• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

ロバのパン屋

ロバのパン屋
先日のモーターショーにも出店されていたのですが、
『ロバのパン屋』 を知ってるのって、どの位の世代までなんでしょうね?

そう書く自分も、すでにロバでは無く、たぶんこんな車で廻って来てたはずですけどね。

あの有名なメロディが窓から聞こえ出すと、幼き頃の自分の小さな手を母親はひいて、
自宅近くの道路上で、色とりどりの蒸しパンのようなパンを、何度か買ってくれた記憶があります。

子供の手には、随分と大きく、ふっくらしたモノだった・・・

「なんだかずごく温かかった」 という記憶の片隅の温度感は、焼いたパンのせいだったのか?
はたまた、母親の手の温度だったのか?
そんな もうセピア色になっている、懐かしくもほっこりする 思い出が有ります。

全国区だったかは私は知りませんが、皆さんは、ロバのパン屋って知ってます!?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/12/04 20:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2017年12月4日 21:52
知っています。
ロバが引いていたかは記憶にありませんが蒸しパンみたいなパンでしたね。
今は岐阜にビタミンパンという会社で売られているようなことをテレビでやっていました。
岐阜の昭和村でみたような気がします?
コメントへの返答
2017年12月6日 19:20
そうなんです。
この車も、そちらから来ておりました。
昭和村へ行けば、またあのメロディも聴けそうですね!

それこそイベント会場だったかもしれませんが、まだ何年か前にもそのロバパンのメロディを聴いて、ハッとした思い出があります。
あれは、何処での事だったのかなあ?
2017年12月4日 23:22
48歳です。幼少の頃は名古屋市守山区に居りました。田舎だったせいか、当時ロバパンは滅多に現れませんでした。あのメロディを聞いて販売車を探しても見つからず…

クラスの中でもロバパンの存在はあまり知られていませんでしたね。いや懐かしい。
コメントへの返答
2017年12月6日 19:23
コメント、ありがとう御座います!
おっ、同級生の方だなぁ。

自分の実家は昭和区の方なのですが、そちらには時折来てたと思います。
子供の頃の記憶で、忘れた頃になるといつも(笑)

私も妙に懐かしくなって、ブログにしてしまいました。
2017年12月5日 7:28
もちろん知ってますよ。
まだ九州は、走ってるんじゃないかなぁσ(^_^;)
大分に居た頃はよく見かけました。
コメントへの返答
2017年12月6日 19:25
さすが!(笑)
そしてなんと九州でも。やっぱり全国区なんですね。

まだ現役だと嬉しいなあ・・・

2017年12月5日 8:15
岐阜市では軽バンで走ってますよ。岐阜城のある金華山の梺に店舗もあります。残っているんじゃなくて、ここ数年で復活させたみたいです。
妙に印象に残るメロディですよね^ ^
コメントへの返答
2017年12月6日 19:29
ez30さんのお話でも岐阜と有るので、その復活させた会社が、市内や昭和村でも販売されてるのでしょうね!

♪ロバのおじさん チンカラリン~
昭和の香りプンプンですが、逆に若い世代にも新鮮に受け入れられてるのかもね。

パンの味は忘れてしまったので、また岐阜まで買いに行きます!
2017年12月5日 8:46
10数年前まで川崎に居ましたが、聞いたことないな
おでん屋さんと焼き鳥屋さんが銭湯の前に屋台出してた
記憶なら有るんですが(^_^;)
コメントへの返答
2017年12月6日 19:35
全体のコメから判断すると、どうも西日本寄りの出没率なのでしょうか?

亡くなった祖母辺りは、本物のロバ引き屋台を見ているようなので、名古屋エリアでは、早くから訪問販売を始めていた模様です。

カラフルなパンの記憶ですが、味の記憶が全く無いんですよね・・・
上記の皆さんがおっしゃる岐阜のパン屋さんは、現代風のアレンジなのかな?

また一度お店を訪ねて、レビューしたいと思います!
2017年12月5日 22:26
知ってますよ~
山口県でも走ってます
我が家の近所にある団地に出没しています
コメントへの返答
2017年12月6日 19:40
なんと、山口でも!
しかもまだ、現役バリバリなのね。

上記でも岐阜のお店が復活させたって話ですし、インスパイヤーされた同志達が、各地でロバのパン屋を継承しているのかも知れないですね。

「♪チンカラリンとやってくる~」とメロディ流してるトラック追っかけて、ウン十年ぶりのロバパン、買ってみたいなぁ。
2017年12月8日 15:46
昔近所にロバみたいな犬を飼っているパン屋があったとかなかったとかいう噂を聞いたり聞かなかったりしました。
コメントへの返答
2017年12月9日 9:35
コメント、ありがとう!

でその、ロバみたいな犬とは何ぞや??(笑)
追跡調査してくれれば、良かったのに・・・

この辺りではまだ岐阜の「昭和村」で買えるみたいなので、また別荘会の帰りにでも、寄ってみては!
東海環状道 美濃加茂SAから直結の、有料施設です。

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation