• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメラマンさんちゃんのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

懐かしいシルビアを見た。乗っていた人は…

地元の郵便局へ行くと、前に古いシルビアが…

旧車好きのイケイケ男が乗ってるかと思ったら、降りてきたのは60歳は過ぎてると思われる、少し変わった派手なファッションのオバサン。(^^;

共に用事を済ませたら話を聞こうとしたけど、シルビアオバサンはなかなか用事が終わらなかったみたいで、写真だけ勝手に撮らせてもらった。
ちなみにミッションはAT(オートマ)でした。

車内をよく見ると、レースっぽいシートカバー(しかもSILVIA純正!)が年代相応の人らしい。写真参照。
いいなぁ乗ってみたいなぁ。(^-^)









Posted at 2020/09/23 18:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月17日 イイね!

都会は木陰も貴重。

都内品川区に住んでるけど、夏のクソ暑い時期に屋外でクルマを停めておく場所がホントに無い。

家にエアコンが無い(部屋の構造上付けられない)ので、この時期になると昼間は屋外でクルマのエアコンで涼んでいます。(エコとか言ってられねぇよ!って感じです。)

一昨日(15日)の晩なんか、家の中で本当に熱中症になりそうだったし…(x_x)

で、クルマを木陰や建物の陰に停めてエアコンをかけるんだけど、その木陰や停めておける場所が都内には全くと言って良いほど無い。
地方の人には信じられないかも知れないけど、ホントなんです。
Googleマップを見て散々、そういった場所がないか探したけど…

都内の公園はそもそも駐車場が無かったり、あっても木陰が無くて有料だったり…
街中のコインパーキングはカネもかかるけど、エンジンを掛けておくにも近隣迷惑だし…

かろうじて、大きいお寺の周囲に計10台くらい停められる木陰があるけど、そこも写真の通り昼間は虫や蝉のように他のクルマが停まってる。
(しかも夕方には蚊が出て来て、O型の自分はスグに挿される…x_x)

こんな東京は本当に異常だと思う。
猛暑でも涼めないんだよ。
マジで命にかかわる。

という事で、クルマ以外で涼める方法として、JR大回り乗車(一筆書き乗車)でもして丸一日、夜まで涼しい列車内で休もうかと本気で思っている。

明日あたり朝から本当にやろうかと。<+))><<
コロナより、熱中症のほうがヤバい都内。


Posted at 2020/08/17 14:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

ジムニーを見た小学生の感想 part3

コロナで空いている街中@都内を走り、税務署へ。
帰りにイオンへ寄り、🅿️に停めようとすると、隣のクルマから出てきた小学校3,4年生くらいの女の子がmyジムちゃんを見て…
「うわぁ、大きいクルマ!😀」と。
いえいぇ、お宅のクルマには何も敵いませんよ。😅(笑)

Posted at 2020/03/02 20:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

さてと、帰るとするか。🏙️🏠……🚙💨

相変わらず仕事が無くていつ家に帰ってもいい状態。
高速のPAでまた車中泊。
15時間くらい居たわ。(笑




ま、スマホ一つありゃ、外でも出来る用事あるから良いんだけどね。😅


Posted at 2019/11/12 13:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月11日 イイね!

サイドブレーキの甘さ?(…というか不注意)

相変わらず仕事がヒマ(休み)で、用事を済ませる一日。

昼起きでセブンで飯を買って食う。😅
スマホで用事を済ませていると、ふと変な浮遊感…
隣に駐車中のエコカーがそうっと動いたと思ったら、自分のジムニーがゆっくりとバックしていた。😱💦(笑)

発進するつもりでサイドブレーキを下ろしていたのを忘れていた。
危ない危ない…😅



しかし最近、サイドをちゃんと掛けていても微妙に動き出す事もあったので、サイドが甘いのも確かかも…

数ヶ月前、アピオに行ってからのような気がするんだけど、気のせいかな。
気を利かせてサイド調整までしてくれたとか…
サイドを下ろす時に、「カチャン!」と音と軽い衝撃がするようになった。

そのアピオに行った時、ついでに富士山へ行ってプチオフを走ってみた時の事。
これはサイドの甘さとは関係ないけど、傾斜30°くらいの土道にジムちゃんを停め写真を撮ろうとしたところ、何と無人のジムちゃんがズルズル~とバック!😱💦



慌てて駆け寄りドアを開けて、(ドア開口部に頭を思い切りぶつけながら)飛び乗って難を逃れたけど、超~焦った。😵💧

サイドをしっかり引いても、柔らかい土の傾斜だとズルズル~っとなるんですね。
当たり前か。😅

最近、何かとサイドブレーキ関係の凡ミスが多いので気を付けないと…
と思ってるところです。😅
Posted at 2019/11/11 17:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「第三京浜 都筑PAにて飯。

と言っても、SAやPAのコスパ悪い飯なんて食う訳が無い。(貧乏性)
100ローで買ったおにぎりを、ココで温めて食べる。😋」
何シテル?   03/02 21:12
走行わずか1600km!の新車同様カスタムジムニーJB23wを2010年(H22)8月に超運命的出会いにより、約125万円で格安購入。(新車登録から半年の無事故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 16:39:29
スズキ(純正) オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 15:16:10
JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:05:31

愛車一覧

その他 カメラ フォクト58mmちゃん (その他 カメラ)
Nikon Z6 D500 D5500で使用。 先日、スナップポートレート用にZ6(FT ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2010年8月 JB23w 7型(スージースポーツ8段サス、同マフラー、ヨコハマMT ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
親父がNSXを購入するにあたって、お下がりで乗り出したクルマ。 とても愛着が沸いたクル ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
これも良いクルマだった。 出始めの頃、友人がとても気に入っていたが、自分は「格好だけじ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation