• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新快速あばると595のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

か、かぎが…

数日前に気がついたのですが、モンキーbajaの鍵とワイヤーロックの鍵を紛失してしまいまして。

ワイヤーロックの方だけスペアが無かったので

「こりゃもう切るしかないよね」


との結論に至りました。



んで、ネォン@街さんから





便利グッズをお借りしてきました…


かなりデカイ便利グッズだったのでワイヤーロックの直径が10mmありましたが





いとも簡単に切断!





ネォンさんありがとうございました。

おかげで助かりました。m(_ _)m







ちなみにぶった切ったワイヤーロックは





こちらで貰った物を使っていました



ま、タダで貰った物だったのですが、切って断面を見てビックリしました。




なんと外観は直径10mmなのに中身は直径1mmのワイヤー6本を捩っているだけでした(°д°)


ショボッ!


これならニッパーで切れたな(; ̄O ̄)



Posted at 2013/06/30 19:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 日記
2013年03月11日 イイね!

さむいので

先週末に元気になって還ってきたモンキーBAJA。





せっかくなので今日はコイツで出勤!



と思っていたのですが、出勤する時間に外気温をみると0℃しかありません( ´△`)


昨日阿讃で雨にたたられたので寒いのは懲りました(>_<)



モンキーBAJAでの通勤を諦め、トッポに乗り込むと…








フロントガラスがバキバキに凍ってます(--;)



さっきも書きましたけど、もう寒いのは結構です(;´_ゝ`)

明日こそはモンキーBAJAで通勤出来たら良いなぁ♪
Posted at 2013/03/11 22:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年03月09日 イイね!

なんだかんだで

まぁぽんDXさんの協力のもと、約2ヶ月ぶりに我が家に



トツギーノ




もう見飽きたし聞き飽きましたね(苦笑)








Take2




よーい

スタート!





まぁぽんDXさんの協力のもと、約2ヶ月ぶりに我が家に







ちゃんとした姿で還って参りました!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ



いや~。

色々と大変でしたが無事復活させることが出来ました。


ご協力いただいた皆様、ブログのコメントで励ましていただいた皆様。

本当にありがとうございましたm(__)m


2011年6月19日に盗難に遭い、2012年12月25日に発見され、年明けすぐにぷれひかさんのところで預かってもらって、ピットの隅でコツコツ作業して…


これにて長かったモンキーBAJA復活への道のりは無事終了となりました。


このブログ書きながらいろいろ思い出してちょっと泣きそうになってしまいました(^_^;)
Posted at 2013/03/09 21:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年03月08日 イイね!

おもとったんとちがう

先日「きょうのれすとあ しーずん7」で書いたように、モンキーBAJAのリアタイヤのパンク修理をすれば全ての作業が完了のつもりで居りました。





んで、昨日は急に夜にぽっかり予定が空いてしまったので、ネォンさんを拉致ってモンキーBAJAを預けている所まで送ってもらいました(苦笑)




自賠責のステッカーを新しいのに貼り替え~の



前回リアタイヤにエアを張ってもらって様子を見たときはスローパンクチャー程度だったのでエア入れてもらい~の



トツギーノ



あ、画像変えてみました(照)






エア入れてもらった途端、


しゅ~~~~


と音が…(ーー;)



パンクの度合いが酷くなってます(泣)




みるみるうちにリアタイヤが萎んでいきます…


こんな状態では自走することも不可能なので、急遽軽トラを借りて当初から行く予定だったバイク屋へモンキーBAJAを積んで持って行く事に(´・_・`)



その日のうちに修理出来ないとの事なのでモンキーBAJAはバイク屋に預けて、いい時間だったので急なお願いに付き合っていただいたネォンさんと一緒に食事へ。

その後少し駄弁ってお開きとなりました。

ネォンさん、ありがとうございました。





当初は冒頭に書いたように、昨日のうちに自走して帰るつもりだったのでヘルメットを持って行っていたのですが、モンキーBAJAをバイク屋に預けたので、



モンキーBAJA→バイク屋
ヘルメット→私がこれまでの作業をするために預けていた所
本人→自宅(笑)


ヤフオクで部品を日本中から取り寄せてモンキーBAJAが動くように仕上がったのに、人間と道具がバラバラになってしまいました(苦笑)



車でヘルメット取りに行ってその足でバイク屋まで行くと、当然の事ながらモンキーBAJAか車を置いて帰らないと行けないし…


どうやってそれぞれ取りに行こう(; ̄O ̄)
Posted at 2013/03/08 23:06:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味
2013年03月06日 イイね!

きた~!

書類上はもう手続きが終わっていましたが、今日これが家に届いていました♪







自賠責ステッカー




モンキーBAJA取りに行くときに忘れない様にしないと!
Posted at 2013/03/06 20:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキーBAJA | 趣味

プロフィール

「せいぞんかくにん http://cvw.jp/b/650577/43206747/
何シテル?   08/29 15:56
ABARTH595(Record Monza&KONI-FSD)に乗っています カメラと鉄道好きで鉄道風景なんぞを撮ったりします。 使用機材 Ca...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 19:02:04
セリカで旅に行く ~1,2日目~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/10 17:46:00
バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 16:22:37

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバモン (アバルト 595 (ハッチバック))
2018年9月9日成約 2018年10月1日納車
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
2011年6月19日盗難に遭い、2012年12月25日に家の近くでボロボロの状態で発見さ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠く横浜から香川まで嫁いできました。 中古でしたが、 スモールランプキット、ETC、 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
初めてのマイカーでした。 友人から格安で譲ってもらい、足回り、給排気、後期型のヘッドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation