• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月23日

おふかいかいさい

昨日書いた撮影オフ会の話ですが、


7/24(日)に開催しようと考えております。


ただ鉄道を撮るだけだと面白くないので、今回考えついた企画は




題して











『みんなで行こう坪尻駅
秘境駅で鉄道を撮ろうオフ!』

(^_^;)


ただ、問題があって、坪尻駅まで車で行くとなると駐車スペースが現地には1台分しかありません。

乗り合わせて行くか、最寄駅から鉄路で坪尻駅に行くかの二択になります。

まだザックリとしか考えていないので、他に何か良い案があればご教授いただければと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/23 16:47:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

西南学院大学
空のジュウザさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

本土最終日!
shinD5さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2016年6月23日 18:07
最寄り駅から鉄路で行く方が無難かと・・・
コメントへの返答
2016年6月24日 22:34
やっぱその方が良さそうですねぇ(ー ー;)
2016年6月23日 20:01
こんばんは~(*^^*)
マニアックな方々がマニアックな場所へ集まるわけですね~気になるなぁ(^_^)
コメントへの返答
2016年6月24日 22:39
気になります?(^_^;)

カメラの準備しておきましょう(笑)
2016年6月23日 23:31
真夏にあの道を往復はなかなかキツいですよ(笑)

私は七月の頭に歩いて行きましたがかなりしんどかったですしそもそも夏はマムシとか出るかもしれんので鉄道使うのが無難やと思います(*´∇`*)

鉄道も停まる本数が少ないと思うので時刻表確認して行って下さいね~(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年6月24日 22:47
ネットでちょっと調べてみたのですが、道中かなり覚悟が要る感じですね

マムシの事も書かれてましたから鉄路で現地に行くのが良さそうですが、上りと下り合わせて12本しかないのでかなり綿密に計画しないと帰れなくなってしまいますな(汗)
2016年6月24日 11:45
秘境駅探検面白そうです。
ぜひ参加させていただきたいです!

ただ真夏となると体力に自信が・・・

合わせて昨年の青春18きっぷのポスターみたく高所から狙い撃ちもどうでしょうか。
コメントへの返答
2016年6月24日 22:54
思いつきで発案したものの、複数の人で行くのは色々と問題があるのでちょっと考え直し中です。

瀬戸大橋の時と違って、一発勝負じゃないのんびりした撮影会にしたいんですがなかなか「コレや!」っていう撮影ポイントが思い浮かばなくて…

もう少しお時間くださいm(_ _)m

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation