• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

名古屋オートトレンド2017 参戦!






 先週の土曜日の出来事...
名古屋港ポートメッセ名古屋で開かれていた、「名古屋オートトレンド&サイクルトレンド」 に、
まもなく免許を取るであろう息子と2人で出かけて来ました。




ごっつい、オーバーフェンダーだなぁ・・・
日本の公道を、まともに走れるでしょうかw




スーパーカーブームの頃に走ってた車が、まだ現役って事実も、嬉しくなりますね。
初代NSXもそこそこ古くなって来たし、維持されてるオーナーさんは、やっぱり大変かな?




こんなラリーな車も私的に好みです!




 古いといえば、旧ハチロクも勢ぞろいしてたなあ。
自分が免許を取った頃は、中古屋さんにタマ数多く 普通に並んでた車ですが、
古い車を見ると若い頃の思い出も同時に蘇って来て、ついノスタルジックな気分になっちゃいます。

漫画&アニメの影響で、当時を知らない世代の息子さんも、これには興味津々でした。




息子が、「ロトの紋章みたい」 (byドラクエ) と例えたホイール・・・




足回りも、換えたいぜよ・・・




 自分は小さなボディの車に心惹かれることも多いのですが、
その昔よく言われた、『車への好みと異性への好みは、似ている!』 という逸話は、
今の時代も通用するのでしょうかね?w




 そんなことを思いつつ、今回はわずかばかりに自分が撮った、キャンギャルのお姉さん達はどうだったろう?って、写真を見返して見ました。


「ん? やっぱり全体的に、小柄がタイプ??」 (笑)







オートトレンドとしてのメーカーさんの勢いは、やっぱり地元という事でしょうか?
トヨタさんに軍配って感じでしたよ。石原さとみも、会場に呼んで~!!

「サイクルトレンド」に続く・・・
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2017/03/04 17:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2017年3月4日 23:33
こんばんは!

出展車両を見ていると妄想が膨らんでしまいます

が、ノーマルで乗るのを約束させられてます(爆
コメントへの返答
2017年3月6日 19:36
弄り熱が、誘発させられちゃいますよね(笑)
でもきっとノーマルが、一番車が長持ちすると思います!

最近はラッピングが流行ですが、なんでも有り感も出てきちゃって、ちょっと飽きてきた気がするなぁ。
2017年3月4日 23:41
最初の写真の86かBR-Zか
広島のイベントで見たことあります(笑)

オートトレンド行きたかったですけど
検問ヤバかったので、やめました(;・∀・)
コメントへの返答
2017年3月6日 19:39
って事はひょっとして、近くまで来てたのかな?
朝だけでなく、帰りまでまだやってたからねぇ~

その影響か?、朝のあおなみ線駅下の駐車場は、すごく空いてました。
同車種の軍団みたいなのも居なかったし、きっと引き返した人も多かったのかな?

駐車場に集まるカスタム車を見るのも楽しみにしてたので、残念でした・・・
2017年3月6日 23:33
検問情報がきた時には
やめようと思ってたので
他のカスタムしてる人達も
来なかったと思われます( ̄▽ ̄;)

自分は、全く違うところへ
ドライブ行きました(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年3月7日 21:51
やっぱり、そうなんだ!
港のあちこちで、夕方まで延々やってたからね。
こちらも行き帰り、チェックされました。
もはや金城埠頭からは、逃げられなかったと思いますw

オートトレンドの方が、サイクルトレンドより空いてた訳はそれだなぁ。
警察も情報持ってますよね~
2017年3月7日 7:59
なぜ連邦軍が?
コメントへの返答
2017年3月7日 21:54
ジオンは居なかったよ!w
何度か見てますが、この制服レプリカはよく出来てます。
どこかで売ってるのかなぁ?

コスプレ女子も、似合えばイイんだけどなあ。
外してる方も多いからねぇ(キッパリ!)
2017年3月7日 21:59
夕方までやってたんですね( ̄▽ ̄;)

自分のは、ちと目立ち過ぎるんで
逃げ切れないですね(笑)
コメントへの返答
2017年3月7日 22:06
あの車高でカッティング・・・
確実に捕獲対象でしょう(笑)

毎年前の道路で爆音立ててる族仕様の皆さんも、今年は皆無でした。
なんか駐車場も、モーターショーのような客層って感じでしたよ~
2017年3月7日 22:24
車高は一応、通りますよ
一応(* ̄艸 ̄*)

ですよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年3月8日 19:11
取りあえず、ものさしで計られそうじゃん!W

おかげで帰り道まで混んじゃいましたよ~
2017年3月8日 22:59
ソレあり得ますね( ̄▽ ̄;)

見た目だけで、色々計られそうです(  ̄▽ ̄)

全部で3箇所の検問だったらしいので
そうなりますよね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年3月9日 10:44
パッと見た目の印象は、大事よ!(笑)
でもカスタム車の場合は、いろいろやっかいですね~

3箇所中、2箇所の検問は確認してます。
金城橋の手前でやってから、検問通らないと橋が渡れなかった・・・(汗!)
2017年3月10日 12:42
ですね( ̄▽ ̄;)
でも、好きなので、弄っちゃいます(笑)

残りの1箇所は
普段通らないような場所で
やってたらしいので
2箇所逃げれても…
って感じですかね(;・∀・)
コメントへの返答
2017年3月10日 19:00
レゴランド建設の影響か?、港に続く道も各所で工事中だった為、平年よりも車線が減少中でした。
そこに検問じゃあ、一網打尽ですね。

港に居たパトの数が尋常じゃあ無かったです!

車を弄る方は一種の持病の方が多いので(笑)、それはもう仕方ないですね。
どんどんと、やっちゃってくださいな !!
2017年3月10日 21:37
それもありますね( ̄▽ ̄;)

そうなんですか⁉
知り合いからの情報だったので
そこまでとは聞いてなかったです💦

よかった、まぢ行かなくて(;・∀・)

はい!
車弄る病です🎵
コメントへの返答
2017年3月11日 18:03
レゴランドが出来ると、金城埠頭も一層賑わうのかな?

実はちょいと仕事も絡んだトコロなので、正確には「ぜひ、賑わって欲しい!」
一回くらいは、自分も行ってみようかな?

って、一回かい(笑)

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation