• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

これまた、どっちも好きっていう・・・

これまた、どっちも好きっていう・・・
最強の タイアップ商品!!
ある意味 拷問だろ、コレ。

アイドル好きのスイーツ男子は
もはや、避けて通れませんでした・・・(爆)


Posted at 2014/03/12 20:38:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

『浜名湖 お泊り&ナイトオフ 2014』 のお知らせ

 6月の初旬という事で、まだまだ少し先の話ですが、
COC CENTRALの掲示板に、『浜名湖 お泊り&ナイトオフ 2014』の告知を載せさせて頂きました。

昨年に続く 第二弾目の企画ですが、僭越ながら今年も、OBの私が仕切らせて頂きますネ!



 写真は昨年度、私の本気撮りのイメージ画像ですが(笑)、
今年は同じ浜名湖畔でも、昨年とは違う場所の、リゾートエリアの 横山って場所を選びました。
東名高速道路「三ケ日IC」からもさほど距離の無い、アクセスの良い場所だと思います。


開催日: 2014年6月7日(土)午後 ~8日(日)

宿泊地: トライアングル横山 (ちょっと古めですが、1日1組限定の戸建て貸別荘です)
     静岡県湖西市横山263-1

御予算: 1棟 20,000円 + 1名様につき 施設利用料 1,000円(2歳以下は無料)

    (施設利用時間) PM1時~翌AM10時までの、21時間利用可!
   駐車スペースも有り、何名でも可との事ですが、用意の布団は15組分しか無いとか・・・(笑)

※飲酒は絶対に厳禁ですが、日帰り参加も大歓迎です。夜の宴会だけでも 是非ご参加ください。




↑ホントに、ココに泊まります。 ちょっと見た目古い感じですが(まあ、安いのでネ・・・笑)

 今回はあまり欲張らずに、美味しいモノを買い込んで、マッタリと飲み食い出来れば良いんじゃないかな?って、考えております。
バーベキューやるなら設備も建物下なので、早めの梅雨入りでも、決行可でしょう!

別荘の目の前が、浜名湖です(一応、プライベートビーチ?!)
なのでモチロン釣りも、浜遊びも出来ます。この頃だと、餌釣りでセイゴ辺りかなぁ?
近くはシーバスの有名ポイントですし、ルアーでもイケるのかも?

海水浴はシーズン前ですが、自己責任の範囲で、マリンスポーツも可(笑)
遊園地がお好きな方は、キャラクターショーも大人気な、対岸「パルパル」まで、ぜひどうぞ。


まあまだ先の話ですし、ご予定もまるで不明でしょうが、タイミング合えば一緒に楽しみましょう。
是非、ご検討くださいね~ !! (参加表明の締め切りは、5月末日とします)

※定期的に告知は出しますが、まずは頭の片隅にでも覚えておいて頂ければ、幸いです。
Posted at 2014/03/10 22:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

オートトレンドオフの、そのアフターで御座います!

 アフターと入っても、お気に入りのお姉ちゃんをお持ち帰り出来た訳では、御座いません!!
パンクロ+です。書いてる時間で、皆さん 連日こんばんは。

さて表向きは、お昼過ぎまで全員何にも食べずの見学だった為 (あくまで自己申告です・・・笑)、
とにかく やたらお腹が減りました!

と言うわけで お昼ご飯を食べに、会場からほど近い、ベイシアというショッピングモールへ。


この週末なら、目的はモチロン、ここしか有りません。

東海地方のソールフード、大人気のスガキヤさん。

ちょうどこの週末は、年に一度の半額イベント。
「スーちゃん祭」が開催中だったんです。







この日だけ半額350円と激安の、特製ラーメン デザートセットを、普通に食べた自分。

すでにデザートが奪われて無い理由は、参加したメンバーから想像してください!!





で、隣りで同じものを2セット、まったく余裕で食べてる Full powerさん(笑)

この後まだ、クリームぜんざいを食べようか、迷ってました!
(結局、また長蛇に並ぶのが大変なので、断念・・・)




 最後まで、クリームぜんざいが諦めきれないFull powerさんでしたが・・・
隣のお店で、同じあんこ繋がりで、皆さんにたい焼きをご馳走してくれましたよ。

自撮りに、妙に真顔の私(爆)

たい焼きがあまりに美味しくって、速攻ウチへのお土産も買ってしまいました!




 ★KDF★さんからは、大量のみかんをお土産に戴きました。
とても甘い 伊豆方面のみかんだそうで、我が家に今もいっぱい!


実は喜びの感極まって、
この後Full powerさんがとあるパフォーマンスを繰り広げてネ。

ゲラゲラみんなで大笑いだったのですが、それは本人の名誉の為、参加者の胸の内だけで伏せておきます(笑)







今回貴重な、車の集合写真。
牡蠣オフに続く、★KDF★号とパンクロ+号の 2ショット!





前日参加のやんぼうさんからは、梅モノのお土産も。

いつもありがとう御座います!









 そして、さらに ・・・




 生粋の名古屋っ子夫婦のパンクロ家は、夕飯も近所のスガキヤへ、またまた飽きずに向かいました(笑)

が・・・
PM8:00時の段階で、麺類完売済み!!(涙)

ラーメンがお隣の店のうどんと変わり、70円のソフトクリームだけ、最後に食べて来ましたヨ。


色々重なった、イベントデー。 今年も大満足の一日でした。
Posted at 2014/03/06 21:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

「オートトレンド名古屋 2014」 参戦 !!

 私の車イベントでの記事が・・・ まさかすべてお姉ちゃんと言う訳では、御座いません!

それでは単なる、エロオヤジ(爆) パンクロ+です。更新時間で、皆さん こんばんは。
いやいやこう見えて、意外と下の様な、タイヤやホイールの撮影頻度も多いんです。




艶っぽいのが、好きだぁ・・・
( どの意味で?! )


オートトレンド名古屋。
見学して来た日曜日当日の、気になる画像をいくつか貼ってみます。










左上:「こんなスモークの演出は、前日は見なかったぞ」と、仲間の声。それは、得しました~(笑)
左下:みん友のたけまる君。このお姉ちゃんでイマイチとは・・・ レベル高過ぎですぞ!
    私はもちろん、十分OKです(爆)
右上:一生懸命頑張ったが、なかなか全員からの視線はもらえませんでした・・・
右下:必要箇所を、グイっと寄せてる感じのコスチュームが、また素敵でした。






左上:率直に、結構好きな感じです、私(爆!)
左下:昨日載せたお姉さんの、全身画像。ここまで見せちゃうと、逆に可愛い感じですかね~
右上:サイドからのラインが、一番イイ感じでした。正面からでも、美人さんでしたよ。
右下:中央左、OEPでもお馴染みのモデルさんだぁ~





左上:OEPのブースで頑張ってた女の子。後ろで警備っぽい方?も頑張ってます!
左下:ラッピングされたBMW。こだわりは、そのラッピングに 各所重ね技を使ってるってトコ。
右上:オーディオカスタムの、内装の統一感が凄い・・・ お金掛かりそうです。
右下:コレも流行のラッピングカー。もう最近は、なんでも表現できるのね。立体加工です!





左上:このサスペンションステッカーは、始めて見たけど面白い! ウチの車にも似合いそう・・・
左下:早くもフィット3のカスタムも、登場していました。こう見ると、ノーマルの完成度も高い ?!
右上:和柄チューン。この辺りは、乗るオーナーさんのセンスも問われそうです。着物でGO!
右下:今のMyフィットの緑化に参考になる、弄り方向の車も発見。勉強させて戴きます(笑)





左上:パンダにこれは、カッコかわいい組み合わせ。私的にも好みの弄り方ですよ~
左下:決めウインク、戴きました~(笑) 色白の、ナイスバディーなお姉さんでした。!
右上:この車、本物のタクシーなんです。普段もコレでお仕事だとか・・・ 乗りた~い
右下:そんなに胸・・・ いや、メーカーさんをアピールしちゃうんですね(笑)





左上:今回の総括とも言えますが、軽四パーツの出展がとても多かったです。時代を反映!
左下:みん友さんの会社で作ってるホイールだそうです。サンプルは無いですか?(笑)
右上:やっぱりこれも、軽トラの弄り。 塗装済みの黒テッチンが渋い。
右下:ギンギララッピングのNSX。別のイベントで知り合って、この業者さんとは顔なじみです。





左上:外見は旧車だが、中身はバリバリR32の不思議な車。ボディのみ被せるという凄技カー。
左下:白いホイールって、実は自分は とても好きなんです。汚れちゃうけどね・・・!
右上:ボンネット表面のグラインダー加工ですね。これって何? 職人さんの一発勝負 ?! (笑)
右下:OEPブースのピンククラウン。この車に触発されてか、ピンクの車の出展も多かったな。





 最後にOEPさん前で、店長さんとの集合写真!!
店長のノリは相変わらずですが、周りが付いて行ってません・・・(笑)

とっても楽しかったです。 この日会えなかった皆さんも含めて、またみんなで集まりましょうね~



Posted at 2014/03/05 21:03:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月04日 イイね!

オートトレンドに行って来たのですが・・・



 2日の日曜日は、名古屋港ポートメッセなごやの方で開催されていた車イベント、
「オートトレンド名古屋2014」 に行って来ました。

集合時間に遅刻した去年の教訓で、かなり早めには家を出たつもりではいましたが、それでもご覧のように、小1時間の大渋滞。
なかなか駐車場までが、遠い道のりでした。(でも、マル秘の裏ルートで回避しました)

みんな アイドルや綺麗なお姉さん かっこいい車が、大好きなんだな!


記事もじっくり書きたいのですが、なかなかその時間が無いので、とりあえずは この一枚で。




 あらら、アンスコ丸出しで・・・ 相変わらず 色んな仕事があるなぁと思います(笑)

車のボディーを巧みに使ったそのポーズ取りに、高倍率カメラな皆さんの大注目を集めてた、かなり場慣れしてると見える、このモデルのお姉さん。


 しか~し、そんな微妙なアヒル口のアピールでオチちるほど・・・
『私はもう、そこまでは 若くない!!』 (爆)

経験値を重ね 年々素朴とか、飾らない清楚感って部分も大事にしたいと思う、パンクロ+でした。
(↑要ります、パンクロさん? このどうでもいい 個人情報)

また、続きは書きますね。
Posted at 2014/03/04 22:00:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 5 678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation