• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

イベント:クロスロードのオフ会、開催です!

「イベント:クロスロードのオフ会、開催です!」についての記事 ※この記事はクロスロードのオフ会、開催です! について書いています。 早々にたくさんの参加表明、ありがとう御座います! リンクしてあるイベントカレンダーにて 参加表明を戴いた方のみ、正式参加の受付とさせてもらいます。 是非、 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/07 19:24:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月06日 イイね!

クロスロードのオフ会を開催します!

来月9月2日(土)【予定】に、クロスロードを主体にしたオフ会を開きたいと思います。 参加資格は、現・旧のクロスロードオーナーとその相方様、および御家族とさせて頂きます! 所属グループは、問いません。 オフ会開催場所は、愛知県内三河方面を考えております。 (浜名湖周辺に変更も有ります) 遠方 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 09:34:44 | コメント(19) | トラックバック(2)
2017年08月02日 イイね!

宮が瀬オフ番外編 ~やっぱり道の駅の旅へと~

宮が瀬オフ番外編 ~やっぱり道の駅の旅へと~
 宮が瀬オフ夜の部も開けた、30日(日)の朝。 宿泊組みも、この日は自由解散の段取りです。 ホテル自慢の自然薯をメインにした朝食はとても美味しく、 コレだけでも、次回もリピートする価値を感じましたよ。モリモリと食べてしまった! この朝食のタイミングで、しろ-4さん御夫妻とご一緒になりま ...
続きを読む
Posted at 2017/08/02 20:18:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2017年08月01日 イイね!

宮が瀬オフに行ってきました! ~その3~

宮が瀬オフに行ってきました! ~その3~
海老名のホテルに着きました! 網目ガラス越しですみません。 「シャバが恋しいわ・・・」 って、いよいよ捕まった訳では御座いませんから。 駅前は大都会でしたが、来る道中や遠くにも田んぼが見えるし、 都会のようで田舎も残してる、海老名ってそんな街なんですね・・・ でもまたダイエーも有るし、隣接し ...
続きを読む
Posted at 2017/08/01 21:59:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月01日 イイね!

宮が瀬オフに行ってきました! ~その2~

宮が瀬オフに行ってきました! ~その2~
ダムサイドのワインディングロードを駆け下りて・・・ クロスロードオーナー優待施設である(嘘です) 「オギノパン」 ってお店にやって来ました。 何度もテレビで紹介される、地元の人気店らしいです。 工場見学も出来ました。 あっという間に製造過程が分かる、ありがたい短さの見 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/01 21:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年08月01日 イイね!

宮が瀬オフに行ってきました! ~その1~

宮が瀬オフに行ってきました! ~その1~
 7月29日(土)に開催された、 クロスロードの現オーナーと元オーナーの為のオフ会 通称 『宮が瀬オフ』 遠路はるばる、初参加して来ましたパンクロ+です。 書いてる時間で、皆さんこんばんは。 行きの行程も長丁場ながらに色々有ったのですが、長くなるのでそこは割愛!(笑) 圏央道「相模原IC ...
続きを読む
Posted at 2017/08/01 21:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年07月15日 イイね!

丹後半島へ行って来ました ~後編~

丹後半島へ行って来ました ~後編~
 またまた盛りだくさんだった宿の朝食を満腹で平らげ、朝一でやってきたのは、道の駅 「てんきてんき丹後」 前日までは雨予報も出ていましたが、この時点では何とかもってます。 アイスを食べたかったんだけど、まだフードコートはやってなかったな・・・ 妻が一番、残念そう。 すぐ近くには、鳴き砂で ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 20:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2017年07月15日 イイね!

丹後半島に行って来ました! ~前編~

丹後半島に行って来ました! ~前編~
 ちょっと話しは古くなりますが、去る6月の最終週の週末・・・ 家族旅行も兼ねて、丹後半島方面へ車を走らせました。  旅のスタートは、道の駅 「舞鶴港とれとれセンター」 から! 今回の旅で、京都道の駅の現状完走を目指します。 今は蟹シーズンではないけれど、ここでは色々と地の魚をお勧め ...
続きを読む
Posted at 2017/07/15 20:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2017年06月20日 イイね!

最高のミニバイクでした!

最高のミニバイクでした!
このバイクのレビューが出来るのを発見して、つい投稿! 当時街にはレーサーレプリカタイプのバイクが溢れ、ミニバイクレースも今よりもっと盛んだった頃・・・ 原付のラインナップも、今では考えならないほど華やかで、各メーカーのハイパワー競争にとても楽しい時代でした。 そこに満を持したように登場した、水冷 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/20 21:02:55 | コメント(4) | クルマレビュー | クルマレビュー
2017年06月19日 イイね!

ディーラーで誕生日会と、ちょっと市民の話!

ディーラーで誕生日会と、ちょっと市民の話!
行きつけのディーラーさんが、誕生日のささやかなお祝いの品が有るというので、買い物ついでにいそいそと顔出して来ました。 全然ささやかじゃあ、無いじゃん! なんか、いっぱい貰ってしまったw いつもお世話になって、担当営業さん・工場長はじめ、皆さん感謝です!! お花の下の黒いのは、ハンモックバッ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 20:38:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation