• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

スーパー過ぎたカーニバルの、その跡に・・・



 昨日クロス仲間の皆さんと一緒に参加してきた 「スーパーカーニバル2011 in大阪」

ギンギンに飛ばして、集合時の初期設定のナビの到着予定時間を 大幅に短縮した、西へ向けての バトル真っ最中の 朝のひとコマ!


 当日の模様。
総長(Full power48さん)や K-DOGSさんの方に、すでにバッチリブログがアップされてるので、自分からはあんまり書くことが無いです(笑)


今回は妻が体調不良。
息子は女にうつつを抜かし(まさかの ピアノの発表会に誘われ、花を買って行くと言い出し・・・笑)、共に不参加だったので、久しぶりの単独参加でしたよ。

午前中からほとんだ雨だったので、実はそんなに写真も 撮ってないんですよ・・・
でもレインコート持参は動きやすくって、大正解でした!



 去年以上と 総長やFIRE-Kさんから聞きましたが、会場での各車両間の間隔が 妙に広くって。
このあまりに開放感ある 展示具合・・・ 最初はちょっと、照れましたね。

「あっ? そんな自分の車にも、なんとしゃがんで 撮影してくださる方が・・・」

って 3匹のワンコを連れた、完全に身内の方。
お土産まで戴き、お気を使わせました(爆!)

お昼は daitakuさんトコからたっぷり過ぎの差し入れを出して頂いたし、結果皆さんに お世話になりっぱなしでしたね。




その昼ご飯も とても美味しかったし、夕飯のB級グルメ 「亀山みそ焼きうどん」 も、これまた美味 !!
すっかり気に入ってしまいましたよ。

家族と言わず、またぜひここの皆さんでも一度、食べに行きましょうよ。


 そうそう!
会場で、「何にも買ってないのにスミマセン・・・」 のお店から、こんなステッカーを 密かに入手(笑)



今日(こんにち)の 嬉しい繋がりを、象徴する一枚ですね。
小さなステッカーですが、リアにペタリと 張っておこうっと !!
Posted at 2011/10/31 22:45:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

行って来ます !!

行って来ます !! 笑い事で無く、ホントにくそ忙しくてなーんも出来ませんでしたが・・・
テッチンプリンステッカー引っ提げて、行って来ますね。

大阪で行われる、「ワゴニスト・スーパーカーニバル2011」 !!

テッチンカスタム車なんて、他に居るのかしら?(笑)
まあ、鉄プリ代表のつもりで、目一杯楽しんで来ます。


御同行の皆様。どうぞ 宜しくお願いします!

Posted at 2011/10/30 03:32:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

ご無沙汰しています!

数日振りの訪問となってしまいました、パンクロです。
書いてる時間で、皆さん こんばんは!

サクッと皆さんのブログをチェックしたら、お風邪を召されてる方もおみえの様で。
急に冷え込みましたからね・・・ お体、ご自愛くださいな。


な~んて、人の心配してる以前にですよ!

 わたくしパンクロ。
なんと今月10日の 三重トンテキオフ以来、土日も含めて、
一日も仕事が休めてませんがな・・・ (号泣)

毎日大残業続きで、もっか疲労困憊中ですわ (もはや、自己申告)
体力回復に、もう一回 トンテキ食べなきゃ やっとれん!


よって 弄りの妄想だけは膨らんでいますが、何にも手付かずの状態。
何も撮ってないので、載せる写真さえ 有りゃしない。

もうすぐ大阪のイベントに出発する週末ですが、こりゃあ 参りましたゾ・・・
Posted at 2011/10/27 22:09:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

秋音は カーボンの調べ

秋音は カーボンの調べ またまた、カーボン調シートを買ってみました。

ザックリ選んだ 約150×100cmのサイズですが、さて、どこに使ってみよう・・・?

なんかやりたい気は 満々に有るのですが、どうにも時間の無い 今日この頃ですわ。

今求めるのは、連休 3日間くらいの自由時間 (笑)
Posted at 2011/10/19 19:51:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

さて、ルールは守られたのか? トンテキオフ ~本編

 ほぼ、フォトギャラリーでやれよって内容になりましたが、
昨日三重県方面で 楽しくも行われた、トンテキオフのお話し。

その合否判定は、是非 みなさんに任せます !! (笑)



 さて、伊勢湾岸自動車道をひた走る、パンダクロス号。
今日はオフ会目的で三重県に向かって走ってるはずなのに、ナガシマスパーランドのジェットコースターを横目に、「久し振りに遊びに行きたいね!」 と、妙な盛り上がりを見せる、朝の車内 ・・・

完全にルール違反なスタートです! ミラー越しの息子も、かなり うらめしそう・・・ (笑)




 ほぼ予定通りの時刻で、集合場所にすべり込んだパンダクロス号。
なんかまたまた、パワーアップしてるクロス軍団に紛れ込みます。

FIRE-K さんから得た かなり上モノの 極秘SKE48情報に、朝からほくそ笑む、ルール違反なオッサンが一人・・・(爆)




 やって来ましたよ、来来憲さん。
オレンジ基調やファイヤーパターンを含む、超ど派手なクロス達で占拠された、同店の第一駐車場。

しかし、ルールは・・・ タブン守られてますね。
横断歩道の無い交通量の激しい道路を、まさか団体で 横切ったりしてなけりゃ!(笑)




 自分のブログなので、完全に自己責任で、ネットにまた顔を出すパンダクロス。
なごみ~んさんとこの愛娘さんに、髪を可愛く結ばれているのに、お気づきか?

年甲斐の無いこの髪型・・・ 完全にルール違反でしょうね!

お店はなんとなく、名古屋のみそカツの老舗 「矢場とん」に似た雰囲気でした。






 で、出ましたよ。これが名物、来来憲さんの 大トンテキ !!

って、あれ? あまりのボリュームになのか、自分しか頼んでませんがな ・・・ (笑)

肉汁がキャベツにまで到達して、しっかりジューシーですが、見た目よりはサッパリ戴けました。
こいつの摂取カロリーを 考え出した日にゃぁ・・・

もはや、ルール違反です(爆)



 その後、人っ気の少ないはずの 四日市市の埠頭に移動して、写真撮影。
一般車両の少なさに、この時点でのルールは守られてるはずが・・・



 車を並べて停めたのは、路肩でなく、完全に車道の上。
意外に通行量の多い 埠頭の作業車両に、総長が引かれそうになるというハプニングも!

ルールは・・・ セーフかアウトなのか、よく分かりませんナ。




 さらに埠頭岸壁の出入り口を封鎖するように並べられた、クロス軍団!
怪訝そうな目で眺める、後方の釣り人の皆さん・・・

けっして工場とか、作業場萌えな集団では無いとは想像できるでしょうが、やっぱり アウトだったのでしょうか?(笑)

それそっちのけで、後ろの釣り人親子と、必要以上に仲良くなる子供達・・・
そのうち総長が取り出した、フリスケの練習会も始まりましたよ。

帰り道にそれを 「買ってくれ、パチ物でもいいから!」 コールが、執拗に息子から来たのは、私的にはアウトでした(爆)




 最後にちょいと移動距離も長く・・・



高速のPAでも有る「EXPASA(エクスパーサ)御在所」へ、一般道から入場。




 ここで期間限定販売の赤福餅入りの氷を 皆で食べて、解散となりました!

意外と暑くなった1日に、氷が体に染みました。
編隊走行するにも 程良い人数の中で、とても楽しく過ごせましたよ。

参加された皆さん、お疲れさんでした。 また是非、集まりましょう!!
Posted at 2011/10/10 11:24:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation