• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメラマンさんちゃんのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

誕生日の空。

誕生日の空。今日は誕生日。マイバースデー。^^;
でも、特にすること無し。(笑

独身、彼女無し、一人暮らし、ジムニー乗りじゃぁする事なんてないわな。(笑

今日は昼で仕事が終わり→ドンキで買い物→銀行へ行ってついでにロト6とミニロト購入→すき屋で牛皿並他を買って帰った。
普段と同じ。(笑
まだ明るいのに、もう家に居るという・・。^^;
で今、洗濯中。^^;

まぁ、こんな誕生日も自分らしくていっか。^^


Posted at 2013/04/08 17:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2013年03月26日 イイね!

免許更新

免許更新仕事が昼で終わったので、そのまま免許更新に行ってきた。

過去5年以内に三点以内の違反が一回のみだと、「一般講習」一時間らしい。
違反がないと「優良講習」30分。
それ以外(違反が二回以上など)は「違反講習」で二時間。
過去5年以内に違反がない人間なんて、ペーパードライバーかSundayドライバーくらいじゃない?
つまり、ゴールド免許所持者の大半はペーパードライバーかSundayドライバーかと。

以前自分は、ほぼ毎日運転していて、年間走行距離2万㎞以上でゴールドだった。
それこそ本物のゴールド免許ドライバーだと思うんだけど。

軽微な違反を一回やっただけでブルー免許。。
次は五年後に更新だから、ゴールド5年間おあずけ。
毎日乗って5年間無違反は無理だろう。
ゴールド免許所持者は、やはりペーパー&Sundayドライバーが大半だろう。

一時間の講習は苦痛かと思ったが、そうでもなかった。(眠かったけど)
昔の講習ほどは、くだらなくは無かったし、他の手続きや視力検査、免許の受け取りもスムーズになっていた。
時代的に、そうじゃないと文句も出るんだろうな。
しかし、3450円の講習+教本代は捨て銭だ。
あ、任意保険の更新もしないと!







Posted at 2013/03/26 18:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2011年09月08日 イイね!

2万キロ突破記念の記録、及び今後の予定。

2万キロ突破記念の記録、及び今後の予定。H22、2月新車登録の1700km走行車をH.22年8月8日に購入。

自分で乗った距離・期間、その他

距離:約18300km
期間:1年1ヶ月
遠出記録:山形県鶴岡市、米沢市、長野県、
一番走った高速:首都高湾岸線
一般道の乗り方:
1速で3500回転→2速で4000回転→3速で4500~5000回転→4速で4500~5000回転、たまに5速まで入れる。トルク重視のガンガン乗り。

車の調子:
最近になって、購入時よりも車体がフラフラして来た感じがする。サス(スージー8段調整サス)のヘタリか?その他の原因かは不明。(タイヤローテーションで多少改善された。)
今後の整備・カスタム予定:
洗車&完璧コーティング
車内追加LEDランプ、ターボタイマー他取付け。
社外フロントバンパー・サイドステップの取付け及び下回りアンダーコート吹付け塗装。
冬対策。
その他


Posted at 2011/09/08 20:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2011年08月08日 イイね!

JB23w 納車一周年記念

JB23w 納車一周年記念わが愛車になり、一周年。
購入に は色々と手間がかかったけど、あれからあっという間に一年が経ちました。^^
走行距離1700km弱の中古(ほぼ新古?)を購入したので、一年で約17500km走った計算になります。
(タイヤの径が大きいので、たぶん誤差があります・・)

販売店の一年保障も昨日で切れましたが、メーカーの新車保障も継続できてるので、あと3年半は一応安心して乗れます。

で、放置していたエアコンフィルターの蓋を注文しに近くのアリーナへ行って来ました。
店内にはグレーのXアドベンチャーが展示されていました。
自分は購入してからノーマルジムニーをまじまじと見た事が無かったので、見てみました。
やっぱり低い。

ノーマルはそのままでは(ジャッキアップせずに)、オイル交換はしにくそうだなぁと思いました。

サービスの人と話をすると、その人もジムニー好きななようで色々と話をしてくれました。
自分が、「これコンプ車で買ったから、どのくらい弄ってあるのかハッキリとは判らないんですよ。^^;」というと下回りを覗いて、「サスアップは勿論、色々とけっこう細かいところまでやってある感じですねぇ。ブレーキホースもロングにしてあるし、その他も細かいところまで手が入ってるように見えますね。」と。
でも、「新車保障の継続出来たよ」と言うと、「え~、よく出来ましたねぇ。^^;」と言われました。

何でも、年々車検が厳しくなっているようで、185/85/16を履いてるJB23wは基本的に車検が通らないとか。(汗
フェンダーとタイヤのツライチが今は認められないって事だそうです。
完全inじゃないと車検が通らないと・・・。

勿論、純正バンパーカットや社外バンパーも通らないと言われました。^^;
どうしよう・・・
これから弄りまくろうと思っていたのに。

とりあえず、再来年まで時間はあるけど・・・^^;




Posted at 2011/08/10 21:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記

プロフィール

「第三京浜 都筑PAにて飯。

と言っても、SAやPAのコスパ悪い飯なんて食う訳が無い。(貧乏性)
100ローで買ったおにぎりを、ココで温めて食べる。😋」
何シテル?   03/02 21:12
走行わずか1600km!の新車同様カスタムジムニーJB23wを2010年(H22)8月に超運命的出会いにより、約125万円で格安購入。(新車登録から半年の無事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:39:29
スズキ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 15:16:10
JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:05:31

愛車一覧

その他 カメラ フォクト58mmちゃん (その他 カメラ)
Nikon Z6 D500 D5500で使用。 先日、スナップポートレート用にZ6(FT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2010年8月 JB23w 7型(スージースポーツ8段サス、同マフラー、ヨコハマMT ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親父がNSXを購入するにあたって、お下がりで乗り出したクルマ。 とても愛着が沸いたクル ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
これも良いクルマだった。 出始めの頃、友人がとても気に入っていたが、自分は「格好だけじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation