• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

結局のところ、自分のお休みと言えば、こうなります !!


 お盆休みは、またず~っと 道の駅を走っていたパンクロです!
書いてる時間で、皆さんこんばんは。

写真は、演歌の大ヒット曲でもお馴染みの 、「天城越え」 の舞台となる峠道。
旧天城トンネルです。

照明無しの真っ暗で、ちょっと撮影に入るのも怖かった・・・



 ちなみに、天城越えの道の駅のスタンプは、こんなデザイン。
ちょっとは雰囲気も、出たかな?

ここに抜ける細い未舗装林道で、2頭の親鹿にも遭遇しましたよ。

待望のお盆休みに、我が家が2泊3日の強行で廻った静岡・山梨県内の道の駅は、伊豆方面を中心に 次の17駅でした。

 ※伊豆半島を、まさに一周して・・・
 天城越え ~ 伊豆のへそ ~ 伊東マリンタウン ~ 開国下田みなと
~ 下賀茂温泉 湯の花 ~ 花の三聖苑伊豆松崎



 ※富士スピードウェイから、富士山の裾野を ぐるりと廻って・・・
ふじおやま ~ すばしり ~ 富士吉田(関東エリア) ~ なるさわ(関東エリア) ~ 朝霧高原
~ 富士 ~ 富士川楽座 ~ 宇津の谷峠(上下2駅有り)~ 玉露(ぎょくろ)の里 ~ 掛川


ちなみに初日は午後出だったのですが、その出発2時間前まで、仕事してましたよ 私 。
ほぼ休まずの、旅の出発でした。(号泣)



 2日目の伊豆半島は快晴で、途中海水浴客の渋滞に阻まれながらも
ホント快走な、伊豆の旅路でしたよ。
温泉も最高でした!

よって今回は、足湯無し。
その分、大胆ビキニのお姉さん達は、しっかりチラ見してきました(笑)

関東ナンバーが多いんだね。 伊豆の浜は どこも!


 総走行距離は、約 1,000Km ちょっと。
告知と違う営業終了時間に、泣く泣く「朝霧高原」には 2回寄る羽目になったので、余計にちょっと距離は伸びたかな?

さていよいよこれで、自分の中部圏の道の駅の旅も、終りが見えて来ました。
愛知・岐阜・三重・静岡と、長野の南側半分で、現在の登録道の駅数 全116駅。

自分の残り、もうあとわずか 7駅 !!
( 静岡・岐阜それぞれで、あえて共に 日帰りで行ける距離を残しました )


 って事で 勢いで、待望の新発売。 関東編の2012年度版 「スタンプブック」 ・・・
思わず 買ってしまいました!

関東エリア扱いとなる 「富士吉田」 の駅で。

手に持ってる、水色のがそれ。
全部で・・・ おお~ こちらも、144駅もあるし、当然ウチから すべて遠方(爆)


 まっ、このままサクッと中部も終わらせて、
さあ もうちょっと待ってろ、関東に関西 ( ←増えてるし・・・ )


夢果てしなく・・・ 完全に一生涯続く 趣味になりそうです、こりゃあ。
Posted at 2012/08/16 20:59:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
567891011
12131415 16 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation