• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2016年10月06日 イイね!

今月のイベント予定

10月のイベント参加予定です。

10/16(日) タイムトンネルトライアル
旧車のジムカーナ大会です。
開催場所は岡崎市のキョウセイドライバーランド。
百ちゃん(スバル360)で嫁PandaとWエントリーです。

今年4月の三重カートランドの時の動画です。



10/22(土)はD-SPORT CUP第3戦 タカスサーキットです。
福井遠征w
ミゼットとコペンで行ってきます。
ちなみに軽自動車ならダイハツ車以外でもエントリーOK
※ダイハツ車以外は2000円高くなりますが(;´Д`)


10/29(土)はちゃいもの走行会
場所はオートランド作手です。
エコノミーチケットなら計測器付きで15分×2回、単独走行2周のタイムアタックで3000円という安さ!
基本軽自動車だけの走行会なので軽トラでも安心です(笑)


タイムトンネルトライアルは旧車じゃないとダメですが、D-SPORT CUPとちっちゃいもの走行会は軽トラOKです♪
お暇な方がいましたら一緒にいかがですか~?(^◇^)






Posted at 2016/10/06 21:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

今年のサーキット走行予定♪

今年のサーキット走行予定♪今年のサーキット走行の予定です~

まずは、4/9(土)の
LOVE LOOK的大人の大運動会 in モーターランドSUZUKA

ミラジーノ専門の中古車屋さん主催の走行会です。
4/24(日)の軽トラ走行会の練習も兼ねて夫婦で行って来ますw
ほぼ軽自動車だけの走行会なので速度差もあまりなく安心して走れますよ~w
軽トラ走行会の練習にいかがですか~?(^◇^)


そして軽トラワールドシリーズ
車両規定ですったもんだ有りましたが、改定されてエントリー出来るようになったので今年も全戦参戦予定です~

第1戦は4/24(日)に去年と同じモーターランドSUZUKAで開催。
今年は、一昨年にあったお試しクラスが復活!
ちょっと走ってみたいかも?って方もお気軽に参加出来ますよw
※ただし表彰は対象外になるみたいです

ちなみに
第2戦は6/19(日)オートランド作手
第3戦は9/11(日)スパ西浦モーターパーク(軽トラ世界一決定戦)
です。


そしてもう1つ D-SPORT CUP
今年は告知が早かった(笑) 

Rd.1 5月28日(土) 茂原ツインサーキット(千葉県)
Rd.2 6月18日(土) 美浜サーキット(愛知県)
Rd.3 10月22日(土) タカスサーキット(福井県)
Rd.4 11月19日(土) 茂原ツインサーキット(千葉県)

なんと、今年は茂原で2戦開催されるみたいです(゚Д゚;)
去年茂原だけ参加者が多かったので、当然といえば当然かな?
でも茂原は面白いけど、遠いのがちょっと・・・
もしかしたら今年は全戦エントリーはしないかもしれません(;・∀・)
美浜とタカスはエントリー予定ですw
軽トラ(ダイハツ以外)もエントリーOKですよ~(^◇^)
Posted at 2016/03/06 18:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ
2016年02月21日 イイね!

今年もFSWへ?

今年もFSWへ?去年エンドレスのFSW走行会に参加して、結構面白かったので今年も参加しようかな?って思っていたら・・・

すでに走行枠がいっぱいでした(;´Д`)

色々と見ていると、4/30(土)にプロアイズEnjoy走行会っていうのがあるのを発見!

丁度ゴールデンウィークに入ってお休みなので嫁panda@と2台で申し込んでおきましたw

プロアイズさんの走行規定には軽トラNGとは書いていなかったので大丈夫かな?(;・∀・)

もし気になる方がいましたら一緒に走りませんか~?(^◇^)
Posted at 2016/02/21 18:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ
2015年12月02日 イイね!

サブロクGPとD-SPORT CUP

サブロクGPとD-SPORT CUP12月のイベント参加予定です。

まずは12/6(日)に岡崎市のキョウセイドライバーランドにて開催のサブロクGP

360ccの軽自動車のみで0-100(0-100Km/hではないw)とジムカーナが目玉のイベントですw
panda@さんのスバル360でダブルエントリー予定w

初ジムカーナが360ccの軽自動車という、なんという無謀(笑)
見学は無料なので興味がある方は是非

下のリンク先から去年の動画とかが見れます。
http://yam3519.p1.bindsite.jp/pg1029.html




そして、12/19(土)はD-SPORT CUP Rd.4茂原ツインサーキット です。

今回は閑古鳥が鳴いていたRd.3 タカスサーキットとは違い、結構エントリーしている模様。
※現時点でダイハツ車10台、その他メーカーの軽自動車が5台、ドリフトクラス(メーカー不問)が11台空きがあります。

毎回言ってますが、D-SPORT CUPは軽トラックOKなので、お近くの軽トラ乗りの方は是非エントリーしてくださいねw
多分バーンナウトで有名な青い方もエントリーされていると思いますw


白いエブリイでドリフトされている方、今回もいかがですか~?(笑)
Posted at 2015/12/02 12:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ
2015年09月10日 イイね!

軽トラ世界一決定戦に向けて悪あがきw

軽トラ世界一決定戦に向けて悪あがきw9/13(日)は待ちに待った軽トラ世界一決定戦です!
みなんさん、準備はお済みですか~?












タイヤの外側の溝が無くなってきたので・・・



雨だとやばいかも?って事で交換する事にしました。
14インチ化してRE-71Rも考えましたが、動きが変わってしまうと慣れるまで時間が掛かりそうなので、13インチのネオバAD07にしました。

交換は前回と同じ安城市のTOOLBOXさんへ
持ち込みで安く交換して頂けます♪


2注リフトに乗るミゼくん
アームを掛ける場所がない!ってちょっと悩んでました(笑)


やっぱり新品は良いですね~(^◇^)


さてさて、運営のGTCPさんからエントリーリストが公開されましたねw



今回の注目車両!

上側の赤丸
ハイゼットデッキバン!!
出たら面白そうと前々から思ってたんですが、ついに来ました!
しかも型式がS100Wなのでフルキャブのモデルですねw
ただ、バン・ワゴンでなく軽トラ枠での出場なので、重心とか考えるとかなり不利ですね。
トラックといえばトラックですが、個人的には特例でバン・ワゴンクラスでOKな気もします~
※写真はWikipediaからのイメージ画像です。



下側の赤丸
なんと、N-ONE(;゚Д゚)
バン・ワゴンクラスの車両規定に【全高1600mm以上のバン・ワゴン】とあるので、調べてみました。
N-ONEの全高は
1545mm(ローダウングレード)
1610mm(FF車)
1630mm(4WD車)でした。
つまりローダウングレード以外はOKなんですね~
以前から車両規定をみて、タントやワゴンRでもOKなのかな?って思ってたんですが、ついに現れましたw
※写真はHONDA公式サイトからのイメージ画像です。


そして、C&Yスポーツの4ATターボキャリイ
作手NAランキング1位の車がエブリイのK6Aターボを載せて来ます!
ノーマルタービン、ECUノーマル(燃調補正無し)なのでブースト上げても上が伸びないらしく、今回はブースト0.8未満のターボSクラスでの出場です。
でも、社長はRクラスと絡む気満々ですけどね(笑)


のぶのぶさんが体調面で参加出来なくなりとても残念ですが、代わりにのぶのぶ号で刺客を送り込むとの事(;゚Д゚)
その他にもターボRクラスは強敵ぞろいなので今年は4位以下決定の予感(;・∀・)
少しでも食い込めるように頑張ります!

あと、何シテル!でも書きましたが、当日弁当は出ません
去年のように飲食店の出店もないみたいなので、弁当持参で行きましょう!

当日の天気は今のところ降水確率40%で曇り。
このまま持って欲しいですねw
Posted at 2015/09/10 11:39:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation