• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメラマンさんちゃんのブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

クルマ盗難とセキュリティ対策

新型ジムニーの盗難被害にあった人の記事を読みました。
ごく最近の事件です。
被害にあった方心中をお察しします。
無事に戻る事を心よりお祈りします。

ハンドルロック、イモビライザーなど対策をしていても盗まれたそうです…
http://www.jidoushatounan.com/2019/11/05/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BCjb64%E7%9B%97%E9%9B%A3/

その記事のリンクを辿って行くと、こんな記事もありました。👇
ランクル盗難にあった人の盗難対策
https://dosita.jp/%E6%84%9B%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%89%E3%81%8C%E7%9B%97%E9%9B%A3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

上の記事を読んで、あらためて自分のハンドルロックの仕方の甘さも解りました。

皆さんはハンドルロック、ちゃんと出来ていますか?

私はこんな感じだったり…👇

こんな感じで安易にやっていました。👇


ハンドルなんて一ヶ所当たり、ものの30秒で簡単に切断できるそうです。


一応、正解はコレです👇


さらに正解は…コレ


何が大正解💮かと言うとコレです↓

百円ショップの自転車用LEDランプです。
コレを「それらしき場所」に置いておきます。
私は純正灰皿下のスペースの奥に斜めに立て掛けるように置き、点滅させています。

完全な(?)ハンドルロックに、真っ赤に煌々と点滅するセキュリティ発光部。
この二重の対策だけで、物理的にも視覚的にも、犯人には「面倒くせぇ」と思わせる事が出来ると思います。

もう一つ。

これは昔買ってセッティングした本物(誰も知らないようなマイナー製品の安物)のセキュリティシステムの発光部です。
今は配線が断然し点滅もしない状態ですが、取り付けたままにしてあります。
メジャーでは無いセキュリティシステムのほうが、犯人側は対応できません。
(新型のメジャーなイモビのほうが犯人側は簡単に対応しちゃいます。)
視覚的に“面倒さ”を感じさせるモノはいくつもあったほうが良いです。

さらに…

リアにもセキュリティステッカーを二枚。
これだけセキュリティ関連のモノがあれば、「(盗むのは)面倒だな」と思わせられると思います。

また、今日プチオフロードを走った後に思ったのですが、ジムニーらしく「汚く汚れている」状態であれば、「こいつはカネなんて持ってないな」と思わせられると思いました。(車上荒らし対策)




とにかく、盗む人間に「面倒そう」と思わせる事が重要で、安価なセキュリティグッズでも複数を組み合わせることで「面倒なクルマ」になると思います。 😄

私的には、まだやりたいセキュリティ対策もあります。😅
それは追々、やってみてからまた投稿したいと思います。

少しでも皆さんにも役に立てる投稿であれば幸いです。(^-^)
Posted at 2019/11/07 02:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月31日 イイね!

myジムちゃんを観てのガキの反応その2

他のクルマに比べて珍しいのか、近所をゆっくり走っていると(スクールゾーン)通り掛かりによく小学生が反応する。
一週間前
小4くらいの女の子2人組
myジムニーを見て呆然とした感じで
「たぶん昔のクルマだよ」
「昔のクルマだね。」

今日
小学校の校門内にジムニーを停めていた時、小五の男子2人組が通りがかり…
「何このクルマぁ!」
「ジープじゃん!」
「カッケー!」

都内では、小学校教員にも四駆乗りは少ないのか、珍しいクルマ(カスタムジムニー)を見た素直な反応が面白かった。
だが、小学生の認識は「昔のクルマ」であり、「ジープ」である。😅笑

Posted at 2019/05/31 02:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

JB23 スペアタイヤ(中古純正アルミ)1本購入。

ずっとJB23スペアタイヤレス仕様で走っていたが、やっと純正アルミを購入。
ヤフオクなどで探すも、なかなか安めの同じアルミが見つからずいたが、やっと最近になって比較的安価に出品している人がいて即決。(うんこスタッドレス付きで5500円)

早速、ジオMT185 85R 16(新品)に履き替えたいけど、1本だと送料が高い!
2本だとワリカンで送料込み1本11000円くらいかな。
誰か一緒にスペア買う人居ないかなぁと。(^^;

それにしても買ったアルミ、同じくらいの年式なのに腐食(?ちぢれ麺状の細かい線)多めかな?(^^;
この腐食(?)

は皆さんどうしてますか?



Posted at 2018/11/26 16:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月22日 イイね!

とりあえず雪対策

毎度、雪が降るだけで大騒ぎの都内。(というか、大騒ぎのマスコミと庶民w)
そりゃ、都内だって雪くらい降るだろと。(笑)
品川区も3〜4cm積もってるけど、大人しく対策しときゃ良いだけ。






※坂道駐車場なのでタイヤの前に段ボールを敷き、窓とワイパー可動部(根元)に銀カバー、バルジにも段ボール詰めときゃ大丈夫でしょ。(笑)


念の為、積んでおく。
明日仕事だしw
Posted at 2018/01/22 17:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

ウィンドウォッシャー液 買いだめw

年末セールに弱い。(笑)

オートバックスでは今、送料無料セールをやっているのでウォッシャー液を買いだめしました。

こんだけ持って帰るのは嫌だし、無料で配達してもらえるなら…と。(笑)
とりあえず急ぎたったので4個。


と、思ったらモモタロウでもセールが始まり、寒冷地ウォッシャー(20L)他が15%引きと…
購入。(笑)

20Lは重いw
佐川の兄ちゃん御苦労様。

こうして使います。(希釈して)

この20Lのは、寒冷地用では無い2000円(税別)のを前にも買った事があり、ウォッシャー液を多用する自分でもかなりもちました。(^-^;
そりゃ、20Lを希釈して使うんだもん…w

今回の買いだめで一年以上は、ウォッシャー液を買わないで済みます。(笑)
Posted at 2017/12/18 19:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お得

プロフィール

「第三京浜 都筑PAにて飯。

と言っても、SAやPAのコスパ悪い飯なんて食う訳が無い。(貧乏性)
100ローで買ったおにぎりを、ココで温めて食べる。😋」
何シテル?   03/02 21:12
走行わずか1600km!の新車同様カスタムジムニーJB23wを2010年(H22)8月に超運命的出会いにより、約125万円で格安購入。(新車登録から半年の無事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:39:29
スズキ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 15:16:10
JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:05:31

愛車一覧

その他 カメラ フォクト58mmちゃん (その他 カメラ)
Nikon Z6 D500 D5500で使用。 先日、スナップポートレート用にZ6(FT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2010年8月 JB23w 7型(スージースポーツ8段サス、同マフラー、ヨコハマMT ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親父がNSXを購入するにあたって、お下がりで乗り出したクルマ。 とても愛着が沸いたクル ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
これも良いクルマだった。 出始めの頃、友人がとても気に入っていたが、自分は「格好だけじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation