• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

21skyのブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

現状報告 7年目11万キロ 8割充電(24kwH型)

現状報告 7年目11万キロ 8割充電(24kwH型)で、寒くなると航続距離目安落ちてきますねえ。
厳冬期8割100㎞付近
電池スコア82 11セグ 電費9.2㎞/kwh

土日に回走路を長距離 平日はほぼ非稼働
基本八割設定かつ、自宅100V1kw充電。

走行目安の半分~2/3程度を目安にしています。

旧リーフで暖房は恐ろしいほど航続距離が低下しますw
シートヒーター、厚着、実際それが長距離走行には必須w
凍結注意(三℃)、長距離走るには暖房回避なんですよw
切り札になりうるかと思われた電熱ベストが
ベストな選択肢ではなかった。(現在交換対応待ち)
モバイルバッテリーは別に調達済みなので、電気毛布辺り漁るかなあ。

暖房で大幅に航続距離が落ちる理由などの説明は下記URL参照。
【EV・PHEV】電気自動車の暖房技術・寒冷地技術
https://ev.gogo.gs/news/detail/1506264076/
Posted at 2021/11/24 21:19:22 | コメント(1) | 電気自動車 | クルマ

プロフィール

「紅葉も見納めの時期になりつつあります。11月5日か6日に、稲武の公園でのもの。今は香嵐渓でも見ごろを過ぎ見納めかもしれない。」
何シテル?   11/17 21:52
21sky。  就職と、免許は、2000年 既に三十路の仲間入り。 誕生日は、桜の咲く頃。 原付⇒660cc 4MTミニカ ⇒EKSPに至ります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
まともな電気自動車となるかなあ。 航続距離と転回性能だけ劣る。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年式アイミーブM。 電気で走る車の利点以外は総じて古装備。 自宅充電前提で近距離 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
初回登録は、2013年1月  取得時は、2013/12 4000㎞程度。 H82W(末期 ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
MC-1T EV 48V です。 改造して、EB100×4個を動力用に。 電圧計、ミラ- ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation