• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンクロ+のブログ一覧

2021年11月08日 イイね!

信州でプチオフでした 〜その2〜

信州でプチオフでした 〜その2〜地元の道の駅にも寄ってくれました。
ヘリポートに公園も有り、ジビエバーガーも人気な、かなり大型の駅。
「道と川」ってトコもイイね。
人が古くから持つ営みとか、風土に根付いた歴史を感じるわ…

と言いながら、主婦の様に野菜ばかりを買い込む私!(笑)


ハンチさん宅で少しマッタリした後、「上田城」にも出かけるという、かなり盛り沢山なプランです。


紅葉まつり開催中で、かなりの大賑わいでした。
「お祭り」って響きも、久しぶりだなぁ…


あちこちで、家族連れや女の子グループが、盛んに記念撮影中。
皆さんマスクこそしていても、城跡全体が、開放感に溢れた空気で満ちていました。
このまま、平穏になるといいですよね。



さてさて、すっかり日も傾いて来ちゃいましたよ。
かなりの遠方メンバーも居るし、さてそろそろ解散しないと…



最後は参加者の3台を並べて撮影会!

短い時間でしたが、ホント楽しい時間でしたよー。
お土産も沢山貰ってしまったな(^^)

次回は出来たら、もっとゆっくりと遊びに来たいです!
道の駅やファーマーズの産直モノを見ていたら、私はみんなで、鍋を突きたくなったな(笑)



ドラレコ画像なんですが、帰り道は中央道「中津川IC」辺りで工事渋滞に巻き込まれました。
約1時間の渋滞の後、何とか私は21:00頃には自宅に帰宅できましたが、四国の弁慶くんは、日付変わってしまったとか…(ヒエ〜っ)

お疲れ様でした&誘ってくれてありがとうね。
改めて、ハンチさんもありがとう。

ゆっくりでも良いから、そろそろまた皆さんとも、是非集まりましょうね!!
Posted at 2021/11/08 19:22:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

信州でプチオフでした!! 〜その1〜

信州でプチオフでした!! 〜その1〜「一緒にカーナビを届けませんか?」

そんな怪しいLINEメッセージが届いたのは、約10日程前だったでしょうか?


そして決行の、7日(日)当日。

雨降りの朝になってしまった、長野県飯田市にある某ビジネスホテル。
真夜中に遥々四国から走って来てるだろう みん友の やす弁慶氏を、モーニングのレストランで当たり前な顔で待っている、やっぱりな私がそこに居ました(笑)


はい。
コロナ禍での沈黙を久しぶりに打ち破り、約2年ぶりに彼に会いに行ってきましたよ。


古くからの私のみん友なら、間違いなくこの後ろ姿で、誰だか分かるでしょう?


今はエブリイバンに乗る、ハンチさん。
実は大怪我の後の病み上がりでね。
まだ痛みも残る様ですが、一応その全快祝いも兼ねてでした。


この日は彼の新相棒エブリイで、一日 上田市内を観光で回ってくれました。

MTでターボなこ奴。
おっさん3人を乗せてる割には、よーく走ったよ。やるなぁ!

ハンチくん、朝からのエスコートと沢山のご馳走さまをありがとう!
ちなみに上田市は晴れ男の居るおかげで、快晴でしたよ。



年単位で空いた時間を物ともせず、当然真っ先に向かうべきは…


やっぱり私ら、温泉なのよ!!(笑)


「地蔵温泉 十福の湯」という、大変にありがたい名前の日帰り温泉に行って来ましたよ。


お風呂セット持参の裸の付き合いは、別荘会メンバー…
多分この先もずっと変わらんだろうね。

信州の山々は、素晴らしく色付き、そして入浴してびっくり。
信州最大級のデカさの露天風呂(やや硫黄泉)に圧倒され、体もポカポカになったそのもう帰り道です。


温泉のパン屋さんで、ケンミンショーで人気になったという、牛乳パンを買いました。
マリトッツォにも負けない、生クリームのボリューム感が凄いな。



カメラを持ち込みたい程に、空も青く木々とのコントラストも鮮やかで、最高のタイミングでのお風呂タイムでした。

と言うか、コロナも少し落ち着き、やっと大好きな温泉にも入れる様になったんだなぁと、ちょっと感慨深くなっていましたね。



移動の途中、ファーマーズマーケットみたいな場所で買った、頭から全て揚げてある虹鱒の唐揚げ…


帰ってから食べたら、めちゃくちゃ美味かったんです。
4尾を瞬殺で、完食したほど!(笑)


次は、間違いなく混んでいるよ…という触れ込みからの、人気蕎麦屋「草笛」さんに向かいました。

思わずハッとする程、街中も紅葉が綺麗なんです。


結果ここは、エブリイの機動力とそのコンパクトさに助けられたのですが、駐車場も常時満車な程に、本気で混んでいます…
噂どおりな大人気店!



よってかなりの待ち時間を覚悟しましたが、回転の良さと、お店の手際の素晴らしさで、意外と早く順番が呼ばれました。


ハンチさんがセレクトしてくれた、蒲鉾まで揚げて有ったよの、盛り盛りのてんぷら盛り合わせに…


普通盛りでもびっくりする程大盛りだったざる蕎麦は、やっぱり素敵に美味しい。
再び、信州を感じた瞬間。

かなり、満腹ですわ…
その2に続く
Posted at 2021/11/08 19:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月05日 イイね!

なんと空から…

それは8月後半の、長雨続きの頃の出来事。

ゲリラ豪雨な雨と、まるで大型台風の様な暴風が過ぎ去った、その夕方…


空から、超美少女が降って来ました。



いや、だったら大歓迎ですが(笑)




実は天空から?
とてもとても硬い謎の果実が、我がジェイドのルーフに落ちて来て、真っ二つに割れておりました。



私の撮り方が悪いので、写真では分かりにくいのですが、結果ブラックルーフの真ん中あたりが、ちょうどその果実の大きさで、ぽっこり凹みました(涙…)



本来なら直線で写るはずの建物の写り込みから、ルーフの歪みが分かりますでしょうか?
実際は10〜15cm幅で、約3〜4ミリ程度の深さで凹んでおります。

板金作業なら、ルーフの内張りを全て剥がして骨まで出してと、かなりの高額修理は覚悟せねばですが…

でも、色は剥げてないからなぁ。

こんな時は、以前からドアパンチ修復でお世話になっている「㈱デントリペア柴田屋」さんにすぐ電話!



職人さんの腕は、間違いなく信頼しています。
でないと、リピートなんてしません。


こちらがお願いした場所までの出張修理からの30分程度の作業で、あっさり直して頂きました。



どの角度から見ても!



もう、毎日愛車を見ているオーナーでも、どこに凹みが有ったか?、全然分かりません。

トントン、ペタペタって専用工具での作業を真横で拝見していましたが、相変わらず凄いですよ、今のデントリペアの技術って。

天災により少々の出費にはなりましたが、精神的なダメージは全く無くなったので、まあ今回の事件は、良しとします。

また何かあれば(極力ありたくはないが…)、お願いしますよ 柴田屋さん!
Posted at 2021/09/05 11:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

ジェイド乗り定番らしいアイテムを買ったのですが…

ジェイド乗り定番らしいアイテムを買ったのですが…ただでさえ発送が遅いと評判のこの商品。
さらにオリンピックで輸送制限が有るからと、遅れに遅れ…

かなり怪しい袋に包まれて、やっと中華の国からやって来たのは、数日前。


えっ、それは嘘ですよね!?(笑)


でも確かに、中国版のジェイドと同仕様化にする品。
日本版ジェイドでは全く光らない所を輝かせる、それは素敵なアイテムなのです、これ!


むろん理解して購入していますが、モノは流石に中華品質…
パーツの合わせ目が、やはり非常に気になる。


外装パーツゆえ特になんですが、昨今のこの国のゲリラ豪雨に耐えられるとは、とても思いません。


って事で、お盆休みの私なのですが…


現在蔓延防止に外出を自粛して、コーキング作業に没頭しております!
Posted at 2021/08/13 19:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月08日 イイね!

トノカバーを取り付けました!

トノカバーを取り付けました!みんカラや他の通販サイトでも評判が高かった、ジェイド用 中華製のトノカバー。

私も純正品より「こちらの方ずっと出来が良さそう!」と、結構以前に購入していましたが、夏の日差しが強烈になった今頃になって、やっとこさの取付です。


取説は有りませんが、みんカラジェイド乗りの先輩達の整備手帳を参考に、半分感覚で(笑)、バッチリ取付出来ました。

が、本日は今年一番の暑さ…
他にも弄りたい箇所が有ったのですが、本日はこれ一つ取り付けただけで、ダウン。

今エアコン効いた部屋で、涼んでおります!
Posted at 2021/08/08 11:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ク平連 お怪我はない?大丈夫でしたかね…」
何シテル?   11/27 21:19
 2020年度より、ホンダ JADE RSに乗ってます。 車も希少ですが、カラーもオレンジ/屋根黒なので、なかなか同じ車とすれ違いません。がそこもまた、気に入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:35:28
FIT OB会 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 22:20:31
2015年 九州紀行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 21:17:58

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
2020年度初頭より、ホンダJADE RS(ガソリン車)に乗り換えました。 夫婦のツアラ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
 事故で急に失ってしまったクロスロードの傷を癒すように、大急ぎで自分の元にやって来てくれ ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
 ほとんどノーマルで乗ってましたが、息子二人の子育ての黄金期に、まるでミニバンの必要性を ...
ホンダ クロスロード パンダクロス号 (ホンダ クロスロード)
 クロスロードは、もう発売当時から一目惚れでした。 愛車とした後は、この黒樹脂のバンパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation