午前②枠目(クラス1)
0:00~ ブルメタ ミラジーノ
2:05~ オレンジ ミラジーノ
4:30~ 黄 コペン
6:52~ 銀 カプチーノ
7:46~ 白 トゥデイ
10:58~ ガンメタ ミラジーノ


午前③枠目(クラス3)
ヨシヒロ32さんのミゼットと、三谷さんのエブリイを撮りたかったので無理言ってクラス3で走らせて貰いました
0:00~ ヨシヒロ32さん ミゼットII
1:01~ 赤 コペン
1:12~ オレンジ ミラジーノ
1:16~ 白 ミラジーノ
1:18~ 深緑 コペン
4:24~ 三谷さん エブリイ
7:40~ 紺 ミラ
11:51~ 深緑 コペン


午後④枠目(エキスパート)
0:19~ 黄 コペン
4:03~ 紺 アルト
6:50~ 銀 ミラ
7:30~ 紺 アルト
11:20~ 赤 トゥデイ


午後⑤枠目(エキスパート)
この枠で赤トゥデイに引っ張ってもらい自己ベストが出ました!(54.276)
それにしても、トゥデイNAなのにストレート速過ぎです( ゚Д゚)
0:00~ 白 トィデイ
2:10~ ブルメタ ミラジーノ
2:56~ 赤 トゥデイ
8:05~ ブルメタ ミラジーノ
10:27~ レナウンチャージカラー AZ-1


午後⑥枠目(エキスパート)
0:00~ りらくりさん エッセ
6:00~ 銀 カプチーノ
6:40~ 黄 コペン
8:44~ 銀 カプチーノ
9:07~ 黄 コペン
Posted at 2014/05/27 12:57:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2014年04月29日 イイね!

作手練習走行行って来ました!

作手練習走行行って来ました!27日、日曜日にのぶのぶさん三谷さんオートランド作手に練習走行に行って来ましたw
のぶのぶさんは、サーキット初走行の理学療法士の くまモン先生(ラパン) 作手初走行のファイターエンジニアリングのシャルアミさん(カプチーノ)の引率です。

一番早く着いたので、待っていると
『2年ぐらい前に絡みませんでしたっけ?』
って話しかけてくる人が?

以前私と接触した、ガンメタFCの方でしたw
今回はお手柔らかにお願いします!ってお話しましたww

しばらくすると、のぶのぶさん達が到着!


左の黒いラパンがくまモン先生ですw


シャルアミさんのカプチーノ


フロントにはFD3S RX-7のキャリパー装着ですw
これは効きそう!


三谷さんは、今回も竹ぼうき装着!
鈴鹿ツインでは没収されましたが、今回は大丈夫でしたよw


のぶのぶさんは、到着早々くまモン先生からリハビリ治療
とっても痛そうですwww 
 

それでは、動画行ってみましょう!

まずは、のぶのぶさんに撮っていただいた私の外撮りから
 

 三谷さんの後追いです
箱バンなのに1、2コーナーとトップターンからの下りで離されてしまいます(;´Д`)



こちらは三谷さんの車載動画
箱バンとは思えないアグレッシブな走りですw
ちなみに三谷さんは、作手箱バンNAコースレコード更新でした!
おめでとうございます!\(^O^)/
※注 三谷さんのところから無断転載w
 

お次はシャルミアさんのカプチーノ後追い  



くまモン先生のラパン後追い
フルノーマル車両(サスとタイヤも)なので、ロールが凄い!
最終コーナーと1、2コーナーで3本足になってますよ( ゚Д゚)



くまモン先生ラパンの外撮りです。
やっぱり攻めすぎですよwww
※注 無断転載w
 

最後は、のぶのぶさんに追われている動画ですw
私は目一杯走ってるんですが、後ろののぶのぶさんは超余裕ですw



同じ所ののぶのぶさんの車載動画
※6分41秒あたりから
やっぱりかなり余裕ですねw さすがですw



今回自己ベストを更新
34.334でした!(≧▽≦)
とりあえずの目標34.5が切れたので大満足ですw

走行を終えて、お話していたら5時枠で走っていたランエボがコースアウトしクラッシュ!
タイヤとホイールの間に小石が挟まりタイヤの空気が抜けてしまう状態になってしまいました(;´Д`)
のぶのぶさんを中心に三谷さん、くまモン先生、シャルアミさん、ガンメタFCさん、私でタイヤの小石を取り除く作業を実施。

見事エアー漏れを直してしまいましたw
さすがですねww

のぶのぶさん、日曜日はお疲れ様でしたw
三谷さん、コースレコードおめでとうございます!

次回も竹ぼうきでお願いしますm(__)m   
Posted at 2014/04/29 21:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation