• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメラマンさんちゃんのブログ一覧

2013年01月17日 イイね!

2013年1月 JB23w ユーザー車検 (備忘録)

2013年1月 ジムニーJB23w ユーザー車検

検査日 1月17日(木) 1ラウンド
受付時間 08:45-10:15
検査時間 09:00-10:15

必要書類
●継続検査申請書
●検査手数料・・・書類代含めて3万円ちょうど
●車検証
●軽自動車検査票・・・?
●点検整備記録簿・・・不要(何も言われず。チェックも何も無い。)
●軽自動車税納税証明書
●自動車重量税納付書
●自賠責保険証明書
●使用者の印・・・\100-ショップ物でOK!だった。

持参する物
・現金3~4万円→3万円ちょうどだった。
・ボールペン・鉛筆(消しゴム)→必要なし。
・印鑑→必要
・シールはがし(ジッポーオイルなど)とウエス→家帰ってからやればいい。
・濡れ雑巾orウェットティッシュ(プローブを触った後の手拭用)→特に使わなかった。

事前問合わせ(しようと思ったけどしてない)
・自賠責の継続・・・車検場内に保険屋はあるか?→ある
・所有者がローン会社、使用者が自分で大丈夫か?何か書類は必要か?→大丈夫。不要。
・車検適合品のカスタムパーツ(サス・マフラー)を着けているが。→
・「定期点検記録簿」(24ヶ月)無し→チェック無し。

やっておく事
・洗車(下回り含)→スタンドの簡易洗車のみ。
・マフラー清掃→してない。
・発煙筒取付け→した。
・ELTを外す→外した。
・アーシング外す→外さず。
・リヤシートヘッドレスト取付け→着けた。
・スペアタイヤ代わりのパンク修理キットを積む→積んだけどチェック無し。スペアタイヤ有無チェックも無し。
・ウォッシャー液補充(前日)→した。
・予備車検場(テスター屋)を探しておく→探してない。

やっておくと良い事
・車検適合パーツの書類の準備(HPプリントアウト)→簡単に文書にしてプリントした。


検査場にて
・走行距離メーターのチェック→検査官がやった。
・後部座席のシートベルトを見える位置に出しておく。→出した。
・場内でハザードランプを付けておけば、ユーザー車検ということが係員に伝わる。→口頭で言えば良い。

その他
不安箇所
・サスなど足回りのヘタリ →問題無かった。
・マフラー →問題無かった。
・タイヤ・ブレーキパットのヘタリ →問題無かった。
・ホーンの音が小さめ →問題無かった。
・光軸 →調整無しで問題無かった。


下記の簡易的な書類を作成。検査官に渡した。
---------------------------------------
2010年●月
新車登録から半年(走行約●●km)の、法定基準内で車高アップ・社外マフラー交換をしているジムニーを購入。
購入時に販売店により、スズキの新車保障継続を受ける為にスズキでの検査・整備を受けた。
以降、主なカスタム箇所は無し。

サスペンション
スージースポーツ製
■2インチアップサスペンションキット
NEW CROSSサスペンションキット 40mmUP
減衰力8段調整式サスペンションキット
(商品説明 ~略~)
保安基準適合品(車検適合品)。

■スズキジムニーJB23WダイナミックスポーツマフラーtypeII
車検適合品。
(商品説明 ~略~)
保安基準適合品。

----------------------------------------

 






 
  
Posted at 2013/01/18 02:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年12月28日 イイね!

エアBプレート他購入

今月(というか、ここ数ヶ月)は散財してるな~。
デジタル一眼レフ、レンズ数本、ジムニーパーツ、その他いろいろ・・
トータルで数十万円じゃきかない。
50万円以上!^^;

今回の買い物
 
 ―――――――――――――――――――――
[購入品]
   アシスタントグリップ \840
   ラノーズエアBプレート \5,940 【10%off!】
   エアフィルター 純正同等品 \1,620 【10%off!】
小計 \8,400 (円)  消費税 \420 (円)
合計        \8,820  (円)
****************************************

デジカメ(約20万円)とかレンズ数本(30万円)他・・とか買っちゃうと、ジムニーのこんなパーツなんて微々たる物に思えて・・ポチる。
でも、こういう散財がけっこう効くんだよな・・





 エアBプレート

思ったよりキレイじゃないな。溶接痕(焼け痕)とかもあるし・・
ネットの評判だと、「エンジンルームが華やかになった!」とかあるけど、くすんだステンレスの表面って感じ。
ラノーズのロゴも要らない。
どうせならナカミチみたいにピカピカステンで無地にするか、ヘアライン処理とかしてくれれば良いのに。

 
裏面。


初期製品で問題になった部分は補強してある。


取説。
すきまテープが貧乏臭い。
コレ、もうちょっと何とかならないの?
本体の表面処理も、もう少しさ・・
6000円もするんだから。

 
 

 
Posted at 2012/12/29 02:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄使い備忘録 | 日記
2012年12月28日 イイね!

ランボルギーニ購入

ジムニーのセカンドカーにランボルギーニを購入しました。


ランボルギーニです。^^;


ランボルギーニのセカンドカー(折り畳み自転車)です。^^;


さすがランボです。セキュリティ(ワイヤーロック)も安全装置(LEDライト)も万全です。標準で付いてます。
 
 
早速、整備(組立て)して、追加安全装置(100円ショップのLED)を装着、初走行です。(駅前のオリジン弁当を買いに。)


ランボルギーニで!

 
で、外に出ると・・雨だった。。


でも、ランボルギーニ(セカンドカー)購入でワクテカです。^-^;

 
 値段?

本家は数千万円。
コレはヤマダモール(ヤマダ電機のネットショップ)で6000円です。^^;
もちろん新車です。
 
毎月最終火曜日にポイント50%還元セール!やってます。
このランボ(他にクロスバイクもほぼ同価であり)が欲しい方は、来月末にサイトを覘いてみてネ!^-^;

ジムニーにランボを積んでレッツGo!~
 
 
 
 
 
Posted at 2012/12/29 01:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄使い備忘録 | 日記
2012年12月27日 イイね!

2013年 福袋購入。(ネット予約購入)

2013年 福袋購入。(ネット予約購入)ブルックスコーヒー 福袋 ¥5250-
ヨドバシ・ドット・コム「夢のお年玉箱2013 ブルーレイレコーダーの夢」 ¥35000-

あぁ、また散財・・
と思いつつも、ヨドバシの「デジカメの夢」も年明けに店頭購入を考えている。。
カネ使いすぎ。。orz
Posted at 2012/12/29 03:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄使い備忘録 | 日記
2012年12月22日 イイね!

フロアジャッキ&馬 購入

今回の買い物
 
MonotaRO 油圧フロアージャッキ Mono619 2ton  \3129-
AP リジットラック3tピンゴム付  1280円x2個  \2560-
AP ウォーブルエクステンションバーセット 3PC 3/8  \680-
他、小物少々。



 リジットラック(馬)3t用他。
箱デカっ!

勿論、MonotaROフロアージャッキもアストロの馬もセールで購入。^^;
置き場所を取るなぁ。
買い物はカネも無くなるけど、スペース(置き場所)も無くなる。
あぁ。。

 
 
 
 
 
Posted at 2012/12/29 02:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄使い備忘録 | 日記

プロフィール

「第三京浜 都筑PAにて飯。

と言っても、SAやPAのコスパ悪い飯なんて食う訳が無い。(貧乏性)
100ローで買ったおにぎりを、ココで温めて食べる。😋」
何シテル?   03/02 21:12
走行わずか1600km!の新車同様カスタムジムニーJB23wを2010年(H22)8月に超運命的出会いにより、約125万円で格安購入。(新車登録から半年の無事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:39:29
スズキ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 15:16:10
JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:05:31

愛車一覧

その他 カメラ フォクト58mmちゃん (その他 カメラ)
Nikon Z6 D500 D5500で使用。 先日、スナップポートレート用にZ6(FT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2010年8月 JB23w 7型(スージースポーツ8段サス、同マフラー、ヨコハマMT ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親父がNSXを購入するにあたって、お下がりで乗り出したクルマ。 とても愛着が沸いたクル ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
これも良いクルマだった。 出始めの頃、友人がとても気に入っていたが、自分は「格好だけじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation