• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマクサのブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

リコール対応と冷却水問題とステップ問題(爆

晴れて愛車となったCBR400Rくん。
購入前に調べているとリコールが一件、今後リコールに繋がりそうな問題が一件あることを確認。

まず、リコールの件、ロッカーアームのシーリングボルトに塗った錆止め剤?が、熱を受けると逆に緩み剤の働きをして、最悪ボルトが脱落するという組み付け上の問題。
これは、購入前に調べてもらったら該当車体だったので納車前に対応してもらいました。

で、冷却水の方ですが1000キロや3000キロ程度で冷却水がLOWレベルのはるか下まで減ってしまうという現象がかなりの方から報告が…

一応うちの子も走行後にチェックしてますが、
475キロ現在は一切減っていません。
オイル交換作業時にメカニックさんに雑談として話をふってみたところ、ホンダ車はたまにクリップやカシメなどの締め付け等が甘くて圧がかかると色々なモノが漏れるというトラブルを過去に経験しているとのでその可能性はあるなと。
自分はまだ急加速や高回転ぶん回してないのでこの推察が正しいとすると慣らし完了後に気持ちよくぶん回してみて、減らないかどうけ注意しておこうと思います。

個人的にはこれらの問題より、純正ステップのフニフニグニョグニョ具合の方が不快ですw(慣れてはきたけど
皆どうしてるのかな??

ところで純正のセパハン、もうちょっとだけ、自分側に引き寄せたいんだけど調整できるのかな?

何せ情報が少ない車種なのでこの辺は困るなぁ

ま、試してみればわかるかw

でも、いじるより今は走らせたいし…悩ましいなぁ(´Д` )
Posted at 2014/04/14 10:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR400R関連 | 日記

プロフィール

「@和っち お久しぶりです!かずっちさん…車やバイク選びの好みが近過ぎてシンパシー感じまくりです。
大型に乗り換えならこの子と思ってたバイクに乗られてて素敵です(//∇//)
お目目とフォルムがイルカっぽくて勝手に見かけるとイルカ君がおるーとテンション上がってます。」
何シテル?   04/18 19:31
2019年8月末を持って趣味としての車遊びは完全に終了しました。 サーキット走行とインテグラが大好きだったオジサンです(*´∇`*) 2024年、まさかの赤シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
67 8 91011 12
13 14 15 16171819
20 212223 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

9.5jを履くためのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:38:41

愛車一覧

ホンダ CBR400R 赤シビ (ホンダ CBR400R)
2014年に新車から3年乗ったcbr400rですが縁あって再び所有できました。再び赤の初 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
フィット君が12月にまさかの旅先で突然死され急いで買った普通の車… 普通に便利で燃費良く ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
なんの変哲も無い とても便利な車 特徴がないのが特徴
トヨタ 86 白ハチ (トヨタ 86)
普段乗りしつつ、たまーにサーキットも楽しみたいなと思ってます。こんな見た目でサーキット走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation