• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマクサのブログ一覧

2014年04月09日 イイね!

ドキドキワクテカ納車待ち♪

誰かさんにはうっとおしいとは思うけど
今週はテンション高めというかMAX!!
週末が待ち遠しい♪

10年振りのバイク、うまく乗れるかな(爆

とりあえず、インテグラの慣らしでもよく使ったコースで慣らし運転だ…

全部のギアを使いながら5〜6000回転縛りで…

納車の次の日にオイル交換に行ってやるつもりで(笑

まぁ流石に無理かな…
昼間はインテパーツの取引やらで納車は早くて夕方。

もー辛抱たまらん(; ̄ェ ̄)

とりあえず今日は早く帰れるから二輪館でシートと鍵、買っておこう…
盗難イタズラ怖いからね〜

しかし、このバイク、去年出たばかりだしバリバリの競技向きでもないから仕方が無いけど、パーツの在庫少なーい(T ^ T)

フェンダーレスキットとフルエキ欲しいのにどっちも在庫ないっぽい。

まぁ、最初くらい純正楽しめってことかw

その2点以外はいじる気あまりないですけどねw

快適ツーリングのためにって思うと
タンクバックやらパット入りのジャケットやら雨具やら
一通り揃え直さないとだから結構かかるなぁ〜

そんな悩みも楽しい(´Д` )

タンクバックだけじゃ足りないロングツーリングのお供…
出来ればシートバックは避けたいんだよなぁ

適当なバックをネットと紐でくくりつける作戦で行けるかな

この辺りは実車来てから要検討てことで

妄想が尽きないぜψ(`∇´)ψキャッキャ


唯一の懸念は冷却水。
なんだかすんごい勢いで減る個体が多いとか…

既に確認方法は実車で確認済みなのでこれは慣らし後に要チェックということで。

( ̄^ ̄)ゞ とりあえず二輪館へいってきます



Posted at 2014/04/09 17:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記
2014年04月08日 イイね!

辞めどきってわからないもんですね

某S氏ブログにも書かれてましたが、自分でもこんなに突然インテ降りるのを決めるとは思っていませんでした。ブレたねー(°_°)


インテグラ=初めての車=一番好きな車
だったので、資金繰りがどうにもならず休眠してからも
どう復活するかしか考えておらず、降りるという発想がありませんでした。
そのくらいインテグラ好きだったということですw

ただ、バイクに乗りたいというのはズーーっと思っていたことなのは事実で、ゆくゆくは冷房まで戻したインテグラとバイクで行きたいなぁとか考えてました。

ただ、具体的な乗りたいバイクのイメージが今ひとつつかず、かっこいいなぁーとか、これもイイよね♪
というバイクはあっても、コレだ!

コレがいい!

がなかったんですよね。

それを覆したのが次の相棒だったんですよね。
正直またがった瞬間出ちゃいました(ぇ

特別速いバイクじゃなくて世間では酷評も多いみたいですが、そういうの含めていいじゃんってw

で、そのうち買いたいなとか思っていたのですが
ちょっと車の方でヒーターなしだけでは厳しい事情が出来てしまい、どうすっかなぁ
と考えた時にふと、インテグラ辞めればいいんじゃねバイクと車なんとかいけるんじゃね?
と自然に思えたんですよね。

あんなに執着してたのにww

やっぱり次の恋を見つけると前の…(自重

正直、インテグラには未練はなくはないです。
でもそれは、いつ辞めたって同じだと思えたんですよね。
むしろ、前回同様壊しまくって修理で首回らなくなって泣く泣く降りるの方が…未練しか残らない。

幸い今お世話になっているお店も事情理解頂き、
また、車もこれも縁なのか、丁度欲しい子が(EGこれからいじる)いて、トントン拍子に話が進みました。
まだ小物パーツ残ってますけどねw
それに、大量の塗料が(; ̄ェ ̄)

というか、今のお店の子たち皆大型教習所世代の若い子で大型への誘惑がすごい。

おじさんテクなしライダーはツアラー400でもオーバースペックなのお(・・;)

と、話がそれましたが、周りの方々のご協力もあり
先のめども見えたことから一足先にバイクを買ってしまいましたwww

僕、決めたら突っ走るんです。
待つの嫌いwww待ち飽きたwww

というわけで今週末納車です(爆

愛車は名前とかっこだけはホンダのフラッグシップ
ただし、その実態は快適、高燃費ツアラーマシンな
CBR400Rです。

この子の紹介はまた別の機会にw

とにかく、インテグラ君10年間ありがとーー
そして、インテグラを通してお知り合いになれた皆様、これからはノンテクだべり屋の中年バイク野郎になりますが変わらぬお付き合いお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/04/08 08:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテグラ再生計画 | 日記
2014年04月06日 イイね!

インテグラ降ります

インテグラ降ります復活に向けて色々と準備していましたが
色々と思うところもあり、今回インテグラを完全に降りることにしました。

で、インテグラは大まかな部分は引き取り手がつきましたが、以下のパーツはまだ引き取り手がついていません。

興味のある方はコメントかメッセージか
知ってる方は電話メール等ください。

価格は応相談です。
新品はあまり引けませんが購入価格よりはお得に放出したいと思います。
※新品は完全未使用ですので大変お得にはなると思います。
受け渡しは基本的に手渡ししたいので
千葉まで取りにこれる方限定でお願いします。

◆売却可能パーツ
①エアウォーカー製サイドステップ中古
(装着時見えない所に傷あり、チャン白)

②ガナドールエアロミラー左右中古
(自家塗装銀色)


③純正96リアテールライト 【商談中】
(ブレーキランプがプロショップによるLED50連発仕様)

④新品未使用ドア用 アクリルガラス左右セット 【商談中】

⑤新品未使用ドア用モール(窓ガラスが当たる所)2セット

⑥PLAP3

⑦デフィ マルチリンクメーターとデフィ油圧計
コントローラーセット
※水温センサー付属、油温/油圧センサーは付属なし(取り外せないため)
マルチリンクメーターは画面と一体タイプです


ご連絡お待ちしております。
写真見たい方はその旨連絡ください。

次は前々から考えていた通り、適当なバイク(中型)とキャンプ等もいける便利な車で考えています。

予定は未定ですがw

サーキット思考から方向性は変わりますがこれからもよろしくお願いしまーす!

では!
Posted at 2014/04/06 09:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年04月02日 イイね!

イイね

イイね週末暇つぶしで寄ったバイク屋

バイクもいいね
久しぶりに欲しいって思ってしまった。

それだけ
Posted at 2014/04/02 00:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年03月23日 イイね!

険道アタック動画

そこは茨城県つくば山のちょこっと北側。

県道218号

Googleの地図で見ると左右にちょろちょろっと存在しますが、
なぜか山間の部分には道路がない・・・


しかし、ここに道路は確かに存在するのです。

動画をアップしてみました。
悪路走行初めてなので・・・・

※謎の運転多いですが気にしないでください。

ハンドルに強引にカメラ固定しているので、非常に
酔いやすい映像になっています。

本動画で酔っても当方は責任を負えません(爆


本動画に触発されて本道路を訪れることは否定しませんが
走行は自己責任でお願いいたします。

※なお、1名でのアタックはやめた方がいいと思いますwww


では、動画を・・・・

前半、1本杉峠~真壁方面

まだまだこの辺りは序章に過ぎなかった編



そして大自然が牙をむく後編・・・




いや~楽しかった♪♪

次はどこへ行こうかしら('Д')
Posted at 2014/03/23 11:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「@和っち お久しぶりです!かずっちさん…車やバイク選びの好みが近過ぎてシンパシー感じまくりです。
大型に乗り換えならこの子と思ってたバイクに乗られてて素敵です(//∇//)
お目目とフォルムがイルカっぽくて勝手に見かけるとイルカ君がおるーとテンション上がってます。」
何シテル?   04/18 19:31
2019年8月末を持って趣味としての車遊びは完全に終了しました。 サーキット走行とインテグラが大好きだったオジサンです(*´∇`*) 2024年、まさかの赤シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

9.5jを履くためのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:38:41

愛車一覧

ホンダ CBR400R 赤シビ (ホンダ CBR400R)
2014年に新車から3年乗ったcbr400rですが縁あって再び所有できました。再び赤の初 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
フィット君が12月にまさかの旅先で突然死され急いで買った普通の車… 普通に便利で燃費良く ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
なんの変哲も無い とても便利な車 特徴がないのが特徴
トヨタ 86 白ハチ (トヨタ 86)
普段乗りしつつ、たまーにサーキットも楽しみたいなと思ってます。こんな見た目でサーキット走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation