• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメラマンさんちゃんのブログ一覧

2019年11月12日 イイね!

さてと、帰るとするか。🏙️🏠……🚙💨

相変わらず仕事が無くていつ家に帰ってもいい状態。
高速のPAでまた車中泊。
15時間くらい居たわ。(笑




ま、スマホ一つありゃ、外でも出来る用事あるから良いんだけどね。😅


Posted at 2019/11/12 13:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月11日 イイね!

サイドブレーキの甘さ?(…というか不注意)

相変わらず仕事がヒマ(休み)で、用事を済ませる一日。

昼起きでセブンで飯を買って食う。😅
スマホで用事を済ませていると、ふと変な浮遊感…
隣に駐車中のエコカーがそうっと動いたと思ったら、自分のジムニーがゆっくりとバックしていた。😱💦(笑)

発進するつもりでサイドブレーキを下ろしていたのを忘れていた。
危ない危ない…😅



しかし最近、サイドをちゃんと掛けていても微妙に動き出す事もあったので、サイドが甘いのも確かかも…

数ヶ月前、アピオに行ってからのような気がするんだけど、気のせいかな。
気を利かせてサイド調整までしてくれたとか…
サイドを下ろす時に、「カチャン!」と音と軽い衝撃がするようになった。

そのアピオに行った時、ついでに富士山へ行ってプチオフを走ってみた時の事。
これはサイドの甘さとは関係ないけど、傾斜30°くらいの土道にジムちゃんを停め写真を撮ろうとしたところ、何と無人のジムちゃんがズルズル~とバック!😱💦



慌てて駆け寄りドアを開けて、(ドア開口部に頭を思い切りぶつけながら)飛び乗って難を逃れたけど、超~焦った。😵💧

サイドをしっかり引いても、柔らかい土の傾斜だとズルズル~っとなるんですね。
当たり前か。😅

最近、何かとサイドブレーキ関係の凡ミスが多いので気を付けないと…
と思ってるところです。😅
Posted at 2019/11/11 17:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月07日 イイね!

クルマ盗難とセキュリティ対策

新型ジムニーの盗難被害にあった人の記事を読みました。
ごく最近の事件です。
被害にあった方心中をお察しします。
無事に戻る事を心よりお祈りします。

ハンドルロック、イモビライザーなど対策をしていても盗まれたそうです…
http://www.jidoushatounan.com/2019/11/05/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BCjb64%E7%9B%97%E9%9B%A3/

その記事のリンクを辿って行くと、こんな記事もありました。👇
ランクル盗難にあった人の盗難対策
https://dosita.jp/%E6%84%9B%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%89%E3%81%8C%E7%9B%97%E9%9B%A3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/

上の記事を読んで、あらためて自分のハンドルロックの仕方の甘さも解りました。

皆さんはハンドルロック、ちゃんと出来ていますか?

私はこんな感じだったり…👇

こんな感じで安易にやっていました。👇


ハンドルなんて一ヶ所当たり、ものの30秒で簡単に切断できるそうです。


一応、正解はコレです👇


さらに正解は…コレ


何が大正解💮かと言うとコレです↓

百円ショップの自転車用LEDランプです。
コレを「それらしき場所」に置いておきます。
私は純正灰皿下のスペースの奥に斜めに立て掛けるように置き、点滅させています。

完全な(?)ハンドルロックに、真っ赤に煌々と点滅するセキュリティ発光部。
この二重の対策だけで、物理的にも視覚的にも、犯人には「面倒くせぇ」と思わせる事が出来ると思います。

もう一つ。

これは昔買ってセッティングした本物(誰も知らないようなマイナー製品の安物)のセキュリティシステムの発光部です。
今は配線が断然し点滅もしない状態ですが、取り付けたままにしてあります。
メジャーでは無いセキュリティシステムのほうが、犯人側は対応できません。
(新型のメジャーなイモビのほうが犯人側は簡単に対応しちゃいます。)
視覚的に“面倒さ”を感じさせるモノはいくつもあったほうが良いです。

さらに…

リアにもセキュリティステッカーを二枚。
これだけセキュリティ関連のモノがあれば、「(盗むのは)面倒だな」と思わせられると思います。

また、今日プチオフロードを走った後に思ったのですが、ジムニーらしく「汚く汚れている」状態であれば、「こいつはカネなんて持ってないな」と思わせられると思いました。(車上荒らし対策)




とにかく、盗む人間に「面倒そう」と思わせる事が重要で、安価なセキュリティグッズでも複数を組み合わせることで「面倒なクルマ」になると思います。 😄

私的には、まだやりたいセキュリティ対策もあります。😅
それは追々、やってみてからまた投稿したいと思います。

少しでも皆さんにも役に立てる投稿であれば幸いです。(^-^)
Posted at 2019/11/07 02:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「第三京浜 都筑PAにて飯。

と言っても、SAやPAのコスパ悪い飯なんて食う訳が無い。(貧乏性)
100ローで買ったおにぎりを、ココで温めて食べる。😋」
何シテル?   03/02 21:12
走行わずか1600km!の新車同様カスタムジムニーJB23wを2010年(H22)8月に超運命的出会いにより、約125万円で格安購入。(新車登録から半年の無事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:39:29
スズキ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 15:16:10
JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:05:31

愛車一覧

その他 カメラ フォクト58mmちゃん (その他 カメラ)
Nikon Z6 D500 D5500で使用。 先日、スナップポートレート用にZ6(FT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2010年8月 JB23w 7型(スージースポーツ8段サス、同マフラー、ヨコハマMT ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親父がNSXを購入するにあたって、お下がりで乗り出したクルマ。 とても愛着が沸いたクル ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
これも良いクルマだった。 出始めの頃、友人がとても気に入っていたが、自分は「格好だけじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation