• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

ワゴニストスーパーカーニバル2014 ~出発編~

 もう毎年恒例化しつつある、大阪でのこのイベント。
自分も参加はもう今回で、4回目になります!

なかなかイベントの参加車両は、派手にやって来るツワモノが多いのでね~(笑)
自分の車なんてまだまだなので、今年も昨年に引き続き、見学組で参加して来ました。

って事で、三重県四日市の某駅前駐車場からは、Full power号に便乗されてもらってます!





亀山IC近くで、みん友の クロスロード たけまる君と、CX-5の 優☆さんと合流。




集合場所に着く前から、小雨交じりの天候に・・・

早くも、迫る台風の余波かなぁ?
まあ今回はそれも、覚悟の上。





それでもノーベル賞モノのLEDが、濡れた路面に映えて、綺麗きれい!



Full power号のパトライト調LED発光も、ダッシュボード上に益々強化され、
これまた 一層怪しくなりましたヨ(笑) 実は乗ってる内側も、結構眩しい。

夜の暗闇に 真後ろからこの車が ビタ付けで来たら・・・
自分慌てて、「ごめんなさい」 しちゃいそうです!





そんなフルさんの、アメリカ出張時からの秘蔵ネタが、コレだそうです!
これまた暗闇に、インパクト大で 光りますよ~ 





 白みかけた名阪国道を、一路大阪に向けて走ります。
逃げる優☆さんのCX-5に、追う たけまるクロスの構図(笑)






途中 西名阪の「香芝SA」で休憩したのみで、ほぼ走りっぱなし。
大阪市内の高速に街並みも抜けて、一気に次の待ち合わせの、堺市へ。



 そして、ここでなんと、スーパーサプライズが !!



 まったくの内緒状態から、DAITAKUさんが 真っ赤なクロスで登場です!

OEPさんへの依頼らしいですが、約一カ月間預かりの、手間の掛った全塗装仕上げ。
先に装着済みのホイールと相まって、まさにお見事。

これぞ、ワゴニストスーパーカーニバルへの気合って奴なんですよね~
ねっ、ツワモノばっかりでしょ !? これには、参った (笑)




ここからはDAITAKUさんの先導で、USJを横目に、舞州(まいしま)の会場を目指します。







赤の陸橋とのコラボも、絵になりますね~




 ここで、今回の参加車両を。(もっと大きな写真は、後ほど フォトギャラに載せます)




 たけまる号は、前のブログでも紹介している、ワニ革調のラッピングシートで
このイベントに向けて、自己主張して行きます!
スプレーコート剤で、きれいに磨いて来てましたよ。




 今回は四日市から 自分も合乗り中の、お馴染 Full power号。
自分がここに乗ってるおかげで、今回は写真写りが少ないです・・・(申し訳ない!)

要所にプチ弄りが加えられてますが、この写真から分かる人は、かなりのFull power号マニア(笑)
デイトナホイールに BFグッドリッチALL-Terrain タイヤの組み合わせで、今回は参戦です。




 真っ赤に塗られたDAITAKU号は、まだその塗装面も艶やか過ぎて、触れるのが怖いくらい。

さすがのプロ仕上げで、普段は見えないドアの内側まで、丁寧に塗装が施されてました。
パーツをすべて外して、塗装後 もう一度組み直してるという、時間の掛けっぷり。

そのままガラス面等にマスキングして、バサーッと塗ったのとは、訳が違います!





 優☆さんのCX-5は、もう外装にかなり手を加えられていて、ノーマルとの差は歴然。
元々の黒樹脂仕上げにまで塗装してあるので、随分と雰囲気が違いますねぇ。

きっと拘りだろう 黒にメッキの組み合わせは、クロスロード時代を彷彿とさせます(笑)




 優☆さんのお友達、shiro2goさんのCX-5は、外装は一見ノーマルに近しと思いきや、
実はボンネットの中の、そのパワーが凄かった!

サーキットを走られる故らしいのですが、そのパワーアップに耐えきれずに、ミッションが壊れたほどらしいです・・・
当然足まわりにブレーキも、高額の費用で 強化済みでした。





ゾロゾロと、昨年に続く 長~い 入場風景・・・(ほんと大変です、コレ)

~ 会場編に続く ~ →https://minkara.carview.co.jp/userid/648914/blog/34255957/
Posted at 2014/10/14 20:09:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月12日 イイね!

ワゴニストスーパーカーニバル、見学中!

ワゴニストスーパーカーニバル、見学中!きっと大混雑だろうUSJを横目に、大阪まで車イベントに来ています!

今夜はこのまま、大阪泊まり。
忙しかった一週間のうっぷん晴らしに、はしゃぎたいと思います(笑)

詳細はまた、後程~
Posted at 2014/10/12 14:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

シベリアって

 ご存知でしょうか?



わぁ、寒そう・・・ って、違~う!!



 最近だと、ほらアレだ!

映画を観た方はご記憶に有るかも知れませんが、ジブリ作品 「風立ちぬ」 で、主人公の堀越二郎氏が、好き好んで食べてたお菓子。



一般的には、羊羹(ようかん)をカステラで挟んだものをそう呼ぶようです。

そうそう、映画で出て来たのも、確かに こんな奴。







 でも先日道の駅で見つけたこれは、ちょっと変わってたので紹介します。





中身はほら、白い寒天が挟まってて、かなりふわふわの、メレンゲの様な食感。
パッケージ外からの見た目は、一瞬 「生クリームか?」 とさえ、思ったモン。

甘さは・・・ 自分には、結構甘かった。 ちょっと、駄菓子系に有るような感じ。
でもお土産に買って帰った我が家では、何だかんだと意見も出つつ・・・

でも、あっという間に 皆で完食でした~(笑)


購入の際 レジ係のおばさんに、「このお菓子、お好きなの?」と聞かれて、返事に困りました(爆)
Posted at 2014/10/02 19:03:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
1213 14 15161718
1920212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation