• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

オートゲージの水温計・油温計を検証してみた

オートゲージの水温計・油温計を検証してみた夏の暑さ対策にオイルクーラー取付けを計画しています。
コツコツ集めた部品が揃ってきましたw

・アクティブ カワサキニンジャ用オイルクーラー(コアのみ)
・アールズ ステンレスメッシュホース#8
・ランマックス ホースエンド(AN8)
・アールズ AN6⇒AN8変換アダプター
・トラスト サーモ付きオイルブロック(写し忘れた)
・オートゲージ 水温計・油温計・油圧計・ブースト計

格安のオートゲージのメーターですが、精度が良くないとかあまり良いうわさを聞きません。
そこで、どのくらいの精度なのか実験してみる事にしました。
 

 
最高温度は水温計99℃、油温計101℃と2℃しか変わりませんが油温計の方がかなり感度が良いです。
水とオイルの熱伝導率の違いからわざとこうしているのか、それとも単に個体差なのか?
  
 
まあ検証の結果わりと使えそうな感じですw

 
Posted at 2012/07/08 21:33:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験 | クルマ

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation