• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年を振り返って

今年を振り返って今年も今日で終わりです。
今年は軽トラな方々、軽乗用車な方々、ミゼットな方々と色んな人と交流が持てましたw
来年も宜しくお願いしますm(__)m

左の写真は、今年貰ったトロフィーたち。
D-SPORT CUP Rd1~3の優勝と、シリーズチャンピオン ※参加1台だけだけどw
軽トラサミットでのドレスアップコンテストGT部門優勝です。
ありがとうございます!


さてまずは、最近発売された雑誌ですw
12/26発売のREV SPEED
D-SPORT CUP Rd4 茂原ツインサーキットの記事が載っているらしいので買ってきました。


開いてみると・・・

全車載ってるのですが、やっぱり小っちゃい!!
しかも今回もタイム掲載は無しでした(;´Д`)
一番驚いたのが、三栄書房さんから特別賞を頂いた、エブリイでドリフトの三谷さんの事が全く取り上げられていなかった事!
せっかく良いネタなのに何故???
ちょっとがっかりでした~(;^ω^)

次は、同じく12/26発売のKトラパーツブック2015



今年の軽トラ世界一決定戦の記事が載ってますw
もちろん、参戦の軽トラたちが掲載!




あれっ、私とヨシヒロ32さんのミゼが無い・・・(;´Д`)
そう、何故か当日、私とヨシヒロ32さんだけ取材スルーされたんです(´;ω;`)
三栄書房さん的にはミゼットは軽トラではないらしい・・・

って思ってたらちょっとだけ載ってました!


拡大w


ヨシヒロ32さんのミゼは・・・


一応載ってました(笑)
来年もスルーされてしまうのか!?(笑)


最後に、今年1年を振り返って各サーキットのタイムと感想など

美浜サーキット
アクセルを踏みたい気持ちを抑えながら走る、我慢、我慢のサーキットです。
タイムは、7/12 D-SPORT CUP Rd1 で出した、52.445
なんと去年より2秒以上UP!
これには自分でもビックリでしたw
来年は、52秒を切りたいところですが、厳しいか!


モーターランド鈴鹿
5/15のLOVE LOOK走行会が初走行
高速セクションの外回り、かなりテクニカルなインフィールドと難しいけど結構面白いサーキットでした。
タイムはその時に出した 54.276 がベストです。
来年は 53秒台狙いで!


鈴鹿ツインサーキット Gコース
4/5開催の軽トラサミットで初走行。
ストレートが長く、走りやすいサーキットです。
パワーがある車がかなり有利なサーキット。
なかなか気持ちよく走れましたw
今年はここでは1回しか走っていないので、その時の 44.863 がベスト。
来年の軽トラサミットは違うサーキットで開催の噂があるので、来年は走れないかも?


スパ西浦モーターパーク
軽トラ世界一決定戦が開かれるサーキットです。
とにかくストレートが長い!!
5速まで入るので、1コーナー進入は結構怖いです(;^ω^)
タイムは9/20 今年の軽トラ世界一決定戦 1.11.128
来年は10秒台、出来れば10秒切りたいところです


タカスサーキット
10/4 D-SPORT CUP Rd2 で初走行
初の遠征でした。
ほぼすべてのコーナーが奥がきつくなっているので、最初は怖かったですが、慣れると面白いサーキットです。
タイムは、1.17.991
初めての割には頑張れたと思います。


茂原ツインサーキット
11/22 D-SPORT CUP Rd4で初走行
初の関東遠征でした。
予想以上に路面が荒かったです。
三谷さんいわく、ヤスリのような路面!
タイムは、57.048
慣れれば、56秒台半ばは行けそうかな?


YZサーキット
20年ほど前にZで走った事があり、超久しぶりの走行でした。
昔は1コーナー進入が怖かったですが、軽だと進入スピードが遅いのと、作手に比べると全然広いのでそんなに怖くありませんでした。
タイムは、12/13のおちゃらけ走行会 での46.623 ※セミウエット
ドライなら45秒台行けるか?


最後は オートランド作手
度胸の1コーナー進入と、ライン取りが難しいブラインドコーナー・
色々サーキットを走ってきましたが、ここが一番難しい!!
未だに走り方が分かりません(;´Д`)
タイムは4/27にフリー走行で出した 34.334  
来年は33秒台に入りたいところです。


来年もミゼットで走って行きますので宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/12/31 19:28:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

またまた雑誌掲載?

またまた雑誌掲載?またまた掲載されました!

って、ミゼットじゃないですよ?








 









姪っ子が、某大学付属高等学校・中学校の学校紹介パンフレットの制服モデルになりました(・∀・)
かなり緊張しているのか、顔が強張ってますw
親バカならぬ、叔父バカ全開ですwww 




おまけ
D-SPORT CUPの参加受理書届きましたw
参加される方、当日宜しくお願いしますm(__)m 
 
Posted at 2014/07/06 10:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | その他
2014年07月01日 イイね!

カスタムCARに載りましたw

カスタムCARに載りましたw先日取材を受けたカスタムCARが今日発売されたので、買ってきましたw

早速開いてみると・・・


















 





見開き1ページに載ってましたw


さすがプロのカメラマン!
実物より10倍くらいキレイに写ってます(笑)
ちなみにこの日は美浜フリー走行の後に取材だったのでかなり汚れてました(^▽^;)
 記事の内容も概ね話した内容が載っていて、短いながらも上手くまとめられていました。


ただのちっさいおっさんが少しだけ爽やかな感じに写ってますww
プロって凄いな~(笑)
 


おまけ
 カスタムCAR掲載を記念して?7/9(水)のMLS練習走行会でミゼットIIの試乗会をしようと思ってますw
走行会参加者に限られますが、乗ってみたい方は当日私に声を掛けて下さいね~
試乗時はハンドル位置をノーマルに戻すので大きい方でも乗れますよ~(・∀・) 
Posted at 2014/07/01 19:43:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2014年05月01日 イイね!

カスタムカーと軽トラカスタムマガジン

カスタムカーと軽トラカスタムマガジンZaki☆さんのブログに、カスタムカーに私のミゼが載っていたと情報があったで、早速買ってきましたw

この前買った軽トラカスタムマガジンと共に、著作権侵害、逝ってみましょうww










まずは、軽トラカスタムマガジンから
なんと!軽トラ大集合の記事のところに、三谷さん(のそっくりさん)の51キャリイが掲載!
かなり大きく載ってますよww
『前の車はサーキットで無茶して廃車』って書いてますが、サーキットででしたっけ??( *´艸`)



こちらもイベントでよくお会いする(洗)りす山商店さん。
1ページ丸ごと載ってますw
NEW
NIPPON
NOUKYO
NORIMONO
もしっかり載ってましたw
 

そして、軽トラサミットの記事では、各ショップのデモカーに混じって私のミゼが(・∀・)
 

カスタムマガジンだからなのか、タイム掲載とかは一切無し!
1位2位の岡山の方も華麗にスルーでした(;^ω^)
この手の雑誌はタイムはどうでも良いようです・・・


お次は、カスタムカー
なんと!カプチーノのリアサス移植のキャリイ発見!
もしかしてパクられた??(笑)
私のと違って角フレーム追加みたいですw
走りうんぬんより、キャンバーを付けたくって移植らしいw
  

 

この前の軽トラサミットの記事では・・・
載ってました~
でもこちらもタイム掲載は無し(;´Д`)



プラモデルの方もしっかり載せて頂いていますw
色々取材でお話したのはカスタムカーの方だったようです。
 


先日、HOT-Kの編集部の方から電話が掛かってきたので、後はHOT-Kかな?
Posted at 2014/05/01 16:54:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ
2013年12月12日 イイね!

OPTION2 初デビュー(≧▽≦)

OPTION2 初デビュー(≧▽≦)10月26日に美浜サーキットで開催された
D-SPORT CUP With Club-K Rd.4
今日発売のOPTION2に掲載されるらしいので、早速買ってきました!

色々取材されたけど、雑誌っていざ本になると採用されていない事も多いみたいなので、どうなっているかドキドキしながら開けてみますw












 







 




 
 載ってました~(≧▽≦)




撮って頂いた写真は全部使ってくれてるし、記事も当日話した内容がほぼそのまま掲載されていて大満足です♪

顔はモザイク掛けておいたので、見たい人はOPTION2買って下さい(笑)


次ページには、参加された方全員の車が掲載
当日の様子がよみがえってきますねw


ちなみにTUNING FESTA 2013の記事には
C&Yスポーツさんのデモカー 2JZ NA搭載の180SXも掲載されてましたw
こっちも『異色』って書かれてる(笑)
 
Posted at 2013/12/12 19:52:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌掲載 | クルマ

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation