• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコまんまのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

パイピング出来てきました!

パイピング出来てきました!今日C&Yスポーツさんに行ってみると・・・
色々なパイピングがほぼ出来てきていました!
だんだんそれらしくなってきました!










エンジン全景です
インタークーラーの一次側(IN)が右、二次側(OUT)が 左になります。
INとOUTでパイプ径が違いすぎですww


インマニの曲げが芸術的ですw
 惚れ惚れします!


排気量のわりにかなり大容量のサージタンク
 

サージタンクの前にはビッグスロットル!
じつはこれS14シルビア ターボ用です。
バタフライ径がコペンφ42⇒φ48になります。
スロットル上部にNISSANの文字が(笑)



真ん中に見える黒っぽいパイプがエキマニからタービンまでの延長エキマニです。
タービンをミッション上まで持ってきているので結構長めです。  

 


 S字に曲がっているパイプはターボのコンプレッサーからエンジン前方のインタークーラーに向かうパイプです。 

パイプを細かく切って溶接して造っています。
凄く根気が要りそうです!
下の2本の少し細いパイプはラジエータからの冷却水パイプです。
JBはエンジン後ろに冷却水の口があるのでここまで持ってこなくてはいけません。
 

 
後2週間!
なんとか年内に間に合って欲しいです!
Posted at 2012/12/15 17:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミゼットⅡ | クルマ

プロフィール

「B7」
何シテル?   08/11 12:38
愛知の山奥に住んでます。 ミゼいじりは楽しいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ステアリングラック分解清掃2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 09:51:46
ピストンフルフロー加工完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 21:31:56
なるべくして なっちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 06:29:59

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
駐車スペースの関係から軽規格より小さいミゼットⅡを買ったのですが・・・ ハマってしまいま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H2年式のZ32です。 色は前期にしかない希少なレッドパール。 社会人1年生の時から2 ...
ダイハツ コペン コペりんご (ダイハツ コペン)
嫁panda@の愛車その① 主に買い物、時々サーキット
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
愛車のミゼットIIを極限まで再現したプラモデルですw 各パーツはパーツレビューにて紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation