• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

3Dプリンターの可能性

3Dプリンターの可能性 こんなのも作れちゃうって、新聞に載ってました。
一体成型なんでしょうかね、コレ !?

もはや、何でも出来そうな気配の3Dプリンター ・・・(笑)

その内 外装パーツとかも こいつで実用化されちゃったら、
ワンオフオーダーからの、カスタムの幅も広がりそうですネ。
Posted at 2014/10/31 21:34:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月27日 イイね!

(かなり漫画風に) またまた、楽しい「別荘会」が開かれましたよ~ !!



 毎回 その全貌はおろか、開催場所までも謎に包まれたままの、アホンダラーズ 『別荘会』
今回で第7回目って事ですが、やっぱり誘って頂きましたので、自分も参加して来ました!

一応、隠密同心らしいです。
裏切って 口を割った者の、その後を知る術も有りません・・・(笑)


 ココで、今回の参加車両を紹介 !!





















かな~り車種も、バラバラになって来ましたなぁ・・・
が もはやその拘りも、このメンバーには無いと思う!(笑)










 自分は、夕方からの温泉合流でしたが、
事前の登山オフで すっかり腹をすかせてるメンバーばかり・・・
準備も急ぎ足に、恒例のBBQタイムが始まりました。





 本日のサプライズ。
この別荘の主、大工さんおごりの一品。特上飛騨牛のステーキ肉で御座います! 
 






 ここまで引っ張っておいて・・・
脂も溶けるあまりの美味さに、写真を撮るのを忘れました!






この晩の、もうひとつの主役だった 懐かし系お菓子 「鈴かすてら」
買い出しで、AKIOSUくんの推し推しだったのです(笑)




がっつり食い用の焼肉だって、飛騨牛のこのレベル! 豪勢ですよね~



 この後 ひょんな話の流れから、
COC CENTRAL代表 Full powerさんと飲みたいよねって、話になりましてね。



 で、takitiくんが、怪しい画像付きのお誘いメールを、フルさんに送信。

時間も時間だし、全然ご自宅から 近くも無いし・・・
さらに実は自分は、フルさんの歯の詰め物が、夕方取れたなんて情報も持ってたし(笑)

「まさか来ないよねぇ?」
なんて、ふとハイドラの画面を確認したら!



何やら わざわざ三重県の方から、着実にこちらに忍び寄る、見慣れたアイコンが・・・





山々に甲高いマフラー音を轟かせ、
ほんとに来ちゃったよ、フルさん!!
 (すげ~っ)














 さすがのキャラ、大いに盛り上がり、盛り上げてくれました !!

そして結局誘惑に負け、お酒を飲んでしまったので、
日帰り予定だった自分とFull powerさんも、この夜は帰る事が出来ませんでした。





 って事で、翌朝はAM5:00に寝静まってる(・・・たか?) 別荘を抜けだし、別々の用事で帰路へ。
今回も、とっても楽しい 別荘会参加となりましたヨ。




 お土産も、色々と貰ってしまったよ。

 いつも ありがとう~
また皆さん、遊びましょうネ !!
Posted at 2014/10/27 16:56:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

ナイトオフ仕様 !?

ナイトオフ仕様 !? 載せるのが遅くなりましたが、
先日の大阪イベントにでかけた際、
Full powerさんから頂いた、横浜土産!

こりゃあ パンクロ号のナイトオフ仕様で、大活躍してくれそうです(爆)







 RYOMAさんトコも含めて、他にもお土産を沢山頂いてしまいました。
パンダのキーホルダーは、夫婦お揃いというフルさんの気の遣いようで、恐縮しちゃいました。

変形するサングラスもまた、面白アイテムなんですよ。

いつも ありがとう御座います!


手前のお餅はですね。
自分で帰りに 道の駅で買ったのだけど、これまたあっという間に家族が平らげまして・・・

相変わらずの、甘党一家なんだよなぁ(笑)

Posted at 2014/10/24 21:48:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

アフターだよ !! ~ワゴニストイベのその後 大阪の夜編



 イベントの後は まだ時間が有ったので、のんびり下道で、大阪市内へ移動。
この日の夜は この街に、Full powerさん、たけまるくんと3人で、お泊まりなのです。




 「たけまるくん、ちゃんと付いて来てる !? 」



 難波を過ぎ、ちょっと迷いながらも車を走らせた、一方通行だらけの西成区の某エリアは、
何やら一気に怪しい雰囲気に・・・



路肩に座り込んだり、野宿なのか? アスファルトに寝そべってる大人が幾人も。

路地裏の公園では、何やら労働者の集会みたいなのもやってるし・・・
(数人 ジロリとこっちを見て目が合ったので、怖くて写真は撮れませんでした)





 『ヤバイ・・・

でかい、ハスキー犬の野良が居るよ!!』











 ギャー こっちに走って来た!!

もはや、なに撮ってるか分からずの怖がりっぷりですが(笑)、結果、ちゃんと首輪してました。









 車を大通り沿いの 出来るだけ安全そうなコインパーキングに止め、向かった話題のホテルは、
こんなトコでした。 ホテル初夜。 いや、初寝 (こりゃあ、エロいか?!)
もとい、「ホテルはつね(初音)」さん

同じ初音でも、ミクちゃんとか、可愛らしい雰囲気は、まるで有りません(笑)
ドヤ街と書いて良いのか分かりませんが、まさにそんなとこなんでしょうね。

一泊1,400円の、激安ミステリーツアーです。
取り合えず 日本語を話せる男性なら、泊まれるらしいですわ。 みんな、大丈夫 ?! (笑)




 部屋は、こんな感じ。 玄関開けたら、すぐ布団です。

受付には、漫画に出て来そうな 分かりやすい 浪速のおばあちゃんが・・・
その横には、「突然居なくなりました」 の探し人の張り紙も(こっ 怖い)

明日はいよいよ そこに、パンクロの顔写真かも知れません。





居心地があまりにも良いので(笑)、早々にホテルを出て、大阪の街へ!

地下鉄に乗って、中央区の本町という場所まで移動しました。



 目的地は、『HOOTERS大阪』

誰のリクエストか?、もちろんお分かりですよね~
ハイ、私です!(爆)

ちょっと、道に迷ってしまいました・・・




お席の係りは、まつ毛もパッチリだった、Hitomi♡ちゃん

写真はきっと、誰かが載せてくれるでしょう(笑)






Hitomiちゃんお勧めの、バッファロープラッターとオニオンリングを注文して、ビールで乾杯!
合間が開かない程度に、ちょいちょいと絡んでくれるお店の女の子たちの接客が、
なかなかテンポ良くって、これまた心地イイ(笑)




ナイスバディなお姉ちゃんたちの ダンスタイムに・・・




見とれるパンクロと Full power氏。 その横、すっかり場離れしてる、余裕の たけまるくん!



 そこそこ ここでも飲みましたが、場所を変えようと 電車移動しました。



「あべのハルカス」を横目に眺めながら、ハイドラバッチも拾い・・・




酔いざましに、とぼとぼと天王寺の街を散歩。




大阪らしい風景ですね! 新世界まで、やって来ました。




サイコロ振って半額になった、チンチロリンハイボールで、もう一回乾杯 !!

たけまるくんみたく、わざわざゲテモノメニューには行きませんでしたが(笑)
さくっと揚げられた定番ネタの串物は、どれも アツアツで美味しかったです。




ホテルの門限に頃合いの良い時間となったので、またトボトボと大阪の街を歩いて
今宵の寝どこまで戻りました。 土地勘がほぼ無いですが、意外と近かったですよ!



 でもほら。

この日は、風呂が無いじゃあないですか。
(なんてホテルだよ・・・)

近くに銭湯を見つけて、
Full powerさんと2人で裸の付き合いをして来ました(笑)



 入った時には、体に立派な模様を描かれた方が数人みえてちょっとビビりましたが、後半はほぼ貸し切り風呂で、久しぶりに 町の銭湯を満喫。

でも、意外とスーパー銭湯と、変わらないお値段となってるんですね~
毎日入りに来るのも、これじゃあ大変だぁ・・・

こうして更けて行った、まもなく台風19号迫る 大阪の夜なのでした!

~ もうちょっと、つづく ~
Posted at 2014/10/15 21:33:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月14日 イイね!

ワゴニストスーパーカーニバル2014 ~会場編~



 これは当日 皆でブツブツ言っていたのですが、今回の会場の並びがイマイチでねぇ・・・
実はステージイベントに、ほぼ参加できませんでした。

ってか その辺りの音が、まるでこちらのエリアには聞こえて来なかった。
あれよあれよという間に集合写真の撮影も終わっていて、がっかりだったのよ。




 「あれ~ 今年はこんなに端っこなの?」
OEPさん絡みで自分も知ってる、モデルさんと遭遇!





 こうして お客さんもギャルも、たくさん見に来てくれるのですが、
手違いで 肝心の撮影隊が なかなか来ずで、ほぼ一日 その場で待ちぼうけで動けず・・・
この辺りの反省点は、主催者側も、ぜひ今後に 改善して欲しいなぁ。





おかげでセクシーなお姉さんも、ちょっとしか撮れませんでした・・・




それでも そのわずかの時間の、仲間達の食いつきっぷりは、
これまた 尋常じゃあ無いんですけどね(爆)




大事なところで、せっかくの台風風さえ 微妙だし・・・(こらこら、パンクロさんも!)





 みんな、ガックシ・・・
ショックで落としたスマホの画面も、そりゃあ割れるってモンです。
(いやいや。お気の毒ながら、偶然なハプニングなんです、これ!)




その隙に、車を弄り出す仲間も居ました!




 並んでる車は、ジャンルに好みの違いこそ有れ
ホント皆さん 自分なんてとても真似できないくらいに 凄いのばかりでした。
さすが、スーパーカーニバルだなぁと!

自分も今の相棒に向けて、ショップ出品車を含めて、色々と 参考にさせて頂きましたよ~




こんなのとか・・・




こんなだったり・・・




ふ~ん。こんなアレンジも、有るなぁ と!(笑)





今回は 帰りの運転の心配も無かったので、Full powerさんのお言葉に甘え
焼きそばに 本物ビールをひっかけながら、自分はのんびりイベントを楽しみました。




そのすぐ目の前で、慌ててノーズブラを装着中の、たけまる号!





 結果、最後に近いくらい 遅くに回された撮影も、終わりまして。

でもまあ、悪いこと有れば良い事も有りで、最後の最後に CS系のテレビ局の取材を受けました。
あわよくば、スカパーで この日の仲間の様子が、観られるかもよ~?




台風の余波を心配しましたが、結局最後まで 天気は持ちました!
いや、むしろ暑いくらいの 秋空で、すっかり日焼けしちゃいました。


さあ帰りますよ~ 大阪の街へ !!



 えっ?
実はこの日は、大阪の街に泊まりなのです。ミステリアスな旅の本番は、いよいよココから(笑)

この続きは、次回のブログ更新にて!
Posted at 2014/10/14 20:10:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
1213 14 15161718
1920212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation