【警告・虫画像】繋がれ命のリレー 稲穂の子供たちが往く。(2)
投稿日 : 2013年06月06日
1
稲穂号の頭上に佇む、実の子。
母親の、何分の一スケールなのだろう。
孵化してから、3ヶ月。
それが、稲穂号がこのサイズとなるのに要した期間。
6回ほどの脱皮を繰り返し。
その度に個体数を減らしながら。
強運に恵まれた者だけが、生き残る。
2
──でも、今日だけは。
せめて、私の目の届く今日だけは
こうして、親子のふれ合いを。
一生のなかで何度もない、安穏とした一時を。
3
一匹でもいい。二匹でもいい。
数奇な運命を生き抜いた
彼女の強運にあやかって欲しい。
4
君たちは知らないだろう。
君たちのお母さんは、この庭で
生死の境を掻い潜って生き抜いた。
黒ゲート一世号生まれの連中のなかで
文句なしに、一番の強運を手にしたんだよ。
・・・私がうっかりと見落としていれば、
ここに、君たちは居なかったところなんだ・・・
5
そして、最期の最期まで
その闘争心を衰えさせることはなかった。
私が給餌したものを、時々美味そうに頬張りはしても
野生の獲物への執念が衰える事など、なかった。
もはや断末魔と思われた瞬間
その剛腕は、一片の迷いもなく
目の前で動かしてみせた、このササキリの亡骸を
思いっきり掴み取った。
母の、鉄の遺志を受け継いで進め!
6
こんなにも子宝に恵まれた、稲穂号。
7
強く、逞しい母の腕。
運命を切り開いてきた、一対の剣だ。
お前にも、同じ剣が備わっているのだぞ・・・!
8
また一匹
母の背中から、庭へ旅立ってゆく。
今年の庭は、どうなってゆくだろうか。
裏庭を闊歩する、片翅の子ら共々
今年もまた目が離せなくなってゆきそうだ。
また逢おう、子供たち!
君たちの成長を祈り、そして見守っているぞ。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング