• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメラマンさんちゃんのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

ばんしるーさんとブローオフ取り付け会(大袈裟w)&プチオフ会をしました。^-^

ばんしるーさんとブローオフ取り付け会(大袈裟w)&プチオフ会をしました。^-^
本日、「はじめてのオフかい」 をしました。
2人だけですが、埼玉県の浦和にある秋○○公園にて行いました。

日曜日なのに朝7時半に起き(^^;、まず近所のコイン洗車場で洗車をし、埼玉県へと向かいました。
私の住むところ(都内品川区)から30kmくらいでそれほど遠くなく、時間もあったので首都高代をケチって下道(したみち)で行きました。

待ち合わせのデニーズに着くと、白のJA11のばんしるーさんはすでに到着していました。(待たせてしまったかな?^^;)
ばんしるーさんはプロフィールとHNからも判るように、沖縄出身。
初めてお会いしましたが、温和な感じで一見して良い人そうで安心しました。^^

デニーズで昼食をとり、秋○公園へ向かいました。
大きな公園で駐車場代も当たり前のように無料です。
クルマの整備もし放題で、良い感じの公園でした。^-^
都内の公園だと大抵、駐車場代も取られるし、こんなに広い所はそう無く、クルマの整備なんてゆっくり出来ないので、こういう公園が近くにあって羨ましい!

さっそく私のJB23wにブリッツのブローオフを取り付け開始しました。
ばんしるーさんは工具まで持参して来てくれていました(それも本格的な工具)。
私の工具はジムニーに積みっ放しの工具箱(安物工具一式入り)と、昨日壊して買い直したソケットレンチセット(¥1280-)程度。^^;
これで着けられるだろうと思っていました。

ばんしるーさんはバイクの整備士をしていただけに、ブローオフの取付けなんて朝飯前(昼食べたけど。^^;)。
自分も二十代の頃から多少の素人整備はしてきたつもりだったけど、知識や技術はばんしるーさんの足元にも及ばない。
ホント、恥かしいくらい。^^;

たかだかブローオフの取付け、部分部分を聞いてやれば簡単かな。。と思っていたけど、結局全てばんしるーさんの指導を受けながらの取付けでした。^^;

こりゃ、絶対一人じゃ出来なかった。
一人でやってたら、途中で迷って休憩も三回は取って(汗)、今日中に終わらず夜にネットで調べまくって。。ってオチになっただろうな。(あ~情けナイ)

で、何とか一時間もかからずに無事取付け完了し、その後しばらく話をしたり、お互いのクルマを運転したみたりして、時間もあったので話に出てきたMETAL MAGICというショップに行ってみる事になりました。
ここのショップはMRJ埼玉という名前でヤフオクにも良さげなジムニーパーツを安価に出品していて、欲しいパーツがいくつかあったので、何回か問い合わせをしてみた事がありました。
みんカラでも有名らしく、気になっていたショップです。

で、30分くらい走ってMETAL MAGICに到着したものの、シャッターが閉まっていて誰もいない様子でした。



敷地内(?)の建物に居た人に聞くと、さっきまで店の人はいたけど出かけてしまったみたい、と。
超残念。(涙

仕方がないので引き返し、一時間位ばんしるーさんとお茶をして帰路に着きました。


今日はホントにばんしるーさんには御世話になりました。
(私の事ばかりやってもらって申し訳ないです。m--m)
 メシ奢ったくらいじゃ足りないくらいです。^^;
次回のプチオフ会は是非、METAL MAGICさんへ行ってみたいですネ。
どなたでも、ご一緒にいかがですか?^-^
気楽にお会いしましょう!

Posted at 2012/02/13 01:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月28日 イイね!

スペアタイヤブラケット装着、オイル交換、リヤワイパー縦化



まずは、スペアタイヤブラケットを装着。(X'masセールで買っておいたレイル製。税込3670円)
取付け前にあらかじめ洗車とコーティングを完璧(近く)にしておき、ブラケットには車体やホイールとの接触部分に2mm厚くらいのゴムを貼っておいた。 


このブラケットは安いのに品質がとても良い。一応、ゴム貼り。


車体との間にもゴム貼り。

オイル交換。
前回交換してから約2500kmしか経ってなくてチョッともったいない。
けど、今入れているオイルが10w-40(100%化学合成)なので、冬用5w-40(部分合成)に交換。
オイル粘度が変わるので、フィルターも交換。

準備万端。

忘れがちなのが、多めのウエス(白)・軍手・作業前の元気補給(バナナ)。

慎重にオイル量を調整。作業時間30分。


次に、先日コンビニに寄った隙に折られた(怒)リヤのウォッシャーノズルを交換。
と、思ってリヤゲート内張りを外したが、交換用ウォッシャーノズル(JB23w用ではなく2穴のエスクード用)が見当たらなく、急遽、作業を『リヤワイパー縦化』に変更。


自分のJB23wはグリスが円形にキレイに着いてなかった。(偏っている)
この部分を作ったスズキ従業員の給料減らせ!おさむちゃん。


縦化のメリットは雪対策だけではなく、ガラスとワイパーの隙間が大きくなる事。
これによりガラスとワイパーの掃除がし易くなる。
また、縦化によりワイパーゴムに埃や砂が溜まらないので、いざリヤワイパーを動かした時にガラスにキズが付かないなどのメリットも・・。
けど、縦化でワイパーが目立つようになるので、イタズラの心配もありそう。


明日は見つかった交換用リヤウォッシャーノズル(エスクード用)の交換予定。
Posted at 2012/01/28 20:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年01月18日 イイね!

「はじめてのオフかい」 (埼玉県)決定!(2/12に変更。) ^-^

「はじめてのオフかい」 (埼玉県)決定!(2/12に変更。) ^-^ばんしるーさんと、プチオフ会をする事になりました。^^
と、言っても私のジムニーのブローオフ取付け会を兼ねて。(笑

2/12埼玉県の某公園(首都高5号線の浦和北と浦和南の近く)でブローオフ取り付け会(大袈裟w)&プチオフ会を行います。(笑
一応、今のところ、一緒に昼メシ→公園へ移動→取付け作業→適当に遊ぶ(写真撮影したりダベったり?テキトー?) って感じになってます。^^
モチロン、オフなんて走りません。(笑
二人じゃ寂しいかも・・・という事で、近場の方、お暇な方、ジム仲間として御一緒しませんか?
特に暇な方!来るだけ来てください。^-^

年齢差・男女・オタク・イケメン・オヤジなど関係ナシ!いきなりみんな友達のオフ会(プチ)です。
皆でメシ、撮影会などあり!のプチオフ会です!(笑
オフ会なんて出た事ないよぉ~って人も大歓迎!!です。
私も初めてなので。^^;

気楽にどうぞ!^-^
(メッセージに連絡をもらえれば詳細、場所等連絡します。^^)

あ、参加費なんて無いです。モチロン。^^;
ヨロシクです。^-^
Posted at 2012/01/18 01:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

貧乏性の完璧主義者。でも私はO型。(^^;)

え~、また小物買いです。
チョッとカネに余裕が出来ると、以前から気になっていた物を買ってしまいます。
今回は楽天のクレカを作り、その還元ポイントも今後使っていこうという目論見も含めて購入しました。(笑





クリアウィンカー(視認性向上の為に)
アシストグリップ(乗降性向上の為に)
金メッキアーシングターミナル(機能性向上)
カーボンシール(送料無料にする為、金額合わせで)

以上、言い訳。^^v
Posted at 2012/01/15 00:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄使い備忘録 | 日記
2012年01月14日 イイね!

ETC車載器購入 助成金 滑り込みセーフ

ETC車載器購入  助成金 滑り込みセーフ父親のほとんど乗らないNSXにもいい加減、ETCを着けないと・・と思っていて今回、助成金適用の台数締め切り前に慌てて購入しました。
パナCY-ET909KDZです。
ちなみに、音声がタッチの南ちゃん(はぁと♡)のやつです。(コレはチョッと羨ましい。^^;)

現在の助成済台数(1月12日20:00時点)
四輪車65,548台(残り9,452台)/二輪車3,221台(残り1,779台)
http://www.shutoko.jp/etc/campaign/camp_01.html
という事で、関東一都三県に住んでいる人は急がないと!です。

数日前には、セットアップ&送料込みで¥4880-のところもありましたが、現在では助成金適用の安い店はどこも品切れです。
古野電気FNK-M05(助成金適用で¥1000-とか)も全て品切れでした。
現在、ET909KDZはセットアップ込みで、どこを探しても安くて¥7500-以上。
オートバックスだとゆうに一万円を超えます。
たかだかETC車載機に一万円なんて出したくない!

で、諦めかけて探していたところ、残った安い店をなんとか見つけました。

アキバのアウトレットプラザ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/outletplaza/40000272463.html
(税込4,179円+送料525円+代引き手数料315円=合計5019円)
適用の他機種
http://store.shopping.yahoo.co.jp/outletplaza/etcbcd6bad.html

明日、直接引取りに行き(4179円で済む!^^)、アキバへ「ついでの買い物」に行って来ます。
あぁ....結局は無駄遣い王・・(笑
Posted at 2012/01/14 17:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄使い備忘録 | 日記

プロフィール

「第三京浜 都筑PAにて飯。

と言っても、SAやPAのコスパ悪い飯なんて食う訳が無い。(貧乏性)
100ローで買ったおにぎりを、ココで温めて食べる。😋」
何シテル?   03/02 21:12
走行わずか1600km!の新車同様カスタムジムニーJB23wを2010年(H22)8月に超運命的出会いにより、約125万円で格安購入。(新車登録から半年の無事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:39:29
スズキ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 15:16:10
JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:05:31

愛車一覧

その他 カメラ フォクト58mmちゃん (その他 カメラ)
Nikon Z6 D500 D5500で使用。 先日、スナップポートレート用にZ6(FT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2010年8月 JB23w 7型(スージースポーツ8段サス、同マフラー、ヨコハマMT ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親父がNSXを購入するにあたって、お下がりで乗り出したクルマ。 とても愛着が沸いたクル ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
これも良いクルマだった。 出始めの頃、友人がとても気に入っていたが、自分は「格好だけじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation