• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

白から黄色へ・・・

白から黄色へ・・・ パンクロ+です。
書いてる時間で、皆さん こんばんは。

カメラのストラップを、替えてみました!
ちょっと、太めへ。

やっぱりNikonには、黄色のロゴが似合うと思って(笑)




こんなのもまるで好みの問題ですが、拘りとか 思い入れってのも、大事なコトだと思っております。


さぁ~て、また
今年の夏の 色っぽいボディを、撮りまくるぞ~

(って、何の? パンクロ+さん??)




もちろん、車でしょう !!  (ホントだろうな・・・) 爆
Posted at 2013/05/20 19:44:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月16日 イイね!

パンダ パンダと、皆さん騒がしいので!(笑)

パンダ パンダと、皆さん騒がしいので!(笑) クロスの弄りで手元に残ってた、カーボン調シートを使って、こんなのを作ってみました!

普通のFITには無くって、ハイブリッド版のFITだけに存在するパーツです。

さて、どこの部品でしょうか ??



 ※気になった方のみ、答えは 整備手帳で(笑) →
https://minkara.carview.co.jp/userid/648914/car/1338298/2337800/note.aspx
Posted at 2013/05/16 22:09:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

やっと、やっと !!

 GW明けから、まだ一日もお休みが無い、残業続きの 激務のパンクロ+です・・・
書いてる疲労困憊の中、皆さんこんばんは!

GW中だって 逆に忙しかった気もしないではないですが、えっ? 『まだまだイケる』 って ?!

 いやぁ~ そう言って頂けるのは嬉しいのですが、自分も見た目ほどは若くは無いのでね。
疲労は本気で蓄積するのよ (爆)
気ばかり若い気では居ますが、そろそろストレスから突然死なんて言葉も、頭の片隅に入れとかないと・・・(冗談抜きで)


 さて、零細の自営業者を取り巻く社会構造について、ここでゴタゴタ論じても仕方ないので割愛しますが(笑)、この間の日曜出勤の合間に、息抜きついでにようやく取り付けました。

みん友の ez30さんが、わざわざ自宅まで足を運んでプレゼントしてくださった、このお品を !!





 ← 取り付け前

機能最優先の、味気ない標準品です。
スチール製でしょうか ?!







 で、取り付け後 →

やったぁ~ !!
ネーム入りで、カッコイイ


当初 +端子に干渉するか?と思われましたが、若干取り付け位置をオフセットさせれば、まるで大丈夫でした。

バッテリーの固定も、この位置でも がっちりOKです。



 バッテリーの色次第では、もっと映えるんだろうけどなぁ・・・
次回の交換時は、その辺りも考慮に入れて選択します(笑)

ez30さん、改めて ありがとう御座いました !!
( 取り付け遅くなってしまって、本当にスミマセン )
Posted at 2013/05/15 21:50:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIT RS(HV) | 日記
2013年05月08日 イイね!

エコパに吹く風



 先日のGWに、見学組で 静岡県まで出かけて参加しました、「HOOD☆RIDEZ CAR MEETING」

すでに当日参戦の皆さんから、ステキな写真も いっぱいアップされているのでね。
自分からは 今さら感も有りますが(笑)、写真は沢山撮ったので、自分なりに気に入った一枚。
せっかくなんで 幾つか張ってみます!

一部、身内も混ざってますが、分かるかな?


























あれ? ちょいちょいマニアックなものも、交じりました ?! (爆)




 良かったと言えば、エントリー車両では無かったものの、お客さん用の駐車場に止まってたこの一台も、渋かった・・・
お隣も、色違いのお揃だな!

ミリタリー感いっぱいで、こんなのも好きだなぁ。




「じゃがりこ」で、カメラマンに散々イジられてた、今回幹事のグレクロさんカップルもまた、いつもイイ感じです(笑)

今回は各所で気を遣って頂いて、本当にありがとう御座いました。
また写真、宜しければプリントして差し上げますね!





 帰り際の黒団子さんのクロスのリアビューもまた、ド迫力で大好きな感じ。
ワンオフのカスタムぶりが、もはや尋常じゃあ御座いませんよね(笑)

こういった気合の入った方々が仲間に居るって言うのは、ほんと心強いモンです。
益々の黒団子号の御発展、期待してますよ~



 ってことで、散々皆さんの車を撮った割りに、自分の愛車を一枚も撮影してなかった事に、最後に気付く自分。

ちなみに当日帰路まで入れて 260km走っての、FIT ハイブリッドRS のメーター燃費は、ご覧の通り。

三ケ日から名古屋までの帰り道は、高速の渋滞も有って、すべて下道で走ってます。


現地も下道多かったし、しかも帰路の国道一号。そこそこハイペースで走ったがなぁ・・・




 まだまだ弄りはこれからの車ですが、
やっぱり最後は 自分の愛車を、一番に褒めてやらなきゃネ!
Posted at 2013/05/08 22:20:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月05日 イイね!

泡だらけで車を洗う水着のお姉さんに、プロ意識を感じる瞬間

泡だらけで車を洗う水着のお姉さんに、プロ意識を感じる瞬間 GWで、やたらめったら道路も混みあう中、
静岡の方で行われた、セクシーお姉さんの洗車ショーを見に・・・

もとい(笑)、
「HOOD☆RIDEZ CAR MEETING」に、クロスロードの仲間と参加して来ました。
( 昨年同様、当方は 完全な見学組みで御座います )



 また時間を見て あらためて記事は書くつもりですが、今宵はこの画像から、
ビッグホイールな車たちが集まった、当日のカーイベント会場の盛り上がりを、是非ご想像ください!



↑ だから、どう想像するんだよ? パンクロさん・・・

ちなみに自分は さほどの巨乳好みでは無いので、そんなにこの撮影に、力は入れておりません!
( そんなに と書いちゃった時点で、ホントか?! )


 世の中には、自分が経験した事無い色んなお仕事が有って、
自身の特技を生かす・生かせないにせよ、「どの仕事を選んでも、それぞれ大変なんだなぁ~」 って、考察の参考に撮っただけです。

( 絶対に嘘だろ、アンタ・・・・ )
Posted at 2013/05/05 23:03:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 891011
121314 15 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation