• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマクサのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

象さん!(タイヤの話です)

購入から半年、9000キロ間近でタイヤ交換しました。

ハイグリップ導入悩みましたが雨、温度変化の対応度にビビりスポーツタイヤに逃げました(汗

購入したのはメッツラーのsportecM3
値段は装着込みで34000円位でした( ̄▽ ̄) 安い

象さんマークです。一生懸命走ってますw


タイヤのインプレですが、
見た目でまず違います。
タイヤがとんがってて外形デカイです。
その変わり幅は細いです。
まぁ純正というかダンロップのタイヤが幅広という話もあります。

次に乗り味ですが、まず直進時に非常に軽いです。
感覚的には大袈裟に言うとチャリに乗ってるような感覚を覚えました。
で、タイヤが硬いと感じます。ギャップでガツっと硬い感触です。
ダイレクト感が増して自分としては好きな方向です。
で倒しこみですが、純正比較になりますが初期は軽くその後はダルくなりました。
ダルいというのは何かよくわからないんですがコーナーでバイク寝かせようとするとタイヤはバイクを起こそう起こそうとしてくる感じがしました。

純正は素直な動きだったのに対してM3は少し介入してくる印象です。

ただ、気持ちそんな感じがしたと言うだけで実際には問題なく倒れますし、絶対的なグリップ感は断然向上しています。
まだ、タイトなコーナーは走れていませんので、
街中とワイディング程度で300キロ程度の感想ですが
街乗りでは勿体無いかなという感想です(爆

これは今後が楽しみ♪
Posted at 2014/10/19 22:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記
2014年10月03日 イイね!

ハイグリップ♪

そろそろタイヤがお疲れな赤シビ、8000キロで交換予定。
純正タイヤで怖い思いも特にしていないので
同等のツーリングタイヤでも十分そう(ロードスマート2とか)だけど、
1度ハイグリップの乗り味を試してみたい。

純正で5ヶ月だから2ヶ月くらいで交換だろうけど(爆

気になっているのはα13、ダンロップのタイヤは太く見えるというのもポイントだったり(ぉぃ
実際測ると太いらしい。

とりあえず六ヶ月点検の時に交換かな。

非力なツーリングマシンにハイグリップ。
食い過ぎてダンパーがーーーサスがぁーーー
とかなるのかな??

何だかんだ別に普通に乗れることを期待…
ダメならダンパーアジャスター買うべw

さて、赤男爵で那須の話を真剣に聞くかな…

こりゃすごい、ツーリングじゃ勿体無いとなったらエイプの出番増やせばいいしねー。

ちと、テンションあがりぎみかも♪
Posted at 2014/10/03 16:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記
2014年08月30日 イイね!

装着!

装着!9月だと思ってたら届きました。
届いたら付けたくなるのが心情ですよね。

さっそく装着。

出来ました。


装着は基本的には純正部品外してウインカーとブレーキランプ移植するだけナンバー灯はキットの物を使いますがこれもカプラーまで用意されてるので何も考えずつなぎ変えるだけでした。

うん、満足!
Posted at 2014/08/30 20:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記
2014年07月29日 イイね!

辛抱しろ!(T ^ T)

辛抱しろ!(T ^ T)メーカー欠品とな!!(; ̄ェ ̄)

辛抱しろってことか(T ^ T)

9月上旬から中旬以降の見通しとな…

それ後ろ決まってないってことじゃw
ま、気長に待つか_| ̄|○
Posted at 2014/07/29 19:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記
2014年07月29日 イイね!

辛抱たまらん

ちょっと仕事でイライラ…

よし、ここは何かテンション上がることして
活力ゲットだ♪

てことで迷っていたあるものをポチりました( ̄▽ ̄)

全くつけてる人の情報がないのが気になるけど
赤シビかった当初から欲しかったパーツなので
人柱になってみますw

なお、1ミリも速くならない無駄パーツです(; ̄ェ ̄)
パッと見のインパクトは変わるはず…

んー楽しみだけど納期が結構かかるという話も聞くだけにちと不安。

ま、気長に待とう( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/07/29 07:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記

プロフィール

「@Ponsu う、安い…人柱したくなるけど、安いウチにSP試したくなる…トレッド140は普段ばき厳しいけど…」
何シテル?   10/04 23:32
2019年8月末を持って趣味としての車遊びは完全に終了しました。 今後はフィットでドライブやレジャーを中心に楽しんで行きます。 サーキット走行とインテグラが大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

9.5jを履くためのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:38:41

愛車一覧

ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
なんの変哲も無い とても便利な車 特徴がないのが特徴
トヨタ 86 白ハチ (トヨタ 86)
普段乗りしつつ、たまーにサーキットも楽しみたいなと思ってます。こんな見た目でサーキット走 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段乗り用に購入! 色々いじれる車だけど普段の足、キャンプ用だからノーマルで乗る予定…
ホンダ CBR400R 赤シビ (ホンダ CBR400R)
遅くて上等!! おっさんリターンライダーには十分速い予感… 愛すべきthe中途半端バイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation