• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2017年09月20日 イイね!

やっぱり、繋がっています!

やっぱり、繋がっています!
先日のオフ会で製作した、ナンバープレート隠し。

熱で台紙からペラ~っと剥がれて来るのが欠点でしたが(笑)、そこはもう DIYしちゃいましょう!



フィルム状の表面を、くしゃくしゃにならない様に一度台紙から全て剥がして、
3M社の強力な両面テープで、全面貼り直しました。


若干気泡も入りましたが、この辺りはご愛嬌で・・・
日当たりの良い場所に置いて様子を見てみましたが、ばっちり補強成功でした。

またオフ会で、写真を撮りそうな際には、忘れずに持っていこう !!


 そのオフ会の模様を綴ったブログを見たと思われる、現クロス乗りの方から、
このタイミングで 「お友達申請」 のリクエストを頂きました。
「COCセントラル」の活動にも、とても興味有るという事で、OBとしても嬉しい限りです。

ゆっくり・・・ まだゆっくりですが、オフ会を開催した意義が、成果を見せてくれています。


ほらほら。 やっぱり次に、繋がっている!!
Posted at 2017/09/20 20:18:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年09月14日 イイね!

「茶臼山高原クロス全国オフ」での、ひとコマ その2

 「茶臼山高原クロス全国オフ」での、ひとコマ その2
先日載せた集合写真ですが、
改めて見たら、結構顔ぶれが違ってる一枚が有ったので、再び大きいサイズで載せますね!







こちらが前回アップした物の、一枚で・・・・






こちらが、今回初登載のものです!

バチッとキマった上の写真より、皆さん なんだか和やかな雰囲気ですね~
まだ構図を決めてる最中かな?

誰かが加わって、誰かが確実に 居なくなっています。
撮影されたご本人も居ないですが、 あれ、間違い探しレベル??
(冒頭写真にも、実はちょっとヒント有り)

皆さんの視線から、写真で見て右上方向に、何か気になるものが有るのね(笑)
良ければ追加で、保存をどうぞ。


撮影:こどうぐまつ氏

Posted at 2017/09/14 21:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年09月14日 イイね!

「茶臼山高原クロス全国オフ」での、ひとコマ その2

 「茶臼山高原クロス全国オフ」での、ひとコマ その2先日載せた集合写真ですが、
改めて見たら、結構顔ぶれが違ってる一枚が有ったので、再び大きいサイズで載せますね!





こちらが前回載せたもので・・・・




こちらが、初登載のものです!
バチッとキマった上の写真より、皆さん なんだか和やかな雰囲気ですね~
まだ構図を決めてる最中かな?

誰かが加わって、誰かが確実に 居なくなっています。
撮影されたご本人も居ないですが、 あれ、結構 違わない??

少なくとも、犬は居ないゾ!!(笑)  良ければ追加で、保存を。


撮影:こどうぐまつ氏

Posted at 2017/09/14 21:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年09月13日 イイね!

「茶臼山高原クロス全国オフ」での、ひとコマ

「茶臼山高原クロス全国オフ」での、ひとコマ
コレまでのブログで、
この刈り上げくんコンビの写真は・・・

まだ出してなかったはず!








中央では白の黒さんが、何やら激しく 拝んでおりますなぁ~
それをエツさんが、厳しく指摘してる?!(笑)

副幹事 優☆氏が見守る中、
KDOGSⅡさんと かぁくん。が、にんまり記念撮影中・・・


こうした皆さんの協力も有って、クロスも、順番に並べられて行ったのでした。

写真提供:こどうぐまつ氏
Posted at 2017/09/13 19:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年09月08日 イイね!

『茶臼山高原 クロスロード全国オフ』 ありがとう御座いました!!

『茶臼山高原 クロスロード全国オフ』 ありがとう御座いました!! 前夜祭からの続きになります。

まあ何だかんだ言っても、カッチリ集合時間に余裕が有るように、皆が動きましたよ(笑)

台風もウロウロしていたけれど、とにかく天気には、最高に恵まれました~




 2日で、何度目??
またまた激狭の峠道を通って、待ち合わせのP3駐車場に到着したら・・・
カシェルさんの赤いクロスがすでに一台、神奈川県から ご到着済み~



皆さん遠方、ご近所からと、続々と集まって来ました。




が、カシェルさん変身のコーギー犬に釣られたのか?
参加者さんの車に雑じって、一般の来客者さんの車両も・・・・



 今回、メンバーのこどうぐまつさんにかな~りご無理言って(笑)、
こーんなかっこいいグッズを作ってもらったんです。
(今回不参加だったグレクロさんの分も、早く送ってあげなきゃ・・・)


で会費と引き替えに、こちらの名札とナンバープレート隠しを皆さんにお渡しした時点で、
急遽まだ空いてるという、隣のP2駐車場に移動しました。

せっかくP3駐車場の使用許可を得てましたのに、ここは失敗した部分です。
皆さんにも、後から遅れて到着したOEPの皆さんにも、随分とご迷惑をお掛けしちゃいました。




今回はこんな配列で並んでもらうように、事前に計画を立ててました。





副幹事 優☆さんの誘導で、少し狭くなったP2駐車場に、
順番に車を並べて行く最中…
クロスロードを前面に、1列目から段々と。




この部分は、とても良いコンビネーションだったなぁと、自負してました。

車の誘導は、すべて優☆さんに任せられたおかげで、自分は参加者さんへの接客や、
遅れて来られてた方へのご案内と会費回収に、全力を注げましたもの。

意外や今回、名コンビだったんじゃない?!(笑)




OEPさんからのお客様も含めて、たぶん当日に、
幹事の私がお声を掛けてない参加者様は、お一人も居なかったと思います。
ご一緒に来られたご家族含めて、全員とお話しできてたはず!




昨日に続き、急遽ハーレーで掛けつけてくれた、元クロス乗りの takitiくんも、連日ありがとう。
帰り道、本物ポリスに気をつけてね(笑)





やっと、並びました!!

クロスの整列には、それなりに時間が掛かっちゃたけど、
幹事だった私にとってこの間の時間は、上記の理由で、すごく大事で貴重な時間でした。





皆さん長時間のご協力、誠にありがとう御座いました。





 で、並べた車の前で、記念撮影!!
これはもう、誰が誰か分かんないと思うから、モザ無しで行きますヨ。

OEPさんにアップされているものとは、違ったものです。
大きめサイズで、アップしました~
皆さん、はい。 一斉にダウンロードで(笑)





写真の御提供は、名札にナンバープレート隠しの製作でもお世話になった、
こどうぐまつさんです~。
高級カメラで、ばっちり撮ってくれました。綺麗な写真を、ありがとう !!

ちなみに右側のクロスの応援旗も、彼が御好意で製作してくれました。
もう、感謝感謝・・・






 遠方からの参加者さんがとても多く、
日曜だった当日は、早めに離脱したいって声を事前に聞いていたので、
幹事判断で、急遽じゃんけん大会の順番を変えました。

ここは参加者全員が、けっして名残惜しくならぬように(笑)


で満を持したように、急にお祭り男の きよっち氏 が、前に出てきたヨ!!
場を盛り上げてくれて、ありがとうね。 感謝です。



皆さんからのご提供品も多数集まり、なかなか盛況だったんじゃないでしょうか?!
(Ryoma。君にこどうぐさん はじめ、ブログへの写真提供も、皆さんありがとう御座いました)




Full powerさんが真顔で、必用に大事に抱えてるバックは、何でしょうね?
まさか、参加メンバーの車両からの、車上狙いの品か??
皆さん何か、無くなってない?! (笑)


先ほどの応援旗に加えて、こどうぐまつさんから、クロスTシャツや小物のご提供も頂いたのに、幹事の私は、何一つ当たらなかったよ・・・ (号泣)

でも後の、 「とっても楽しかった~」 っていくつかの声に、こちらもほっとした時間でした。





って事で、早々にやる事やってしまったので、後は食事に行く者は行く。
茶臼山で遊ぶ者は遊ぶ。早々に帰る者は帰るの、流れ解散で・・・






皆でぶらぶらと P1駐車所の「センター棟」まで歩いて、お昼ご飯を食べに出かけました。
うちらのグループだけで、大行列じゃん・・・(笑)




 とろろ丼大盛りを、私は食べました。
下見に来た時気になっていたので、もう即決! 美味しかったよ~


家族やカップルで遊んでもらう時間も、それなりに作れたと思ってます。
「炎天下の駐車場で、延々とだらだらしない!」 が、今回のオフの副幹事との、
最初からの指針だったので、ココは大変に良かったです。




SNS映えする写真を撮ってた3台を横目に・・・

優☆さんにも、ありがとう!
副幹事にあなたが居なかったら、成立しなかったオフ会でした。




最後の一台がお帰りになるまで、私もずっとP2駐車場で待ってましたが、
夕方日が傾くまで、たっぷり遊ばれていた、この2台(笑)
茶臼山、満喫できましたか?!


 運営側として至らない部分も多々有ったと思いますが、最後まで皆様のご好意有って、
無事にオフ会も成功出来たと思います。

これは当日、私の口からもお話した事ですが、今回のオフのメインテーマ

『次に繋がれ!!』


ちょっと間が開いてしまった感のある、クロスロード全国オフですが、今回を機に、再び各地での盛り上がりを大いに期待します。
そして是非、次回はね・・・

OBでなく、現役クロスオーナーさん達が先頭で引っ張って、大きなオフを開催してくれたなら、なお幸いです。
今回も、・くろすけ・さんが、新規に参加してくれましたが、新しい輪も益々広がるとイイね。

遠近含めて御参加くださった皆さん、ご賛同とご協賛頂いたOEPとその関係者の皆さん。
そして遠くから、あたたかく見守ってくれた皆さんも、今回は本当にありがとう御座いました。




 最後に一言・・・ 今後皆さんの相棒が どれだけ変わろうとも、

『またクロス全国オフ、絶対やるよ~!! 』
( もう、指切りげんまんでネ )
Posted at 2017/09/08 21:10:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3 45 67 89
101112 13 141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation