• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

『とんてきを食べよう会』 に行って来ました!

『とんてきを食べよう会』 に行って来ました!  あれ?
何時からこんな名前のイベントになったかは分かりませんが!(笑)

昨日の3日(日曜日)は、プチオフとして急遽開催された
『とんてきを食べよう会』
やっぱり急遽、参戦して来ました。


パンクロ+です。書いてる時間で、皆さんこんばんは!


 結構余裕をみて家を出たつもりでしたが、当日開催されていた 名古屋の熱田神宮から三重県の伊勢神宮まで 延々タスキをつなぐ、毎年恒例の 「全国大学駅伝」の影響か?
道路がすごく混んでましてね・・・

下りる予定の四日市ICの一つ手前のICから下道走ったので、到着がギリギリとなってしまったのが、少々失敗でした (苦笑)




 お店は前回も連れて行ってもらった、「まつもとの来来憲」さん。

せっかくFull powerさんが早くから並んで、1番札を取ってくれたのに、撮影のタイミングを逃しちゃいました・・・

今になって、これが一番 悔やまれる。




 定番の大トンテキは以前に食べてるので、自分の今回は、まだ未開拓の みそとんてきに挑戦!

結果大正解で、なんか大とんてきよりも、よりお肉がやわらかく仕上がってる様にも感じちゃって。
タレの味的にも、自分はこっちのが好きかも ?!
お味噌大好き名古屋っ子の本領を、こんなトコでも発揮してしまいました。

写真の見た目はヘビーでも、実際はかなりあっさりと食べられますよ~




 その後移動したコンビニでは、文字通り 長々と長話。

元名古屋っ子っていう ネイバーくんらとの、カオスなアイドルトークも盛り上がり(笑)、定員さんがチラチラと数回チェックしに来てたほど、店前の駐車場に長居しちゃいました。

ネイバーくん、気を遣ってもらっての クロスロード&FITに絡めたお土産、ありがとう。
そんな彼と共に、来週の 「豊川B1グランプリ」 も 自分は参戦します。

秋の週末、オフが続きます。 引き続き 宜しく~ !!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/04 20:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 20:51
味噌トンテキ・・・φメモメモ
コメントへの返答
2013年11月5日 0:41
味噌の他に、塩も気になりました!

あまり食べられてる方は少ないですが、
中華料理店ならではの、通常メニューもいかがなものか?と思ったりも・・・(笑)

でもまた、味噌を食べちゃいそうなくらい、気に入りました!!
2013年11月4日 20:54
みそとんてきも美味しそうじゃあないですかぁ~

相変わらず、遥か遠い山口の田舎でよだれ垂らしてます (爆

名古屋の何処か? に親戚いるんだけどなぁ~

息子が結婚する   とか理由が出来ないかな?

あっ   うちの子より小さかった (核爆
コメントへの返答
2013年11月5日 0:44
名古屋のどこか?って点で、そう近くない縁者の様な気がしますぞ・・・(笑)

味噌はお初でしたが、逆に脂っこくない気がする。
名古屋メシの味噌カツに、慣れてるせいも有るのかな?

色んなとこのB級グルメ、食べ歩きたいなぁ・・・
取りあえず来週、B1グランプリ、行って来ます!

2013年11月4日 21:36
急だったのに・・・ 参加、ありがとぅございました。


みそトンテキの次は塩トンテキですね。

 ヽ(^。^)ノ お疲れさまでした。

B1グルメ、楽しんで下さいね♪
コメントへの返答
2013年11月5日 0:46
いえいえ、お誘いありがとうございます!

やっぱりその流れですかね?
味噌はヒットでしたが、自分もそんな予感・・・(笑)

で、餃子定食とかは、どうなの?(爆)

来週もネイバーくんと一緒でしたね!
どうなる事やらの混みっぷりも覚悟です。
2013年11月5日 4:02
パンクロ+さんが頼んでたのは、、あれは味噌とんてきってやらだったんですのねφ(..)


実は、、あの艶がかった照りっぽいのは何ていうメニューだろうと気にはなってたので( ̄▽ ̄)
ノーマルの大とんてきより見た目が旨そうだったから(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 20:34
お疲れ様でした~!

私的には大トンテキの味付けより、今回の味噌の方が美味かった。
でもちょいと、出が遅かったのは、やっぱり定番では無いからかな?

グルメなネイバーさんなんで、次回は是非お試し有れ~

またから揚げの方も、是非行きましょう!
早けりゃ、年始の恒例 牡蠣オフの時にでも ?!
お土産も、ありがとう。美味しく戴きました~
2013年11月5日 9:27
FIT’s白くま!!
これまた九州のご当地アイスじゃありませんか!

これがなぜ東海圏に・・・?
コメントへの返答
2013年11月5日 20:39
白くまだったら それ風のアイスも含めて、この地方でも知名度を上げておりますよ!

九州の名物ってコトも、ちゃんと皆さん、存じているはずです。
色んなご当地グルメ、今は紹介される機会も多いからね。

でも現地のは、物凄くデカいらしいじゃん !!
一度現物、体験してみたいなぁ~
2013年11月5日 16:21
とんてきはカロリーを気にしてはいけない食べ物の一つですよね!

うちも昨日とんてき肉とタレ買ったところです♪
コメントへの返答
2013年11月5日 20:42
 ハイな!(笑)
まさにそうですよね。ガッツリ食べて、なんぼです。

でもこのお店にも、調理法でカロリーを抑えたヘルテキってメニューが有って、女性客にはなかなか好評みたいですよ。

見た目よりはあっさり感じても、実際 結構ヘビーですからね~(爆)
腹持ちも、抜群でした!
2013年11月11日 17:26
イイな~食べたい・・・・

届けて~


コメントへの返答
2013年11月11日 20:36
届ける前に、とんてきがそちらの地方にも進出しそうな勢いですよ~

豊川B-1でも、たしかベスト10入りしてるはず。
全国区になって来ましたヨ、四日市とんてき。

でも益々お店は、混んじゃうだろうなぁ・・・

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation