• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

空気で走るバイク??

空気で走るバイク??今日の 【世界まる見え!未公開映像ガガッと来襲SP】の中でエコ特集みたいなのをやっていたんですが
その中のENVというバイクが

  なんと!!空気で走るらしい

お~
それは凄そうだ!
圧縮空気エンジンかな?

でもそれなら、航続距離はかなり短そうだね~

それとも、スターリングエンジン?
だとしたら外燃機関だから熱源はなんだろう?

と、色々妄想していたんですが・・・

答えは・・・
 ダクトから空気を取り込んで貯蔵してある水素と反応させて電気を・・・

 って、それ燃料電池じゃん!!

それで空気で走るって言うなら、ガソリンエンジンだってガソリン(炭化水素)と空気を反応(燃焼)させて走ってるんだから、空気で走ることになる。。。(;^ω^)

いいかげんだな~
 これだからTVは・・・


※スターリングエンジン
  シリンダー内のガス(もしくは空気等)を外部から加熱・冷却して仕事を得る外燃機関

詳しくはWikipedia参照
Posted at 2011/05/30 21:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation