• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

冷え込んだら、急に・・・

冷え込んだら、急に・・・ 最近は、なかなか日記も書けずじまいでですね・・・ さすがに年の暮れで、忙しくしています。
それにしても ココ数日、また一段と寒くなって来ましたね。

朝・晩の 車に乗りっぱなは 車内も冷えてて、特に寒さを意識する瞬間ですね ・・・
ああ・・・ 写真の燃費は、気にしないで下さい(爆)
街内各地の、年末恒例の工事渋滞のせいに 違い有りません!


 そうそう、最近のウチのクロス。

気温のせいか、経年変化のせいか判りませんが、ダッシュボードのパネルの合わせ目が、ピキピキと 軋むようになりました。 特に車内が暖まるまでは、やや気になる程に・・・

後はハンドル下部の、ちょうど膝上にあたる部分からも、走り始めて2~3分の間、樹脂パーツが擦れるようなビビリ音が!

今までずっと、異音も無く 静かだったんですけどね・・・ ここ数日 冷え込んで、急にです(苦笑)

程よく車内が暖気され始めると、そこそこ緩和する気がします。ハンドル下部は確実に。
気休めに、思い当たる場所にシリコンスプレーを吹いてみましたが、これが あんまり効果無いですよね・・・

皆さんのクロスの調子は、いかがですか?
Posted at 2009/12/22 20:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

師走らしくて、イイ ?!

師走らしくて、イイ ?! 12月に入って、急に仕事も忙しさが増して来ました。
日付変わって日曜日ですが、今日も仕事になりそうです。

こうなると通勤の往復の時間っていうのも、貴重なプライベートの時間って事になる訳ですが、特に帰り道 ・・・
暗闇に光る、クロスロードのオレンジベースのメーターパネルの明かりってのも、癒しを感じて好きなところですね。

疲れ目に、すっごく優しい気がする・・・(笑)


時に優しく、でも時として 挑戦的かつ攻撃的で・・・
クロスロードのコンセプトを、こんな部分にも感じる事が出来ますね!


 最初にクロスを試乗したのが夕暮れ時で、最後の迷いが吹っ切れたのは、このメーターパネルを見た時かな ?!
そして今は ほぼ毎日の様にそれを眺めて、ホッとしています。
 

メーターパネルって、車に触れている時に 実は最も目にしてる部分だろうと思うんで、ココを気に入るかどうかで、また車への思い入れも 一味変わって来る、大事な要素だと思ってます。

その点から見ても、クロスロードのメーターパネルは、かなりイイ線いってると思うな。
きっと気に入ってる ユーザーの皆さんも、多いはずですよね !?


年末の、交通安全キャンペーンも始まってます。
皆さん いつも安全運転で、〆の12月も クロスロードライフを楽しみましょう。
Posted at 2009/12/06 01:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

ちなみに 今日のメインブログはこんな内容です!

ちなみに 今日のメインブログはこんな内容です! 先日 土曜日の仕事で、出先から戻る途中の、高速道路のサービスエリアでの出来事。

そこで意外にも、自分の愛車 クロスロード の周囲に群がる、絶対に若い 女子数名 ・・・
暫定というか ほぼ確実に、ドライブに出かける女子大生だろう。

「やっぱり かわいいよね!」 「うん、かわいい !!」って、可愛いを連呼する声に すかさず反応した自分ですが(笑)、自分の愛車に対しての反応にしては、ちょっとおかしい ・・・


少なくとも、ウチの車。 可愛いって呼ばれるタイプの車では無いはず!
って思って近寄ったら、ちょうど重なるようにすぐ隣に止まってた、明るいイエローの シエンタ の事でした。


『( 女子ウケで ) 完全に、シエンタに負けた・・・ 』 (泣)
でも 「ちくしょー !! よし、次はコッチにしよう!」 なんて、そこで思うはずも無く ・・・


 同じ駐車場の若い男の子や、通りすがりのコンビニでたむろする 男子中高校生達。
それに案外と 団塊世代のお父さん達にも、反応がイイんでね、我が愛車は!

シエンタが女子ウケする理由も ちゃんと理解できるけど、男子ウケする車の方が、自分はやっぱり好みなんです。
男も車も、「 かわいい 」って言われるより、やっぱり「 かっこいい! 」って言われる方がイイ!


 でも比べてみればこの2台。
幅と長さは若干ウチの方が大きいものの、比較的サイズに違いが無くて、コンパクトな中に
3列シートを納めたってトコでは、意外とパッケージングが似てるんだよね。
先の反応を見ても、コンセプトは 明らかに逆方向だとは思うけどね。

数センチの幅の違いが効いてるのは確かだけど、正面から見た場合、シエンタの丸を基調としたスタイリングと タイヤサイズの違いで、随分とクロスロードの方が大きく見える。
逆に言えば、カクカクした車に 威圧感を感じるのも 良く分かるナ。


 惚れて買った車なんでね ・・・
見た目は多少ゴツくても、運転マナーは 常に優しく有りたいと、ちゃんと思ってます !!
Posted at 2009/12/02 22:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

チョッパー心の旅

ラブログの方で日常ブログを書いてます!
愛車やアウトドアな話題もチラホラ。 是非ご訪問ください。
http://blogs.dion.ne.jp/6choppar_tubuyaki13/
Posted at 2009/12/01 18:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation